やさしすぎる世界。地震発生直後、みんなで輪になって子供を守ろうとする象

2025年4月17日(木)12時5分 カラパイア


Instagram/San Diego Zoo Safari ParkSan Diego


 アメリカ、サンディエゴで2025年4月14日、地震が発生した。この時、動物園にいた象たちの取った行動がSNSに投稿されると、多くの人々の感動を誘った。


 アフリカゾウたちは、地震の揺れを感じると中央に集まり、大人たちが一斉に子どもたちを囲むように輪を作ったのだ。


 これは「警戒の輪」と呼ばれる群れを守る行動であり、ゾウ特有の高度な社会性と危機対応能力、更に子供を守ろうとする愛情の深さを物語っている。


地震を感じ取った象たちのとった心温まる行動


 2025年4月14日午前10時10分頃、カリフォルニア州サンディエゴ郡ジュリアン付近を震源とするマグニチュード5.2の地震が発生した。


 サンディエゴ動物園サファリパークもこの地震の影響を受けたのだが、その時にアフリカゾウの群れがとった行動が、監視カメラにとらえられていた。


 映像の最初には、地震を察知したゾウたちが駆け出す様子が映し出されている。



Instagram/San Diego Zoo Safari ParkSan Diego


 ばらばらに駆け出した5頭の象だが、すぐに敷地内の中央に集まり、お互いに身を寄せ合って輪を作り始めた。



Instagram/San Diego Zoo Safari ParkSan Diego


群れと子供を守るための「警戒の輪」


 輪の中心には小さな子どもの象がいて、大人たちが気遣う様子を見せている。


 この行動は「警戒の輪(alert circle)」と呼ばれるもので、危険を察知した際に群れ全体で守るべき子供たちを囲み、外敵や災害から守るためのもので、誰に習ったわけでもなく象たちは自然にこの行動を起こすという。



Instagram/San Diego Zoo Safari ParkSan Diego


足で揺れを感じ取る象


 この行動の背景には、ゾウが持つ特殊な感覚が関係している。サンディエゴ動物園野生生物保護連盟によると、ゾウは足の裏で地面の振動を感じ取ることができるという。


 人間には感じ取れないような低周波の振動を感知し、地震の前兆や遠くの足音まで察知できる能力を持つのだそうだ。


 今回の地震でも、ゾウたちは振動を感じ取った直後に素早く警戒態勢に入り、大人の象たちが子どもを囲む行動に移った。


 群れにいたのは、大人のンドゥルラ、ウンガニ、コシと、子どものズリ、ムカヤの5頭だ。


 時に子供たちや隣にいる仲間を鼻で触り、気遣いながら、地震発生後、およそ4分ほどこうしていたという。


 その後、もう大丈夫だとわかると落ち着きを取り戻し、輪を崩し、日常の行動に戻っていった。



Instagram/San Diego Zoo Safari ParkSan Diego


群れの結束力と、仲間や子供を思いやる愛情の現れ


 この行動は、ゾウの高い社会性を象徴している。ゾウは非常に家族愛が強く、特に子どもや年老いた個体に対する思いやりを持っていることで知られている。


 危険が迫ると、わが身を犠牲にしてでも仲間を守ろうとする行動[https://karapaia.com/archives/52329082.html]は何度も観察されており、仲間が死を悼み、群れが集まり別れを告げる行動[https://karapaia.com/archives/52265297.html]も観察されている。


 米コロラド州立大学の研究チームによって、象がお互いに特定の名前(鳴き声)で呼び合っている[https://karapaia.com/archives/52325595.html]ことも確認されており、コミュニケーション能力も非常に高い動物なのだ。


 今回の象たちの行動は動物園スタッフにも安心をもたらした。


 施設の安全点検が行われた結果、ゾウも飼育員も無事であったと報告されている。映像は同園の公式Instagramでも公開され、多くのユーザーから「感動した」「象は強くてやさしい動物だ」といったコメントが寄せられている。


View this post on Instagram
[https://www.instagram.com/reel/DIccQONyGhu/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading]

A post shared by San Diego Zoo Safari Park (@sdzsafaripark)[https://www.instagram.com/reel/DIccQONyGhu/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading]


 象たちが身を寄せ合い、群れと子供たちを守ろうとする固い決意が感じられる「警戒サークル」は、助け合いと思いやりの精神を反映したものだ。しかもその位置も敷地内の危険が少ない場所で作っているんだからすごいね。


 困難な時ほど周囲と支え合うことが大切なんだってことを我々人間に気付かせてくれてありがとう。

カラパイア

「地震」をもっと詳しく

「地震」のニュース

「地震」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ