Telegramの人気ゲームBoinkersが日本進出!TON Japanと戦略的パートナーシップを締結

2025年3月31日(月)18時17分 PR TIMES

TON JapanがBoinkersと日本での展開支援に関する戦略的パートナーシップを締結しました

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108678/20/108678-20-89c41da18d0fa1a71fc37233dd6aca61-1400x787.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]『TON Japan』と『Boinkers』

TON(The Open Network)およびTMA(Telegram Mini Apps)関連の日本におけるアクセラレーターであるTON Japan(運営会社:Highphen Pte. Ltd.、本社:The Octagon Singapore、代表:佐々木 亜留、以下Highphen)は、現在Telegramで最も売上を上げているゲームである『Boinkers』と日本展開に関する戦略的パートナーシップの締結に合意しました。

TON Japanは、世界で約10億人が利用するグローバルなメッセンジャーアプリであるTelegramに特化したワンストップソリューションを提供する日本におけるアクセラレーターです。
約1,200万人の月間アクティブユーザー数 を記録した『Boinkers』の日本展開について、TON JapanとTON Japanのパートナーである0x Consulting Groupがタッグを組み、日本マーケット参入の戦略立案をサポートします。また、TON Japan独自の、ユーザグロースプラットフォームであるApps Networkに『Boinkers』が参加することで、Apps Networkのグローバルネットワークおよび経済圏が拡大することとなります。
■Boinkersについて
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108678/20/108678-20-7ceae7c27afd7a868ff07bacbf062b46-553x486.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]Boinkers
Boinkersは、約1,200万人の月間アクティブユーザー数(MAU)を記録したTelegramのゲームです。スロットマシンを回しコインを貯め、Boinkersを月に送るゲームで、多くのアクティビティがあるためユーザーを飽きさせないのが特徴です。
また、Boinkersを運営するACID Labsは、2025年3月にa16z SpeedrunとNFXから800万ドルの資金調達を行いました。

公式サイト:https://boinkers.io/
公式X:https://x.com/boinkersio
Telegram:https://t.me/boinker_bot/boinkapp
Telegram News:https://t.me/boinkersNews
Discord:https://discord.com/invite/boinkers
■TON Japanについて
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108678/20/108678-20-467b3b1040357d052e9af5f50661310e-1400x787.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]TON Japan
TON Japanは、世界で約10億人が利用するグローバルメッセンジャーアプリであるTelegramにおけるTON(The Open Network)およびTMA(Telegram Mini Apps関連)の日本におけるアクセラレーターです。
企業やプロジェクトのTONおよびTelegram Mini Appsの参入支援やブロックチェーンプロジェクトの立ち上げ支援、マーケティング戦略立案、パブリッシング、開発、トークン発行などのワンストップソリューションを提供しています。また、TONに関する最新情報の発信、TONに関する技術のサポート、TONに関する教育・啓蒙活動をTON FoundationやTON Societyをはじめ、様々なグローバルプロジェクトと密接に連携しながら行いWeb3のマスアダプションに貢献しています。

公式サイト :https://ton-japan.org/
公式X:https://x.com/ton_jp_org
公式Telegram:https://t.me/ton_jp_org
【Highphen Pte. Ltd.】
シンガポールに本社を置くHighphen Pte. Ltd.は、「TON Japan」の運営を主な事業とするWeb3企業です。
2022年からウォレットアドレスに基づくメッセージの送受信が可能なWeb3コミュニケーションプロトコル(DMTP)の開発を行い、2024年からは「TON Japan」の運営を開始しました。また、DMTPを発展させ、Web2/Web3の両方に対応したユーザグロースプラットフォームである「Apps Network」を独自サービスとして提供しています。
CEOの佐々木亜留は、世界でわずか約50人しか選出されていない、TON 公認アンバサダー組織であるTON Syndicateの一員としてもTON SocietyとともにTONの啓蒙活動を行っています。

PR TIMES

「日本」をもっと詳しく

「日本」のニュース

「日本」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ