フルマラソン化10周年 新種目 “湾岸ハイウェイラン” 誕生! 10月26日(日)開催「横浜マラソン2025」~ 今年の特徴 & 魅力をご紹介 ~

2025年4月16日(水)14時47分 PR TIMES

<ランナー募集>優先枠ほか一部締め切りは5月6日(火・祝) & ボランティアも募集中!

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158930/9/158930-9-d4415a0b5f2ba14852319db2ff7fbce9-1437x1641.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「する」「みる」「ささえる」全ての人が楽しめる「横浜マラソン2025」を、10月26日(日)に開催。現在、ボランティアとランナーを募集中です。そして、フルマラソン化から10周年という節目の年となる今大会では、ハーフマラソン相当の新種目「湾岸ハイウェイラン」が誕生しました。

横浜マラソン :
https://yokohamamarathon.jp/

本大会では、当日の“会場のにぎわい日本一”を目指すとともに、横浜の魅力を国内外に発信。SDGsを意識した持続可能な大会運営など、未来につながる取組も強化。海外からの参加者も増やします。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=rqrcviMddrY ]


このたび新設した「湾岸ハイウェイラン」は、「みなとみらい7kmラン」では物足りず、将来、「フルマラソン」の出走を目指したい方におすすめ。“フルマラソンへのステップアップ”となる、約21.8kmの距離を走ることができます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158930/9/158930-9-09f3b74449b6666a58859b89fa942f9f-965x324.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
湾岸ハイウェイランについて :
https://yokohamamarathon.jp/wanganhighway/

募集人数は全8種目合計29,200人のランナー、約3,200人のボランティア。
- 5月6日(火・祝)23時59分 エントリー締切1.(フルマラソン優先枠・一部先着枠/湾岸ハイウェイラン)
- 5月18日(日)23時59分 エントリー締切2.(フルマラソン先着枠除く)
- 6月25日(水) エントリー締切3.(フルマラソン先着枠)

フルマラソン優先枠(女性ランナー枠・地元優先枠)、一部先着枠(完走サポートブラン・特別更衣エリアプラン)、湾岸ハイウェイランの募集締め切りは5月6日(火・祝)となります。
※応募多数により抽選となった際、落選された方は5/18締切の「一般枠」で他の種目へのエントリーが可能です。

詳しくは公式サイトを御確認下さい。皆様のチャレンジをお待ちしております。

最新情報は公式サイト、各種SNSをチェック
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158930/9/158930-9-237eff91e787b4d2cfd60120e6933ab7-1615x413.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

公式サイト▶ https://yokohamamarathon.jp/(https://yokohamamarathon.jp/)
Instagram▶ https://www.instagram.com/yokohamamarathon/(https://www.instagram.com/yokohamamarathon/)
Facebook▶ https://www.facebook.com/yokohamamarathon/(https://www.facebook.com/yokohamamarathon/)
X▶ https://x.com/ykhmmrthn(https://x.com/ykhmmrthn)

2025大会の特徴

- フルマラソン化10周年

1981年に20km、10kmの種目で始まった「横浜マラソン」は、2015年3月15日にフルマラソンとして新たにスタート。2025年3月でフルマラソン化10周年を迎えます。これを記念し、特別企画を実施します。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158930/9/158930-9-aee8f3a2d9f2f3af20df3d76d40af55a-343x229.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
- 大都市・横浜ならではのおもてなし

約3万人のランナー、約50万人の観戦者、5千人を超えるボランティアが参加する横浜マラソンを通じ
て、大会当日の「会場のにぎわい日本一」を目指すとともに、会場周辺の回遊性を高めるなど、にぎわいを創出します。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158930/9/158930-9-bf05e821490fd8847cbca4d4f89604bb-351x234.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158930/9/158930-9-a9f4deda7900328378d904ecb4a62b62-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
- 国外への魅力発信・国外在住参加者の拡大

積極的な国外向けプロモーションの実施、受入環境の整備などの取組により、国外在住参加者数を拡大します。また、大会を通じ、横浜の魅力を国内外へ発信し、シティプロモーションに繋げます。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158930/9/158930-9-c7423b8facc9d84db79a04ce6d52a590-374x249.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158930/9/158930-9-c8735a0c730cc43aa0339378b2a100ec-339x226.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
- 持続可能な大会運営

SDGsの目標達成を見据え、再生可能エネルギー、カーボンオフセットの活用などの環境負荷の軽減や、子どもたちを含めて多様な参画機会を提供することにより、持続可能な大会を目指します。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158930/9/158930-9-b57a9c410fae5620f922a3f0ad557e4c-272x182.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158930/9/158930-9-3846e8dda352ffe8a264523c611ddcf0-293x197.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
- コース周辺の見どころ

目の前に広がるみなとみらい地区の景観を楽しめるほか、横浜ランドマークタワー前のスタートから横浜赤レンガ倉庫や、横浜三塔など、数々の観光名所を眺めながら駆け抜けることができます。また、普段は走ることのできない首都高速湾岸線を駆け抜け、港町・横浜の風景を満喫していただけます。
さらに、コース周辺には横浜中華街や三渓園など、魅力的な観光スポットも点在しています。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158930/9/158930-9-f330738092f7c4b1a1c5db79ac99215c-768x432.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158930/9/158930-9-82ffa851e3b8be9e0eaa94da0cb67338-2560x1439.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
コース周辺の見どころ :
https://yokohamamarathon.jp/midokoro/

エントリー

■募集スケジュール
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158930/9/158930-9-5b6cc67989a364ac256660d3b92f371b-899x529.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/158930/table/9_1_9d3b5d622e8f17651d83707f4804f3b8.jpg ]

コース紹介

[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158930/9/158930-9-3b3ca70af72ec35571e1aab025cac4b6-1209x1515.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158930/9/158930-9-52708d3fad859fa64c4d468add8ea5d8-1044x808.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158930/9/158930-9-260f21975328208d4d14034523518b3b-1061x845.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

大会ランナー募集概要

[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/158930/9/158930-9-1879eb20f5b354df2a26b0f6d0dc80a1-829x765.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※1「女性ランナー優先枠」・「地元優先枠」の落選者は、自動的に一般枠の抽選に移行します。
※2 寄附先団体等の詳細は決まり次第、公式サイトに掲載します。
※3 市外に在住の人が対象となります。なお、税控除のある納税制度による申込となりますので、入金後の返金は一切ありません。
※4 横浜マラソンへの参加機会を提供することで、ランニング等のスポーツを習慣化してもらうことを目的とした枠です。
※ 事前配布物(アスリートビブス・計測タグ・参加賞Tシャツなど)の事前配送を希望する方は、配送料(500円)をいただきます。

横浜マラソン :
https://yokohamamarathon.jp/

2025大会概要(大会要項)

[表2: https://prtimes.jp/data/corp/158930/table/9_2_58d9ce2b7e079060dff26724fbb0afd3.jpg ]

横浜マラソン2025PR事務局(運営 ランナーズ・ウェルネス)

PR TIMES

「月」をもっと詳しく

「月」のニュース

「月」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ