「放射線治療における頭頸部癌の自動計画」の共同研究成果が医学生症例報告優秀賞 Excellence Awardを受賞
2025年4月30日(水)18時16分 PR TIMES
AiRato(アイラト)株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役:木村祐利)は、
東北医科薬科大学病院(所在地:宮城県仙台市、病院長:佐藤賢一)との「放射線治療における頭頸部癌の自動計画」をテーマとする共同研究成果として西山知里先生(東北医科薬科大学医学生)が第84回日本医学生症例報告優秀賞 Excellence Awardを受賞したことをお知らせします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119113/13/119113-13-ad76bd0f9c031d7fa0ab9f7f21674d36-850x130.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本研究では放射線治療が適応となる患者さんを対象に、放射線治療計画の分布をAI分析することでCT画像上に自動で放射線治療計画を作成できる技術の開発を行い、将来的なAIによる放射線治療計画支援ソフトウェアとして社会実装を目指してまいりました。この研究成果を2025年4月10日(木)〜4月13日(日)にパシフィコ横浜で開催された第84回日本医学放射線腫瘍学会総会において発表し、その結果JRS医学生症例報告優秀賞 Excellence Awardを受賞しました。今回の研究成果創出にあたり「仙台市 令和6年度先端テクノロジー・データ利活用ユースケース創出支援事業」において仙台市より採択を受けております。
関係者コメント
◯東北医科薬科大学 放射線医学 医学生 西山知里
今回AIによる治療計画という新しい分野に関する発表を大舞台、日本医学放射線学会総会(JRS 2025)で行えたこと、大変光栄に思っております。今回の発表を通じ、従来放射線治療医、技師、医学物理士の先生方が行なってきた業務が膨大かつ繊細であること、それがAIによってかなり補助される可能性を感じました。開発が盛んに行われているAI技術が、私が医師として一人前になる頃にはどんな形で人々を助けてくれるのか、技術の発展にワクワクしています。AIの支援を受けて責任ある判断ができるよう、自分自身も学びを深めていきます。
◯東北医科薬科大学 放射線医学 准教授 石川陽二郎
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/119113/13/119113-13-a9a4de1f146f57deec69814efdd6f987-165x165.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]この度、日本医学放射線学会総会(JRS2025)にて西山知里さんが発表した症例報告が、医学生症例報告優秀賞 Excellence Awardを受賞できたことを、大変嬉しく思います。医学生がAI支援の放射線治療計画という最先端の分野に挑戦し、結果を出せたことは、本人の努力はもちろん、教育の可能性を広げる意味でも大きな一歩でした。
今回の研究は、RatoGuideというAIツールを用いた治療計画の検討という、いわば“症例報告”という小さなスケールの研究ではありますが、そこには臨床現場を変えていく種が確かに芽吹いていると感じています。RatoGuideをはじめとするAI技術は、医療の効率化だけでなく、医学教育や若手の研究活動にも貢献できることを今回の発表は示してくれました。今後、このような取り組みがさらに発展し、医療の質の向上と人材育成の新たな可能性を切り開いていくことを願っています。
法人(センター)概要
◯東北医科薬科大学病院
東北医科薬科大学病院は昭和57(1982)年に現在地で診療を開始した東北厚生年金病院を前身としています。平成25(2013)年に東北医科薬科大学附属病院となったのち、平成28(2016)年に医学部の設置とともに東北医科薬科大学病院として誕生しました。東北医科薬科大学病院は「東北地方の地域医療を支える」という明確な使命を持ちます。大学病院としての高度な医療を提供するとよもに、院是である「忠恕」の精神に基づき、地域の皆様に信頼される良質な医療を実践し、地域医療の将来を担う医療者を育成していけるよう努めてまいります。
Webサイト:https://www.hosp.tohoku-mpu.ac.jp/
◯アイラト株式会社
放射線によるがんの治療には、近年追い風が吹いています。がんの3大治療と呼ばれる手術、抗がん剤、放射線。このうち放射線による治療は体にメスを入れることも、痛みを伴うこともなくがんを治療することができるため、身体的な負担の少ない低侵襲の治療法として需要が高まっています。アイラト株式会社は「放射線治療ですべてのがん患者を救う」をミッションに掲げ、医療AIを用いた放射線治療系計画支援サービスの開発を行い、最先端放射線治療の治療成績向上や業務量改善を目指し活動しています。
会社名:アイラト株式会社
代表者:代表取締役 木村祐利
所在地:宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉468-1
東北大学マテリアル・イノベーション・センター青葉山ガレージ内
事業内容:医療向けAIソリューションの研究開発・提供
URL:https://airato.jp/
本件に関する問い合わせ先
アイラト株式会社 広報担当
小野蒼空
E-mail:info@airato.jp