結婚相談所の「フィオーレ」、MicoCloud活用でLINE経由の月間入会数が前期比2倍を実現
2025年3月18日(火)18時17分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40834/94/40834-94-a2fe3c21bd5ef1224997ad697569de62-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社トータルマリアージュサポート(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:吉末 育宏)が運営する結婚相談所「FIORE(フィオーレ)」は、Micoworks株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:山田 修)が提供するLINEマーケティングプラットフォーム「MicoCloud(ミコクラウド)」を導入し、顧客コミュニケーションの最適化に取り組んだ結果、直近3ヶ月のLINE月間入会数が前期比2倍(※1)、広告の費用対効果14%改善を実現したことを発表いたします。
(※1) 2024年8月-10月実績と2024年11月-2025年1月実績を比較
導入の背景・目的
2023年の婚姻数は47万組と、10年前(2014年)と比べて約17万組減少しています。同年の人口千人あたりの婚姻率も3.9となり、低下傾向が続いています。(※2)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40834/94/40834-94-a87f1ab633ed9742777e0696701692bf-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
マッチングアプリやオンライン婚活サービスの普及により、婚活市場は多様化していますが、結婚相談所に対して安心と信頼を求めるニーズは依然として根強いものがあります。しかし、結婚相談所への入会を検討する顧客にとって、費用やサービス内容への不安など、心理的なハードルが存在していました。
TMSグループ直営結婚相談所の「フィオーレ」は、成婚に至るまでのプロセスをサポートする仕組みを整えています。独自の「活動分析レポート」や「交際温度感システム」を活用し、客観的なデータをもとに活動を進め、成婚へ向けた最適なプランを導き出す体制が評価されています。
入会検討時の顧客に対するコミュニケーション手段としてLINE公式アカウントを活用し、サービスの特長理解を進め、婚活に対する不安の払拭につなげるコミュニケーションを実現するためMicoCloudの導入に至りました。
(※2)出典:「令和5年(2023) 人口動態統計(確定数)の概況(https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/kakutei23/dl/15_all.pdf)」(厚生労働省)
導入後の活用方法と成果
LINEの月間入会数が前期比2倍、広告の費用対効果は14%改善
MicoCloud導入後、直近3ヶ月のLINE月間入会数は前期比2倍、新規入会に向けた広告の費用対効果は14%改善に至りました。
LINE公式アカウント上のステップ配信やコンバージョンポイントの箇所、リッチメニュー改善など仮説検証サイクルを構築したことにより、LINEの運用効果の改善に至っています。
入会までのステップをPDCAで検証し、LINE経由の資料請求数が前期比1.2倍
フィオーレの公式アカウントでは「マッチングシミュレーション」といったWeb上で展開しているコンテンツをLINE公式アカウント上で配信する取り組みを実施。
サービス理解を深めるため、まずは企画コンテンツに触れていただき、その後営業担当者からお客様に面談をご案内するという段階的な入会までのステップを検証。
LINE経由の月間資料請求数は前期比1.2倍となりWeb上で完結する入会フローよりも最終的に入会決定をいただく方が多い結果となっています。
ご担当者様コメント
株式会社トータルマリアージュサポート
フィオーレ事業本部 副本部長 兼 中日本エリア部長
山下 直幸様
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40834/94/40834-94-3a8cf1a65648c709b4bd1a0bd70e7ccd-2000x1059.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]MicoCloud導入以前は、当社が用意している手厚いシステムや幅広いサポート内容を十分に伝えきれないことが課題でした。LINE公式アカウントを活用し、お客様に段階的にサービス理解をいただくコミュニケーションをおこなった結果、LINEからの月間入会数は前期比2倍、費用対効果は14%改善しています。
今後も結婚や結婚相談所に対するイメージがもっとポジティブになるような配信を試行錯誤していければと思います。
LINEを活用したマーケティングプラットフォーム「MicoCloud(ミコクラウド)」について
「MicoCloud(ミコクラウド)」は、企業と顧客のコミュニケーションを最適化するマーケティングプラットフォームです。LINE公式アカウントを高度に拡張した機能に加え、マルチチャネルでデータを収集し、顧客にとって最適なコミュニケーションを可能にします。また、コンサルティングから運用支援までワンストップで提供することで、顧客の成果創出に貢献します。
サービスサイトURL:https://www.mico-cloud.jp/
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40834/94/40834-94-dd46199dd6546406bef65941a924d348-1999x1146.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Micoworks株式会社について
会社名:Micoworks株式会社
所在地:大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 WeWork御堂筋フロンティア
代表者:代表取締役社長 山田 修
設立:2017年10月30日
資本金:1億円 (累計調達額:63億円)
事業内容:LINEマーケティングシステム「MicoCloud」、ビジネスチャット「BizClo」、会員証ミニアプリ「ミコミー」とAI電話システム「MicoVoice」の企画・開発・販売
公式HP:https://www.micoworks.jp/