九州 発達した雨雲南下 鹿児島で1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨
2020年6月27日(土)15時17分 tenki.jp
27日、九州にかかる発達した雨雲は次第に南下してきました。昼過ぎ、鹿児島県紫尾山で50ミリ以上の非常に激しい雨を観測しました。
梅雨前線の活動が活発 九州で発達した雨雲南下
27日(土)、大陸から九州、日本の南にかけて延びる梅雨前線の活動が活発になっています。九州には発達した雨雲がかかっています。午前中は、福岡県久留米市で1時間に92.5ミリ、佐賀県伊万里市で1時間に87.5ミリと、九州北部で猛烈な雨を観測しました。
発達した雨雲は次第に南へ下がり、昼過ぎに鹿児島県紫尾山で1時間に57.5ミリの非常に激しい雨を観測しました。また、熊本県多良木町で1時間に49.0ミリ、宮崎県えびの高原で1時間に47.5ミリなど、激しい雨を観測しました。
九州南部も土砂災害に警戒
九州北部地方では、28日(日)明け方にかけて雷を伴った非常に激しい雨が降る見込みです。これまでの大雨で地盤が緩んでいる所や河川が増水している所があります。土砂災害に厳重に警戒し、低い土地の浸水や河川の増水や氾濫に警戒を続けてください。
梅雨前線は、28日(日)には九州南部を南下する見込みです。九州南部では、27日(土)夜から28日(日)にかけて局地的に雷を伴い非常に激しい雨や激しい雨が降り、大雨になる恐れがあります。土砂災害や低い土地の浸水に警戒してください。28日(日)にかけて、落雷や竜巻などの激しい突風の恐れもあります。