35年間、毎日欠かさず自宅の妻宛に絵はがきを投函。北欧帰り、京都在住。日本人初のマリメッコ・デザイナーの物語作品集、オールカラーで待望の刊行!

2025年4月11日(金)12時17分 PR TIMES

『脇阪克二のアイデア箱 つくりながら日々暮らす』 2025年4月11日発売

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13640/3120/13640-3120-57c6eb5ef640c62d46ae6350e6e04829-1512x2150.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]『脇阪克二のアイデア箱 つくりながら日々暮らす』書影

脇阪克二を知っていますか?
京都で育ち、世界の名だたるデザイナーと共に活躍した、80歳の現役デザイナーです。

本書は、およそ5年にわたり丁寧に取材を重ねた、脇阪克二の生き方と言葉、作品をまとめた物語作品集。今、ほとんどメディアに出ることがない脇阪氏の、貴重な一冊です。

京都の西陣で生まれ育ち、57年前、なんのあてもなく船でフィンランドへ渡った脇阪氏。
5枚の絵だけを持ってマリメッコの門をたたき、日本人初のマリメッコ・デザイナーが誕生しました。

1960年代の北欧デザインを学び、ニューヨークで刺激に満ちたデザイナー生活を送り、58歳で生まれ育った京都へと戻ります。朝起きると一枚のはがきに絵を描き投函。35年間毎日続け、その数は15,000枚に。

マリメッコの創設者であるアルミ・ラティアを生涯の師としながらも、今はSOU・SOUのデザイナーとして、日々新たなテキスタイルを生み出し、世界中にファンを持ちます。


内容の一部を紹介します。


不動の人気を誇る、約55年前のマリメッコ作品をふんだんに収録。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13640/3120/13640-3120-844e38421a907c60a0deef090c979336-3496x2480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

毎日妻宛に絵を描き、自宅へと届きます。その数15,000枚。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13640/3120/13640-3120-c879bc57d41bdd1e2be7eafc3f64b62a-3496x2480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13640/3120/13640-3120-e3da56f288af73bb2c373dadca8641ee-1748x1748.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13640/3120/13640-3120-6e3218a1928209c4fcc1b13587f7cd91-3496x2480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13640/3120/13640-3120-4318e826bed8053020daae84fe1c7c53-3496x2480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

陶芸作品も収録。シャツや冷蔵庫など、つくるのは身近なもの。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13640/3120/13640-3120-dd0477af35e0c4407f7d9b005fd7f4e9-3496x2480.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

脇阪さんは言います。
「いいくり返しのなかで
いいくり返しをおこなっているとリズムが生まれて、
人生は心地のいいものになるように思います」

[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13640/3120/13640-3120-744c42ce58651334d376e12572b7e6fd-600x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13640/3120/13640-3120-981e4583eb410d21816cceb2a350626e-600x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

何歳になっても「わくわく」しない生活はつまらない。

日々の暮らしのリズムを大切にして楽しみながら描きつづける脇阪氏の言葉と作品に気づきを得られる、長く大切にしたくなる一冊。


【書誌情報】
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/13640/3120/13640-3120-04c2fc6a0caf1c6f4fd1eed6820a09c6-1512x2150.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]『脇阪克二のアイデア箱 つくりながら日々暮らす』
(著・脇阪克二)

定価:2,750円(税込)
発売:2025/4/11
ISBNコード:978-4-7780-3889-2
A5判・上製・192頁
発行:小学館クリエイティブ 発売:小学館

https://www.shogakukan-cr.co.jp/book/b10131225.html

PR TIMES

「自宅」をもっと詳しく

「自宅」のニュース

「自宅」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ