【5月1日(木)開催】 組織・チーム内で本音の対話を促進!「SOUNDカード(TM)」体験&相談会|@人事図書館
2025年4月25日(金)17時17分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85868/176/85868-176-5456fe758be1d9afdb4c8d8114d7edc6-920x450.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社Trustyyle(本社:東京都中央区・代表取締役:吉田洋介)は、運営するコミュニティ「人事図書館」にて対話ツール 「SOUNDカード(TM)」の体験&相談会を今年1月に引き続き開催いたします。
対話ツール「SOUNDカード(TM)」は、人事図書館に常設されているツールで、U理論を翻訳した中土井僚さんたちが開発しました。チーム内の対話を活性化するための強力なサポートツールです。
イベント概要
対話ツール「SOUNDカード(TM)」について、これまでに「どう使えばいいのか?」「どんな背景があるのか?」「どんな場面で活用できるのか?」など、多くのご相談をいただいています。
そこで今年1月に引き続き、SOUNDカードの開発メンバー 永野直樹さん、アンバサダー 広瀬眞之介さんをお迎えして、体験&相談会を開催します。
簡単な体験セッションを通じて、背景や実践方法を学びつつ、参加者の疑問にお答えします。
「気になっていたけど試せていない」「使ってみたい」「購入したけど活用できていない」方も、ぜひお気軽にご参加ください。
イベントの詳細
[表: https://prtimes.jp/data/corp/85868/table/176_1_a87effde619130239ce711c2e3000bec.jpg ]
参加申込みはこちら :
https://peatix.com/event/4372086/view
こんな方におすすめです
- SOUNDカードを試してみたい方、導入を検討中で悩んでいる方
- ミッションやビジョンでチームをまとめることに難しさを感じている方
- チーム会議を活性化し、建設的な対話を実現したい方組織開発の担当になり、どこから手をつけて良いか知りたい方
- 多様なメンバーで共創を生み出したい方
- 社員どうしが「本音で話し合う」ことを実現したい方
ファシリテーター
- 広瀬眞之介(SOUNDアンバサダー)
- 永野直樹(SOUNDプランナー)
人事図書館とは
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85868/176/85868-176-9ed15f3d0ff2a5d1ad85d3727bd618f0-379x379.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]2024年4月1日に東京人形町にオープンした、人事関連職が集まるコワーキング×コミュニティ。2500冊以上の人事に関する書籍と600名以上の会員を有しており「仲間と学びで、未来を拓く」をタグラインに運営しています。
所在地:東京都中央区日本橋蛎殻町1-12-7 WACROSS NINGYOCHO 6F
設立:2024年4月1日
公式ホームページ:https://hr-library.jp/ (https://hr-library.jp/)
公式X:https://x.com/hr_library0401/