ウトウトする鳥 徐々に体が傾いていき…「ハッとなるやつ」「落ちないのがすごい」

2025年4月21日(月)18時28分 grape

電車の中や本を読んでいる時、ふとまぶたが重くなって、ついウトウトしてしまうことがありますよね。

人間の自然なリズムに逆らわず、少しだけ身体を休める時間は、心のリセットになるでしょう。

そして、ウトウトしてしまうのは鳥も同じ。「寝ちゃダメ…」と頑張って耐えていても、襲ってくる睡魔には抗えないようです。

ウトウトするシマエナガ

2025年4月20日、シマエナガの魅力を発信しているアカウント『ぼく、シマエナガ。』(@daily_simaenaga)さんは、Xに1枚の写真を投稿しました。

公開したのは、木の上でウトウトするシマエナガの写真。鳥が眠っている光景はよく見ますが、眠気を我慢している姿は、意外と見る機会が少ないものです。

一体、どんな姿でウトウトしているのでしょうか。シマエナガのかわいさがたっぷり伝わってくる、実際の写真をご覧ください。

上から順に見ていくと、徐々に目が閉じていき、体が次第に傾いていく様子が伝わってきます。

見た目もかわいければ、寝ている姿まで愛らしいシマエナガの魅力が、余すところなく詰まった写真といえますね!

「寝ちゃダメ…寝ちゃ…」と意識が薄れていくシマエナガの姿には、「寝落ちしかけて、ハッとなるやつ」「落ちないのがすごい」「かわいすぎる」というコメントが寄せられました。

以前には、複数羽のシマエナガがぎゅうぎゅうにくっ付きながら、体を休めている姿も撮影されていました。

こんなにもかわいらしい『うたた寝姿』なら、いつまでも見ていたくなりますね!


[文・構成/grape編集部]

出典 @daily_simaenaga

grape

「鳥」をもっと詳しく

「鳥」のニュース

「鳥」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ