みずほ信託銀、「物言う株主」対応などの専門コンサル増員へ

2025年4月21日(月)17時0分 読売新聞

インタビューに応じる笹田社長(14日、東京都千代田区で)

 みずほ信託銀行は、弁護士や広報といった専門コンサルティング人材を今年度中に約3割増員する。現在の約25人から8人程度増やし、アクティビスト(物言う株主)対応などで顧客企業向けの助言サービスを充実する。

 笹田賢一社長が読売新聞のインタビューで明らかにした。上場企業による政策保有株の解消が進んだ結果、株主との対話や買収提案への対処が重要性を増し、「大買収時代に突入し、企業価値をいかに上げていくかが求められている」と説明した。

 笹田氏によると、事業、財務、企業統治上の課題を洗い出したり、株式公開買い付け(TOB)への対応を助言したりするコンサルティング関連の収益は過去1年間で約7割増えたという。「人員の制約から受けられない案件もあった」(笹田氏)といい、弁護士のほか、資産運用会社や投資家向け広報経験者など幅広い人材を採用する。

ヨミドクター 中学受験サポート 読売新聞購読ボタン 読売新聞

「企業」をもっと詳しく

「企業」のニュース

「企業」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ