★11月の天体イベント★ 流星群が2つ出現!月と惑星の接近も

2020年11月1日(日)17時45分 ウェザーニュース

2020/11/01 17:23 ウェザーニュース

空気が澄んできて、一段とキレイに輝く星空を楽しめる季節になってきました。
11月は流星群が2つ出現し、多くの惑星と月の接近も見られます。早朝や夜は冷え込むので、暖かくして天体観測をお楽しみください。

おうし座北流星群

12日(木)22時頃 東の空(東京)

11月12日(木)、おうし座北流星群の活動が極大を迎えます。
おうし座流星群には「北群」と「南群」の2つがあり、毎年10月中旬〜11月中旬ごろに出現します。12日(木)に活動の極大を迎えるのは「北群」の方ですが、出現のピークは非常になだらかなので、出現期間中で天気の良い日に夜空を見上げてみてください。
2つの群を合計しても1時間あたり最大で10個ほどの小規模な流星群ですが、火球の割合が高いため、明るい流星を目にできるかもしれません。暖かい服装で、気長に流星観測をお楽しみください。

月と金星が接近

13日(金)日の出30分前 東南東の空(東京)

11月は日の出前の東南東の空で、金星と水星の姿を見ることができ、側ではおとめ座の1等星スピカも輝きます。金星は水星よりも空の高い位置に見え、11月13日(金)の夜明け前には細い月との接近を楽しめます。
次回の接近は12月13日(日)です。

月と水星が接近

14日(土)日の出30分前 東南東の空(東京)

11月14日(土)日の出前には、新月前の細い月が水星に接近します。日の出前の明るくなりつつある空で、水星や細い月を探すのは少し難しいかもしれません。その際は、双眼鏡を使うと探しやくすなります。
水星は11月11日(水)に西方最大離角となるため、この日の前後数日は、日の出前の東の低空で見やすくなります。水星を見るチャンスですので、早起きして探してみてください。

しし座流星群

18日(水)2時頃 東の空(東京)

11月17日(火)には、しし座流星群が活動の極大を迎えます。極大の予測時刻は20時ですが、放射点があるしし座が空に昇ってくるのは東京で23時頃からになります。このため、一番の見頃は18日(水)未明から明け方となりそうです。
今回は月明かりの影響はなく、空の条件の良いところで1時間あたり5〜10個ほどの流星が出現します。夜から明け方は冷え込むため、暖かい服装で流星観測をお楽しみください。

月と木星・土星が接近

18日(水)〜20日(金)18時頃 南西の空(東京)

11月は、日の入りから1時間ほどたって暗くなってきた頃、南西の低空で木星と土星が寄り添うように輝きます。木星と土星は12月下旬にかけて近づいていくため、晴れた際は日の入り後の南西の空を見上げてみてください。
19日(木)には、細い月が木星と土星に接近します。幻想的な細い月が、明るい木星や土星と隣り合う美しい姿をお楽しみください。
次回の接近は12月17日(木)です。

月と火星が接近

25日(水)〜26日(木)19時頃 南東の空(東京)

10月6日に地球に最接近した火星は、観測しやすい時間帯に空に昇るようになってきました。
最接近時に比べて明るさは少し落ちているものの、十分に明るく輝きます。日の入り後、南東の方角を見上げると一番に目につきます。
25日(水)〜26日(木)にかけては、上弦を過ぎた月が火星に接近します。月に負けじと輝く火星との共演をお楽しみください。
次回の接近は、12月23日(水)〜24日(木)です。

11月の満月はビーバームーン

11月は30日(月)18時30分に満月を迎えます。
アメリカの先住民は季節を把握するために、各月に見られる満月に名前をつけていました。11月は、ネイティブアメリカンがビーバーを捕まえるワナを仕掛ける時期という説と、ビーバーが冬の為のダム作りを始める時期という2つの説からビーバーと名づけられたとか。同じまるい月でも、季節感が感じられますね。

参考資料など

『天文年鑑(2020)』誠文堂新光社
『月刊星ナビ』アストロアーツ
国立天文台「ほしぞら情報」https://www.nao.ac.jp/astro/sky/

ウェザーニュース

「流星群」をもっと詳しく

「流星群」のニュース

「流星群」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ