辛さの中にだしのうま味で涼味際立つ 和の香辛料 × かつお節だし「柚子こしょうめんつゆ」「一味唐辛子めんつゆ」 個食パッケージで1人前から愉しめる 2025年3月1日新発売
2025年1月28日(火)18時46分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19495/392/19495-392-70ea15f98ed933dfbbdd1feeca6f45ea-765x454.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■和の香辛料×かつお節だし
かつお節だしと相性がいい和の香辛料である柚子こしょうと一味唐辛子を使用。辛さの中に奥行きのある深い味わいに仕上げました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19495/392/19495-392-34ef59a1cd1d84f07e5e12d85bb8e211-842x425.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■商品特徴
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19495/392/19495-392-3f172263e6107136e51a49803779e0d5-567x425.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]「柚子こしょうめんつゆ」
九州産の柚子、唐辛子、塩を使用した九州大分県製造の柚子こしょうを使用しています。柚子こしょうの爽やかな香りとほのかな辛みをお楽しみいただけるめんつゆです。かつお節のうま味が味に深さを加えています。
温玉やかつお節、大根おろしに加え、豚しゃぶや鶏ささみ、サラダチキン、トマト、アボカドなどもトッピングにおすすめです。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19495/392/19495-392-12d71215a45d6a7c8a310ebc393cdab5-567x425.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]「一味唐辛子めんつゆ」
カプサイシン(※)含有量が0.3%と高く、辛い唐辛子として知られている「天鷹唐辛子」を使用しています。
唐辛子チップが麺によくからみ、ピリッとした刺激的な辛さを味わうことができるめんつゆです。辛さの中にも、かつお節のうま味で味に奥行きが生まれます。
大根おろしや卵をトッピングすると辛さがマイルドになります。その他、かつお節、豚しゃぶ、さばの水煮缶に加え、なすやオクラなどもトッピングにおすすめです。
※カプサイシノイドと呼ばれる天然の有機化合物の一つで、辛みをもたらす成分
■商品仕様
小袋で試しやすい「個食タイプ」のめんつゆです。1人前50g×3袋入っています。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19495/392/19495-392-59fece160c6d7149fe4db296948b5c0b-709x425.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■レシピ提案
商品裏面には基本の作り方に加え、電子レンジでボリュームアップでき、暑い夏でも火を使わずに簡単に作ることができるレシピを紹介しています。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19495/392/19495-392-c99631fe1422ce6cef43d278c4711ee2-842x425.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■商品規格
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19495/392/19495-392-b3e7105c8cd34f48cbc1b1bd6706b827-1454x284.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■にんべんについて
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19495/392/19495-392-e4b30f6af2dda370ca60e4493aadeede-1391x420.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]にんべんは1699年(元禄12年)に創業し、日本の伝統食品である鰹節や、鰹節でひく和食の基本「だし」を使った様々な商品を生み出し、日本の食文化を伝承しています。商品の開発・販売のほか、だしコミュニティ・だし専門店「日本橋だし場」や、本物の鰹節やだしを味わえる和ダイニング「日本橋だし場 はなれ」、
だしの惣菜専門店「一汁旬菜 日本橋だし場」などの各種店舗を通し、鰹節やだしに親しめる場も広げています。
にんべんは、創業300余年の鰹節専門店として、食のあらゆるシーンで「鰹節」や「だし」の無限の可能性を提案していく「かつお節・だしライフデザインカンパニー」を目指していきます。