【大学受験2024】東洋学園大の特待生制度、4年間学生寮を無料に
2023年12月12日(火)10時15分 リセマム
東洋学園大学は2024年度の一般選抜で、特待生制度を新設する。昨今の物価や光熱費の高騰を鑑み、学生たちの経済的負担を軽減し、より多くの学生に高等教育の機会を提供するためだという。対象者は、一般選抜の成績上位優秀者のうち入寮を希望する学生。最大4年間、学生寮である安藤坂ドミトリーまたは指定物件の家賃・共益費が減免になる。4年間の最大総額は326万4,000円。
安藤坂ドミトリーは、本郷キャンパスから徒歩約18分、JR飯田橋駅より約12分の閑静な住宅地にある。建物は鉄筋コンクリート造の5階建で、部屋数は42室。室内にはベッド、キッチン、ユニットバス、エアコンなどが完備され、快適な暮らしがスタートできるという。また、正面玄関はオートロック式になっているほか、管理人も24時間常駐。セキュリティ面の配慮も万全だとしている。
学費減免などの各種特待制度とも併用が可能で、条件によっては寮費の免除に加え、4年間の授業料(最大360万円)が減免される特待制度も利用可能。ただし、2年次以降の継続については、学業成績が条件となる。
特待生Dの希望者は、一般選抜の出願時に申請が必要。なお、特待生Dの対象は現住所を問わず、東京都内、首都圏在住者も申込みできる。遠方居住者は、共通テスト利用方式を利用することで入試のための訪問が不要となる。
一般選抜1期のTOGAKU方式、TOGAKU-E方式のWeb出願期間は、2024年1月5日から21日。出願書類提出締切は1月23日必着。選考日は、A日程は1月30日、B日程は2月2日。共通テスト利用方式のWeb出願期間は1月5日から31日。出願書類提出締切は2月2日必着。合格発表はどちらも2月14日。
詳細は、Webサイトにて確認できる。
◆特待生D(寮費減免特待)
対象:一般選抜
内容:東洋学園大学学生寮(安藤坂ドミトリー)or指定物件の家賃・共益費を減免
※最大4年間(2年次以降の継続については学業成績が条件となる)
※月額上限6万8,000円(学生寮の家賃・共益費は全額減免)