食べ応え抜群で体にも嬉しい毎日のご褒美サンド「高リコピントマトとチキンチーズサンド」5月14~20日の7日間限定で販売

2025年4月30日(水)11時17分 PR TIMES

大阪で創業79周年のベーカリーがデパ地下を中心に展開するサンドイッチ専門店

 創業79年の株式会社ダイヤ(本社:大阪市生野区新今里 代表取締役社長:多田俊介 以下 ダイヤ)が運営するサンドイッチ専門店「ダイヤ製パン」は、高リコピントマトを使用した「高リコピントマトとチキンチーズサンド」を5月14日(水)〜20日(火)の7日間限定で販売します。そのほかにもこの時期毎年人気の「贅沢パイン&生クリーム」や、ほろ苦い抹茶と上品なあんこの甘さの組み合わせが絶妙な「小倉あん&ほろ苦抹茶クリーム」など計5種類の商品を5月1日(木)から販売します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63870/90/63870-90-ad86cb98b96d32228625795f973b29d0-1500x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■商品概要
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63870/90/63870-90-2ac9ddbce81b3b4da6b363e8a78f6773-500x616.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]商品名 :高リコピントマトとチキンチーズサンド
商品価格:702円(税込)
販売期間:2025年5月14日(水)〜20日(火) 7日間限定
販売店舗:ダイヤ製パン 近鉄あべのハルカス店
商品説明:
リコピンで元気チャージ!ジューシーな高リコピントマトと、サラダチキン、濃厚チーズをはさんだ特製サンドイッチ。
食べ応え抜群なのに、体にも嬉しいサンドイッチです。



■ダイヤ製パン 5月新商品 
ダイヤの製造拠点、大阪市生野区の工場には、パン職人40名をはじめ、従業員総勢180名(アルバイト含む)が勤務しています。商品開発は、社員全員からアイディアを募り、社内コンペを行って決めています。選定のポイントは、「おいしそうな見た目」、満足してもらえる「ボリューム感」、食べてみて「一口目に美味しいかどうか」、具材のバランスなど「ひとつ全部食べてみて美味しいか」などです。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63870/90/63870-90-c8094d264226a8b4aeda4c41c291e8f1-500x597.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]トマトエッグ&ハムチーズのミックスサンド

みずみずしいトマト、自家製マヨネーズを使ったタマゴサラダに、ハム、チーズをサンド。
朝にも、ランチにもいろんな美味しさを一度に楽しめる、満足サンドイッチです。



[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63870/90/63870-90-b8c44b7f12859755d76e2814e569fd83-500x612.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]グリルチキンのラタトゥイユサンド

香ばしいグリルチキンと、彩り豊かなラタトゥイユ。暑くなってくるこの時期にヘルシーなのにしっかり満足できる、うれしい一品です。



[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63870/90/63870-90-40be250daeb9a7def2e84240fb11e862-500x592.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]チキンカツサンド

ボリュームたっぷりのチキンカツに、自社製の甘辛ダレがしみ込んで、食欲全開。がっつり食べたい時にぴったりの満足なサンドイッチです。



[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63870/90/63870-90-2c7d9531036f588ecb312bf14ae71bdf-500x656.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]小倉あん&ほろ苦抹茶クリーム

上品な甘さの小倉あんと、ほろ苦抹茶クリームが絶妙にマッチ。和の贅沢をサンドイッチで手軽に楽しめるサンドイッチです。



[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63870/90/63870-90-405ca59d3c870e9b9abc363929fb966a-500x614.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]贅沢パイン&生クリーム

みずみずしくボリュームたっぷりのパイナップルと、生クリームの組み合わせは毎年大人気。フルーツ好きにはたまらないご褒美スイーツサンドです。



■2025年4月人気ランキング
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63870/90/63870-90-b557915a3d1d26f742b9ee3ddc4f13ab-1194x1568.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]1位 大阪産 紅ほっぺ&生クリーム

果皮が美しい紅色で果肉も中心まで赤くなること、そしてほっぺが落ちるような食味のよさから名付けられ、甘味と酸味のバランスが良く濃厚な味わいが特徴の「紅ほっぺ」をたっぷり3粒使用し、生クリームとの相性もよいサンドイッチです。



[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63870/90/63870-90-b74bdbcea2b64ee467febcc499204e8a-1227x1636.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]2位 ミックスフルーツサンド

定番商品として年中揃えられるフルーツを挟みました。黄桃は、コクと甘みが強いのでいちごよりも酸味の強いキウイフルーツを一緒に挟むことでバランスの良い組み合わせに仕上げました。



[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63870/90/63870-90-df1bca169555adfcfcea1f15b975b935-1850x2019.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]3位 ダイヤ

サンドイッチで初めてジャパンフードセレクション金賞を受賞した「ダイヤ」は、創業時の社名である「ダイヤ」を冠した、たっぷりのタマゴサラダとレタスとハムが入ったミックスサンドです。



[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63870/90/63870-90-a358e6e95283364021077010e1017216-1336x1560.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]4位 ぷりぷりエビカツ&たまごサンド

タルタルソースで仕上げたぷりぷり食感のエビカツサンドと人気のたまごサラダサンドを組み合わせました。2つの味のサンドイッチが楽しめるのも人気です。



[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/63870/90/63870-90-5ac7c3253798657965e391e5f7cf8ece-1600x1944.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]5位 スモークサーモンのカプレーゼサンド

北海道産の全粒粉を使用した食パンにスモーク
サーモン、クリームチーズ、トマトをサンドし、タルタソースで仕上げました。夕食に食べても満足感の高いサンドイッチです。



■株式会社ダイヤ 会社概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/63870/table/90_1_f4ddef21b574878683013782443c8115.jpg ]

PR TIMES

「トマト」をもっと詳しく

「トマト」のニュース

「トマト」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ