【エス・テー・デュポン】銀座フラッグシップストア 2025年4月2日にグランドオープン
2025年3月27日(木)10時17分 PR TIMES
エス・テー・デュポンは、新たなブランドの世界観を体現する銀座フラッグシップストアを2025年4月2日(水)にグランドオープンいたします。本店舗はパリから始まり世界で5店舗目の新コンセプトストアとして、メゾンの伝統と革新を融合させた最新のストアデザインを採用し、特別な顧客体験を提供する空間となっております。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145328/10/145328-10-0075b005f1f448bfffd6ed715517bcee-3900x2067.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145328/10/145328-10-b4c7d50b8a5338f540c0b1430490c619-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ストアデザイン・コンセプトについて
ブランドの象徴である1940年代に誕生した最初のライターがインスピレーションソース。ブランドのアイコンである「ダイヤモンドヘッド ギヨシェ」のモチーフや幾何学的なグラフィック、メゾンの漆技術の伝統を讃える 「ダブルフレーム(双炎)」 を想起させるグラデーションカラーが随所に施されております。また、入口にはライターの筐体をイメージした 「リードメタルピラー」 を配置。伝統的な和紙を纏った逆ピラミッド型のシャンデリアは日本の職人技術へのオマージュを表現しております。また店舗レイアウトは 「ダイヤモンドヘッド」 から着想を得ており、訪れるお客様を「ソフト」(レザーグッズ)から「ソリッド」(ライター、ペン、喫煙アクセサリー)へと導くような動線が設計されています。時代を超えて受け継がれるクラフツマンシップとモダンなデザインの調和を表現した空間です。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145328/10/145328-10-40cb7ebce26394a4af31e3beb95bf168-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145328/10/145328-10-82a68bf942bb4cf13f6a6e5c93d4b7bb-3900x2601.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■「新生エス・テー・デュポン」を感じるラインナップ
19世紀に王侯貴族や著名な女性たちにトランクを提供していた歴史に立ち返り、新たなウィメンズレザーグッズコレクションがローンチ。また、ブランドの歴史を受け継ぎつつ、メタリックディテールと金細工の技術を生かしたメンズおよびユニセックスコレクションも新たに登場いたします。
・Riviera(リヴィエラ)
1953年、オードリー・ヘプバーンのために作られたバッグ 「リヴィエラ」 が、現代の女性に向けて生まれ変わりました。シークレットコンパートメントのデザインを受け継ぎ、ライナー内には隠しポーチを配置。そのポーチには、ブランドの象徴である 「ダイヤモンドヘッド ギヨシェ」加工を施した “ライターパドロック” が輝き、メゾンのアイコニックなエッセンスが息づいています。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145328/10/145328-10-db13affa5e416a67b90de47674ada081-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
・X-Bag(エックスバッグ)
エス・テー・デュポンのアイコニックなモチーフが、ダイナミックなスケールで再構築されたバッグ 「エックスバッグ」。ライターやペンに見られる特徴的なデザインをマクロスケールで表現し、大胆な“X”モチーフが人生の壮大さを讃えるような存在感を放ちます。より女性的なシルエットを醸し出す「エックスバッグ バゲットバッグ」は銀座店限定カラーとしてライトブルーも登場。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145328/10/145328-10-7056948c095b20abf71d29581d7bdfce-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145328/10/145328-10-3f887e05900305e76a1657bd72081877-638x639.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
・Apex(アペックス)
ブランドのシグネチャーである 「ファイヤーヘッド ギヨシェ」 を、初めてレザー素材に3Dデザインで施した画期的なコレクション。特に注目すべきは「ナノトランク」。かつてデュポン氏が影響力のある女性たちのために手掛けたミノディエール(小型バッグ)を現代的に再解釈。ユニセックスに洗練されたエレガンスを体現しています。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145328/10/145328-10-53b8017e3251bbf1389062b7cfe92a39-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■定番のライターや万年筆にも銀座限定アイテムが登場
日本の伝統技法「蒔絵」を用いたライター・万年筆の特別なコレクションからは今回、「流水春秋シリーズ」、「ドラゴンシリーズ」、「桜シリーズ」の3種類のデザインが登場。本コレクションは、熟練の職人による繊細な手作業で仕上げられた真の芸術作品として、世代を超えて受け継がれる価値を持つ逸品です。金粉や銀粉を巧みに操る伝統技法により丹念に仕上げられた繊細なディテールと深みのある輝きが唯一無二の美しさを誇ります。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145328/10/145328-10-3744e456fc06e184efab140a14f9e5d9-2011x2011.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]「桜シリーズ」は、銀座フラッグシップのみ受注販売[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145328/10/145328-10-61bf0bd59ddd28364291b052046bf834-2011x2011.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
伝統と現代性が融合したこの新たなフラッグシップストアで、エス・テー・デュポンのラグジュアリーな世界を是非ご体感ください。
■エス・テー・デュポン 銀座フラッグシップ
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目6−2 1F
TEL:03-6264-5622
営業時間:11時00分〜19時30分(年末年始を除く)
■エス・テー・デュポン
1872年創業のフランスのラグジュアリーメゾン。継承されてきた職人の独自の技術で製造される高級ライター、筆記具、レザー製品、メンズアクセサリーを展開しています。 1953年には初のレディースバッグを発表し、オードリ・ヘップバーンは最初に購入した顧客でもありました。1973年にはジャクリーン・ケネディに依頼され、彼女が愛用しているライターにマッチするペンを初の高級ボールペンとして作成しています。150年以上受け継がれてきた独自の技術で、これまで以上にエレガントでクリーン、シャープなラインと洗練された仕上げのレザーグッズは、メゾンの高級ライターのラインを彷彿とさせ、伝統と創造性を融合させています。
https://jp.st-dupont.com/