『台湾祭in東京スカイツリータウン(R)2025』の魅力大公開!!台湾生レモンサワー、楽華夜市とのコラボメニューなど見どころ盛りだくさん!
2025年3月19日(水)12時46分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151920/5/151920-5-a7ae473ceadfc6117301afeb3ac9b279-1080x1527.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2025 年4 月5 日(土)〜6 月1日 (日)、東京スカイツリータウン(R)4 階スカイアリーナで開催する
「台湾祭in 東京スカイツリータウン(R)2025」について詳しくご紹介します。
台湾祭とは?
「台湾祭(たいわんまつり)」は、【365日の台湾夜市を日本で。】をテーマに台湾各地の夜市グルメなどを通じて台湾を体感していただくことで、台湾と日本の交流の懸け橋となることを目指しているイベントです。東京スカイツリータウン(R)では今年で3度目の開催となります。
昼と夜で表情を変える、ネオン煌く夜市風の会場
台湾夜市ではネオンの看板やライトアップされた屋台が夜市を彩り、訪れる人々に賑やかさと楽しさを提供します。目を引くデザインや色使いが特徴的で昼とは異なる光の演出が、夜市の活気を象徴する重要な要素となっています。
今回の台湾祭では夜市文化に欠かせないネオンの演出でみなさまを台湾旅行へ誘(いざな)います。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151920/5/151920-5-effd4427935a42be05987d7b6bf9cf46-1925x572.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]夜の会場イメージ
定番から最新まで!絶品台湾グルメ
小籠包や大鶏排、魯肉飯など国内でも人気のお馴染みのものから、今回初登場のものまで台湾に行ったことのある方もない方もお楽しみ頂ける台湾グルメを揃えてお待ちしております。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151920/5/151920-5-147e9abd77268536280a591dd8a95e64-2072x418.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『楽華夜市』とのコラボメニューのほか、新メニューも充実!
●台湾新北市「楽華夜市」と台湾祭のコラボメニュー
海鮮の旨味が溶け出したとろみスープが美味しい三鮮麺や、サクサクのパイ生地のような食感の葱油餅は台湾新北市にある「楽華夜市(ルーファーイエスー)」直伝のレシピをご提供頂き、台湾祭とのコラボメニューが実現!台湾夜市の職人が会場でも腕を振います。本場台湾夜市の味をご堪能ください。
●本場台湾夜市のシェフが監修するコラボメニュー
楽華夜市、寧夏夜市のシェフがコラボメニューを監修。本場台湾夜市の味を会場でお楽しみください。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151920/5/151920-5-0a1c59968e9f1fb097c7060a62450b7b-3900x1003.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
●初登場!『台湾生レモンサワー』
酸味が強くなく、爽やかな香りが特徴的な台湾レモン。一部の品種は一年中収穫が可能で、台湾では料理やドリンクに添えて、風味を楽しみます。今回の台湾祭ではレモンサワーにしてお楽しみ頂きます。
台湾生レモンのノンアルコールサワーもご用意しておりますので、レモンサワー好きな方にはもちろん、お酒は苦手だけど、爽やかな台湾レモンの風味を楽しみたい!という方も是非ご賞味ください。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151920/5/151920-5-3f210e4c3e534dfc3b0b2f7c91f9cf4a-687x690.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※サワーには台湾レモンを使用していますが、添えものに台湾原産以外のレモンを使用する場合があります。
●台湾鉄道弁当
日本の駅弁文化同様、台湾国内の鉄道の駅や車内で販売されている鉄道弁当。台湾の鉄道網を利用する旅行者にとって、手軽で美味しい旅の食事として親しまれており、海外から台湾へ旅行に行く方々にとっても台湾の文化や料理を気軽に楽しめると人気です。台湾ならではの食材がたくさん詰まった台湾鉄道弁当を食べながら、ソラマチ台湾魅力旅をお楽しみください。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151920/5/151920-5-40dc3c3bae451a1a4a14b6bb0b9448b3-3900x2332.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
●臭豆腐(チョウドウフ)
本会場初登場の「臭豆腐」は台湾を代表するストリートフード。発酵させて作るので独自の強い香りが特徴ですが、味は意外とマイルドで深いコクと旨味があります。台湾らしいクセのある味で、一度ハマるとやみつきに!是非会場でご賞味ください。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151920/5/151920-5-4a4d5d8ada5630be04025aa031920a1e-3900x3226.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
●酥炸大魷魚(スージャーダーヨウユー)
イカを丸ごと揚げたインパクトのある見た目に負けず、軽くてカリカリした衣と中のイカのプリプリした食感が楽しめる台湾の代表的な夜市グルメ。台湾スパイスがたっぷりかかった巨大イカの姿揚げは台湾ビールにも、台湾生レモンサワーにも相性抜群!
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151920/5/151920-5-90cf059710f83c42f07bf590c9de926b-418x418.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
●花生捲冰淇淋(ピーナッツアイス)
甘くて香ばしい台湾の屋台スイーツです。
薄くモチモチしたクレープのようなライスペーパーの上に、削ったピーナッツキャンディーをたっぷりと敷き、その上にアイスクリームをのせて包みます。さっぱりとした甘さが特徴で、お好みでパクチーを加えて、独特の風味をお楽しみください。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151920/5/151920-5-e26cbb6f8f5c2aaffd175c62ce4e9cd5-963x818.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
●都内に台湾料理店を展開する張維正(チョウ・イセイ)氏が総監修
張 維正(チョウ・イセイ)
台湾台北市出身。16歳で料理人になり、22歳で来日。1986年水道橋に「台南担仔麺」を創業。その後、台湾やシンガポールの大使館からの晩餐会のサポートに呼ばれるなどその技術と実績を深めていく。2011年9月台湾大使館の命を受け「中華民国建国100周年記念 台湾祭り」の総合監修の指揮を執り台湾と日本の架け橋となるイベントの先駆者として広く知れ渡る。今では「水道橋台南担仔麺」をはじめ「汐留台湾担仔麺」「横浜中華街886食堂」「シンガポール海南鶏飯」など国内外に10店舗以上を展開。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151920/5/151920-5-debee16aba3dbf0cd81152eaa4f305e8-490x750.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
台湾式マッサージ
本場の技術を体験できる台湾式マッサージブースが登場。台湾にお店を構えるマッサージ師を招致。
台湾伝統の手技で、心も体も癒される至福のひとときをお届けします。
◆当日受付OK(その場でお気軽にご体験頂けます)
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151920/5/151920-5-e55a7db81f4cc8771f1414027daa5355-3900x939.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]台湾マッサージ師
台湾式占いブース
台湾の伝統的な占いを体験してみませんか?
恋愛・仕事・運勢… 気になる未来を、台湾ならではの占術で占います。
◆当日受付OK(1,000円10分〜、その場でお気軽にご体験頂けます)
※状況により占術や金額、時間が変更になる場合があります。
台湾旅行気分が味わえる!物販ブースも充実
グルメ・スイーツ・雑貨など、台湾の魅力を存分に楽しめる台湾物販ブースも充実。本場の味や伝統工芸、最新トレンド商品が勢ぞろい!パイナップルケーキなどの台湾土産から、スナック菓子や袋麺など台湾のスーパーでしか買えないちょっとした台湾グルメなど、ご友人やご家族へ、またはご自宅で台湾グルメを楽しむためのお土産に。最後まで台湾旅行気分をお楽しみください。
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/151920/5/151920-5-1c8e1b3b6a20b84568b2c67f988a99cb-3900x1301.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
春風誘う、ソラマチ台湾魅力旅。ぜひお越しください!
【台湾祭 in 東京スカイツリータウン(R)2025】
開催期間:2025年4月5日(土)〜6月1日(日)※雨天決行/荒天中止
営業時間:平 日 11:00〜21:00
土日祝 10:30〜21:30
入 場 料:無料
場 所:東京スカイツリータウン(R) 4階スカイアリーナ
主 催:台湾祭実行委員会
協 力:台湾楽華夜市、台湾寧夏夜市
協 賛:キリンビール株式会社
公式サイト:https://www.taiwan-matsuri.com/202504-skytree/
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/taiwanmatsuri_event/
公式X:https://x.com/taiwanmatsuri_e/
内容は状況により予告なく変更になる可能性がございます。
※写真はイメージです。
■このリリースに関するお問い合わせ
台湾祭実行委員会 事務局
MAIL:info@taiwan-matsuri.com
T E L:050-1807-6310