淡路島の生パスタ「ピチ」と窯焼きピザが楽しめる淡路ハイウェイオアシス「Trepici(トレピチ)」より春の限定メニュー登場!2025年3月27日(木)より提供開始

2025年3月26日(水)14時17分 PR TIMES

淡路島「北坂たまご」と「淡路どり」を使った期間限定メニュー

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40849/158/40849-158-029b77291de4a46c4458696d6ed3f4c9-2362x1575.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ガラス張りの店内から明石海峡大橋や神戸の街並みを見ながら、自慢のパスタ&ピザを
淡路島の玄関口に位置し、明石海峡大橋を眺めながら旬の食材を味わえるレストランや、特産品のショッピングを楽しめる淡路ハイウェイオアシス(運営:ユーアールエー株式会社/所在地:兵庫県淡路市岩屋)の「淡路島生パスタと窯焼きピザ Trepici(トレピチ)」は、2025年3月27日(木)より、春メニュー3品の提供をスタートいたします。
新メニュー1. 北坂たまごと蒸し淡路どりのペペロンチーノ 1,520円 (税込)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40849/158/40849-158-28abbcca98d5f9949c3eb281b6106a7d-1713x1713.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]北坂たまごと蒸し淡路どりのペペロンチーノ[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40849/158/40849-158-35a4b5573da52ee66e59f5eda6aa77c9-1200x1191.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]北坂たまごと蒸し淡路どりのペペロンチーノ
パスタに合う食材のたまごと鶏肉。それらの素材を淡路島産にこだわり、辛みの強さをアクセント付けしました。淡路島産の絶妙な素材の組み合わせを特製かえしに合わせ出汁と和の風味付けで仕上げ、つるつる・もちもち食感ピチとの相性も優れています。ここでしか体験できない一味違う、パスタをお楽しみください。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40849/158/40849-158-45fedc69cbc3d37674c592bc7a0236e8-600x340.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]北坂たまご淡路島【北坂たまご「さくら」】北坂養鶏場のたまごは、純国産鶏の卵です。
ずっと日本の鶏だけで、日本で生まれて、日本で育った、日本の鶏。日本に約6%しかいません。
日本で食を楽しみたいのであれば、たまごも日本の鶏が産んだものを召し上がっていただきたいものです。さくらは、純国産鶏の一種。さくら色の殻をしたたまごを産む白い鶏です。さくらが産んだたまごは、調理に向くバランスの良さと、きめ細やかな白身のあわだち、シェフ・パティシエに選ばれる、北坂養鶏場 信頼のたまごです。



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40849/158/40849-158-8d398943a377fc81e942a3752c4fdbca-2276x2276.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]海鮮と青のりの出汁クリーム新メニュー2.海鮮と青のりの出汁クリーム 1,520円 (税込) 淡路島牛乳とクリームの濃厚な味わいが特徴的です。アサリやヤリイカ、エビなどの魚介と青のりの香り溢れる一品です。



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40849/158/40849-158-0c570e419842985b8fe5611c7fe81ba1-1312x1312.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]厚切りベーコンと大根のガーリックチリ新メニュー3.厚切りベーコンと大根のガーリックチリ 1,520円 (税込)  新鮮なトマトのソースをベースに和のうま味出汁と合わせました。ジューシーな厚切りベーコンの旨みと、大根のシャキシャキした食感が楽しめる贅沢な一皿です。香ばしいにんにくとピリ辛の唐辛子がアクセントになり、シンプルながらも奥深い味わいに仕上が



Trepiciのご利用POINT
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40849/158/40849-158-9233554970e32a49e709e2bc357bd01b-3210x2064.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]全ての席から明石海峡大橋のビューが立地:明石海峡大橋を渡ってスグ!神戸・大阪からは、明石海峡大橋を渡ってスグの好立地!
淡路SAと直結の淡路ハイウェイオアシス内の立地なので、まさしく淡路島の玄関口にあたります。
店内でお食事・ご飲食をお楽しみいただきながら、明石海峡大橋を眺めるのも最高の時間の過ごし方!



メニュー:麺づくりに徹底的にこだわりました。淡路島産デュラム小麦のセモリナ粉と北海道産小麦粉をブ レンド。水だけで打ち上げた生地を丁寧に熟成し、直径3ミリの特注の切り刃でカットした極太麺です。モチモチ食感が特徴のイタリアはシエナ発祥の「ピチ(Pici)」と呼ばれるパスタをモデルに、麺づくりに徹底的にこだわりました「ピチ(Pici)」専門店です。


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40849/158/40849-158-9752b4de1a00b28098c8ca4958ea49c1-2500x1667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]直径3ミリの太麺ピチ(pici)
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40849/158/40849-158-fb20b00140dceb06becbbec9b8122b90-3744x2496.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]累計販売食数7000万食の淡路島名物自慢の一品:全ての「ピチ」に淡路玉ねぎスープ付淡路たまねぎスープ付
すべての「ピチ」に「淡路たまねぎスープ」が付いています。淡路島の生パスタ「ピチ」と共にオアシス自慢の「たまねぎスープ」もお楽しみいただけます。



淡路ハイウェイオアシスについて
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40849/158/40849-158-c08f4e8025d8066cbc9861274006db69-850x578.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]淡路ハイウェイオアシス(オアシス館)[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40849/158/40849-158-e7976eb09f23291be3aaa1f1506e1aea-1942x1219.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]明石海峡大橋
兵庫県立淡路島公園内に位置し、島内の玄関口となる「淡路ハイウェイオアシス」。明石海峡を眺めながら、地元ならではの旬の食材を存分に味わえるレストランや、淡路島の特産品などショッピングが楽しめる淡路物産館を併設する、島の魅力ぎゅっと詰め込んだ施設です。休憩だけでなく、1日中遊んで過ごせる施設です。神戸淡路鳴門自動車道 淡路サービスエリア上下駐車場より連絡道路で直結。
一般道路からも利用可能。
大型観光バス51台、普通車560台収容
※駐車無料
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40849/158/40849-158-1787e8bbb81b828688a6033d2300e78c-2455x2256.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]淡路ハイウェイオアシス 兵庫県淡路市岩屋大林2674-3 
TEL0799-72-0220 
http://www.awajishimahighwayoasis.com/

淡路北スマートインターチェンジについて(淡路市)
https://www.city.awaji.lg.jp/uploaded/life/27330_66863_misc.pdf



[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40849/158/40849-158-d0fadb26b4b510b84187d9384f749bb1-3360x1813.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/40849/158/40849-158-5192c591895db418e008efb91f5e233c-680x34.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
会社名  :ユーアールエー株式会社 http://www.ura.co.jp
所在地  :〒656-2302 兵庫県淡路市大磯6番地
設立   :1963年(昭和38年)5月13日
資本金  :5,000万円
代表   :代表取締役社長 井植 敏彰
従業員数 :660名
事業内容 :フードサービス全般
      レストラン・ショップ   淡路ハイウェイオアシス、
                  サービスエリア内レストラン・フードコート、
                  パーキングエリア内レストラン・ショップ、
                  ゴルフ場内レストラン
     食品製造         竹ちくわ等加工食品、クラフトビールAWAJIBEER、コロッケ                      
     FC事業         ミスタードーナツ、ザ・丼
     事業所給食         サンフードサービス(株)
関連会社 :淡路フェリーボート(株)、塩屋土地(株)、アイジー興産(株)[ジェームス山自動車学院]
     ホテルアナガ

PR TIMES

「淡路島」をもっと詳しく

「淡路島」のニュース

「淡路島」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ