令和7年 金蛇水神社花まつり・巳歳大祭のご案内
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43741/30/43741-30-9223864d453c8996172992bb1c0f75c9-858x999.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=mk6XMPCFBXY ]
当神社には約100種類1,000株の牡丹が植栽された「牡丹苑」と、境内には樹齢300年と言われる「九龍の藤」があり、本年は記念事業として「芍薬苑」も本開苑いたします。期間中にこれらの花々が順次開花し境内は一大花園となります。
外苑の神楽舞台においても、週末を中心に奉納技芸が行われ、また境内がライトアップされ「宵詣(よいもうで)」も開催されます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43741/30/43741-30-2b7c0a0dd35790c20670f016ac410e9b-1600x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43741/30/43741-30-3bbe81e3d74852de9175a49f4abf7757-1600x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43741/30/43741-30-848852547c6648b0d49cbc302fca7aca-1600x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
また境内では半世紀ぶりに「禊場」が開場され、禊(みそぎ)や銭洗いなどができるようになっております。
これらは平成30年より続けている「令和理想郷創生事業」の一環であり、「SandoTerrace」「神楽舞台」ほか、外苑の一体整備をした第I期(御代替記念事業)。「芍薬苑」「禊場」の整備、「神社史」「金蛇翁夜話」の発刊したこの第II期(巳歳記念事業)。
また新たな「夏詣」「秋詣」での、教化活性化行事、神楽舞台での「芸能」、ギャラリーほか境内各所での「芸術」。外苑では地域ほか様々な企業と多様なメニューや物品の創作、と様々な事業を行っております。
令和7年巳歳大祭はその集大成です。どうぞ巳歳の御縁年にお詣りください。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43741/30/43741-30-ca0710b160fc6f8d2fc2576b536690b7-1592x856.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/43741/table/30_1_a34107ab459847d8f0bd7f662c71356a.jpg ]
期間中は渋滞が予想されます。ご来社の際は、できるだけ公共の交通機関をご利用をお願いしております。混雑予想日には、神社でも岩沼駅からの臨時バスを出しております。
お車で来社の方には、混雑予想日には交通規制がかかります。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43741/30/43741-30-427bb0f266232e16e369ceb4eb3498ff-1755x1241.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43741/30/43741-30-71ba7e2af5b24e99c9175de15100352c-1754x1240.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
なお、本年は4月25日よりも数日〜1週間ほど開花が遅れそうです。
開花状況と交通状況など、細かい発信は「X」で行いますのでご確認ください。
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/43741/table/30_2_86591318d6f8a720d74acace0cd922f5.jpg ]
金蛇水神社花まつりは古い歴史を持ち、4月下旬から5月の仙台近郊の風物詩として楽しみにしている方も多くいらっしゃいます。皆様お誘いあわせ上、どうぞご参拝ください。
【花まつり日時】
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/43741/table/30_3_7f123595e15da4187fd141bd34eb785d.jpg ]
【アクセス】
[表4: https://prtimes.jp/data/corp/43741/table/30_4_0ad5ab67e7b31238262810a6d55f4420.jpg ]
【インフォメーション】
[表5: https://prtimes.jp/data/corp/43741/table/30_5_ae49d2320de517711722270f63b0ac26.jpg ]