国内最高齢、愛知の114歳に…香嵐渓で毎年うどんや五平餅食べるなど「好き嫌いなし」

2025年4月29日(火)12時42分 読売新聞

愛知県の地図

 厚生労働省は28日、愛知県幸田町の近藤ミネさん(114)が国内最高齢者になったことを発表した。近藤さんの三女の藤田すみ子さん(74)が28日、幸田町役場で取材に応じ、ミネさんの近況を語った。

 すみ子さんによると、ミネさんは現在、左足の骨折の治療のため入院中。毎日面会に訪れるすみ子さんが同日午後、最高齢者となったことを知らせたという。すみ子さんは、「耳が遠く伝わっているかわからないが、家族はみな最高齢にびっくりしていた」と話した。

 ミネさんの長生きの秘訣ひけつは「好き嫌いなく食べ、よく外に出かけていたこと」だといい、毎年豊田市の香嵐渓を訪れ、うどんや五平餅を食べていたという。

 幸田町の成瀬敦町長は「国内最高齢となったことは町民一同大きな誇り。これからの日々が穏やかであってほしい」とコメントした。

ヨミドクター 中学受験サポート 読売新聞購読ボタン 読売新聞

「国内最高齢」をもっと詳しく

「国内最高齢」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ