平和の象徴「錦鯉」が泳ぐ姿に癒される「まどろむ酒器~錦鯉~」販売開始

2025年5月1日(木)10時47分 PR TIMES

株式会社新越ワークス(代表取締役 山後佑馬 / 本社 : 新潟県燕市)スリースノー事業部は、本日「鯉の日」に当たる2025/5/1(木)より、まどろむシリーズ第6弾となる「まどろむ酒器〜錦鯉〜」の販売を開始します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64209/5/64209-5-1bd474c93d850cab7c70dd5c5b61d41f-3900x2213.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]まどろむ酒器〜錦鯉〜
今回リリースする「まどろむ酒器〜錦鯉〜」は、新潟県の小千谷・山古志地域発祥の錦鯉から構想を受けデザインを開発しました。銅・錫メッキ製の酒器に、16℃以下の温度に反応して色づく仕掛けのデザインが施されており、冷えたお酒や水を入れると錦鯉が浮かびあがります。新潟が誇る金属加工技術と「錦鯉」を掛け合わせたMADE IN NIIGATAの一品です。

新潟で生まれた錦鯉は「泳ぐ宝石」と例えられています。また、泳ぐ姿の美しさと群れを形成しても互いに共存し争わない習性から「平和の象徴」とされてきました。今や世界中の多くの人々から愛される存在です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64209/5/64209-5-1b171fa2b812c91f5d00e79316aacb76-3900x2603.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64209/5/64209-5-68850180e5116d221002a66432008d14-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
昨今の世界情勢では市民の生活が脅かされ、私たち個人にとって大切なものが奪われるかもしれない恐怖や不安を煽るような出来事が多く報道されています。戦争・対立・差別・隔絶、20世紀の反省をひっくり返すかのような出来事を私たちは今目の当たりにし、平和な世界のあり方を問われているように感じています。

私たちが豊かに生きるとは何か、平和とは何か。
争いをせず、互いに共存する錦鯉の姿に、私たちの生きる時間を重ねて考えることができるかもしれない。そのような想いを込め商品化に至りました。

新潟から世界へ平和を希求するメッセージとともに、この商品が広がっていくことを願っています。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/64209/5/64209-5-caeeb99d6f247a467f13914e63cd283e-800x533.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=7testOWRfjI ]


リリースにあたり下記店舗で販売開始となります。
取扱店舗の情報は順次更新していきますので弊社HP(https://threesnow.jp/shop_list/)よりご確認くださいませ。


<販売商品について>
・商品名:まどろむ酒器〜錦鯉〜
・販売価格:6,500円(+税)
・店頭販売開始日:5/2(金)
・販売店舗:藤次郎様 ナイフギャラリー 新潟・東京・大阪(https://tojiro.net/)
今代司酒造様(https://imayotsukasa.co.jp/)
弊社Three Snowオンラインショップ(https://threesnow.official.ec/)でも販売しております。


<お問い合わせ先>
株式会社新越ワークス Three Snow
広報担当:鈴木美南
〒959-1286 新潟県燕市小関670番地

TEL:0256-63-5854
Mail:m-suzuki@shin-works.co.jp

PR TIMES

「錦鯉」をもっと詳しく

「錦鯉」のニュース

「錦鯉」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ