脱炭素経営ドットコム、『脱炭素の論点』第2回「社会を元気にするという視点から」掲載のお知らせ

2024年2月28日(水)16時47分 PR TIMES

株式会社電巧社(本社:東京都港区、代表取締役社長:中嶋 乃武也、以下当社)が運営する、中小企業のための脱炭素・SDGs実践情報サイト「脱炭素経営ドットコム」にて、脱炭素の問題がよく分かる書籍『最新図説 脱炭素の論点 2023-2024(出版:旬報社)』の論点を連載中です。2月28日に第2回「社会を元気にするという視点から」を掲載いたします。

[画像1: https://prtimes.jp/i/90370/63/resize/d90370-63-1b6c0a534cd4a9eaa2fd-1.jpg ]

第2回は、社会を元気にするという視点からの「脱炭素」について。

日本国内でエネルギーを作り出すことによる経済への影響や、地域に根付いた創エネの在り方などを解説していきます。

脱炭素の論点のイメージキャラ「ゆでがえるくん」と一緒に、脱炭素について学んでいきましょう!

▼第2回「社会を元気にするという視点から」
https://de-denkosha.co.jp/datsutanso/trivia/datutanso_no_ronten_002/

「ゆでがえるくん」の公式Xアカウントもチェック!


[画像2: https://prtimes.jp/i/90370/63/resize/d90370-63-91a172a79d757651d0ba-2.png ]


ゆでがえるくん
地球温暖化を甘く見て、ライフスタイルや
経済の仕組みを変えられない人類をイメージして、
AIが作り出したバーチャルなカエル。
徐々に鍋で茹でられているが、気がついていない。
人類と一緒に、脱炭素について勉強する必要性を感じている。
※ゆでがえるくんは、画像生成AIによって生まれました!

ゆでがえるくんのX公式アカウントはこちら
https://twitter.com/de_datsutanso

『最新図説 脱炭素の論点 2023-2024』


環境・エネルギー分野の第一線で活躍する執筆陣が、地球温暖化の現状・対策から再生可能エネルギー、
カーボンニュートラルによる地域活性化まで、97の主要テーマを図入りでコンパクトに解説した書籍です。
[画像3: https://prtimes.jp/i/90370/63/resize/d90370-63-a56b05ecb9dfa443e6ef-3.jpg ]


【書籍情報】
出版社:旬報社
著者 :一般社団法人 共生エネルギー社会実装研究所 (編著)
    堀尾 正靱(編集主幹) 他
発売日:2023年5月29日

詳しくは、公式サイトの情報ページ(https://www.junposha.com/book/b627221.html)でご確認ください。




「脱炭素経営ドットコム」とは


[画像4: https://prtimes.jp/i/90370/63/resize/d90370-63-ad79d254bd6b6dc45f31-4.jpg ]

脱炭素経営ドットコムは、中小企業のための脱炭素・SDGs実践情報サイトとしてスタートしました。
脱炭素経営とは、再生可能エネルギーを創る「創エネ」、使う電気を減らす「省エネ」、創った電気を貯める「蓄エネ」を うまく活用し、会社・事業で排出する温室効果ガス「0」を目標にする経営のことを指します。
私たち中小企業にも、できる取り組みが沢山あることを伝えたい。
このような想いで、 90年以上「電気」を巧みに駆使し、向き合ってきた株式会社電巧社ならではのアイデアが詰まった創エネ、省エネ、蓄エネのソリューションをお伝えできる情報を、当サイトで発信しております。

[運営会社概要]
社名:   株式会社 電巧社
所在地:  〒105-0014 東京都港区芝2-10-4
代表者:  代表取締役社長 中嶋 乃武也
設立:   1928年(昭和3年)2月11日
事業内容: ビル用電気設備の販売・保守、創エネ・省エネ・再エネに関する活動や
      製品の企画・開発・販売・保守・整備、補助金申請の代行など
資本金:  9,000万円
Webサイト:https://de-denkosha.co.jp/

PR TIMES

「脱炭素」をもっと詳しく

「脱炭素」のニュース

「脱炭素」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ