鞄工房HERZが、俳優の「松重豊」さんとコラボバッグを開発。クラウドファンディング『TIMELINE』で限定発売。

2025年4月25日(金)13時17分 PR TIMES

革好きで知られる松重豊さん全面監修、「2in1トートバッグ」を商品化。

株式会社ヘルツ(本社:東京都渋谷区 / 代表取締役:野口裕明)は、4月24日(木)18時より、株式会社エブリー(本社:東京都港区、代表取締役社長:吉田 大成)が運営する『TIMELINE クラウドファンディング』にて、クラウドファンディングプロジェクトを実施します。松重豊氏が全面監修したコラボバッグ「2in1レザートート」を『TIMELINEクラウドファンディング』で限定発売。松重豊氏による工房取材や開発過程の動画も合わせて公開します。


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8712/8/8712-8-509fce4f89773f0020b295139ed91ee7-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


松重豊氏が全面監修。理想を詰め込んだ「mattige」バッグが誕生
俳優としてだけでなく、文筆や監督など多方面で活躍する松重豊氏。革製品を愛用しており、実はHERZについても以前からご存知だったとのこと。番組での工房取材決定をきっかけに「欲しいと思える鞄を一緒に作ってみる」というプロジェクトが生まれました。
今回のコラボレーションは、松重氏のアイデアをもとにHERZが製作を担当。40年以上にわたり革鞄を手がけてきた職人たちと松重氏が、使い勝手の良さにこだわり、試作を重ねてようやく誕生した製品となります。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8712/8/8712-8-7cc8e4889fc2b5b8cead4a9da915fe8b-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■【mattigeトート/ショルダー】
ショルダーバッグがトートバッグの中に“取り付けられる”2in1仕様。バッグインバッグとして使えば仕切り兼ファスナーポケットになり、シーンに応じてショルダー単体でも活躍します。松重氏が地方ロケでロケバスにメインの鞄を置き、手荷物だけで現場に向かっていたことからアイディアを着想。さらに機能面にもアプローチを加え、充実した収納ポケットも魅力のひとつです。HERZらしい総革仕上げにより、耐久性とエイジングの美しさも兼ね備えています。

■【カメラ型パスケース】
松重氏の趣味である「カメラ」をモチーフにした遊び心あふれるレザーパスケース。HERZの人気アイテムをベースに再構築し、日常使いにもビジネスシーンにも馴染む上品なデザインに仕上げました。


特別なことではなく、「こんなのがあったらいいな」と誰もが思う気持ちを一つずつ形にした今回の製品。このクラウドファンディングを通して革製品の良さを、少しでも多くの方に知っていただけたら幸いです。

『TIMELINE クラウドファンディング』での限定販売。記念タグ付きの特別仕様
本コラボ製品は、すべて『TIMELINE クラウドファンディング』限定での受注販売となります。松重氏直筆の記念タグを付けた特別仕様に加え、プロジェクト限定カラーの羊毛ブラシが付属するお得なセットプランもご用意しています。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8712/8/8712-8-d21d1e053a0f1f9cb2fdd24a58bfab9d-1400x940.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【主なリターン例】
【早得】mattigeコンプリートセット:90,970円(税込)
 └ 2in1レザートート+カメラ型パスケース
  (特典)松重豊氏直筆の記念タグ、特注羊毛ブラシ、保革用オイル

その他、単品/セット含む多数プランを展開予定。



クラウドファンディング実施概要
プロジェクト名:松重豊×HERZ コラボバッグ開発!出先で切り離して使える「2in1レザートート」誕生
実施期間:2025年4月24日(木)18:00 〜 7月18日(金)18:00
プロジェクトURL:https://timeline-media.jp/projects/116



松重見聞録について
俳優の松重豊氏が日本のものづくりの現場を訪れ、商品だけでなくヒト・モノ、そしてその土地に息づくストーリーを探求するドキュメンタリー番組「松重見聞録」。そこで出会ったプロダクトの魅力を『TIMELINE クラウドファンディング』を通じて全国の皆さまへお届けしています。
今回は「HERZ本店」にお越しいただき、当工房のこだわりや製造工程などをご紹介いただきました。4月24日(木)19時より公開します。下記URLよりご覧ください。

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=_g3Ho-T7DeY ]



HERZ(ヘルツ)について
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/8712/8/8712-8-24cc5ae362108ac428a81f630953ba03-1600x1200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]HERZ(ヘルツ)は1973年に創業した日本のレザーブランドです。
「丈夫で長く使える」をテーマに流行に流されない味わいのあるオリジナルデザインの革製品を50年以上、作り続けています。
革の裁断から縫製まで全て自社の職人が作り上げる、本当の意味でのMADE IN JAPANに拘り続けています。革鞄と共に過ごす、楽しさ。喜び。それをお伝えすることが、ヘルツの願いです。
■WEB:https://www.herz-bag.jp/

PR TIMES

「松重豊」をもっと詳しく

「松重豊」のニュース

「松重豊」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ