実臨床に活きるRWD研究の“問い”に迫るインタビュー企画を開始

2025年5月2日(金)12時40分 PR TIMES

〜新企画「臨床と疫学をつなぐフロンティア」シリーズ始動〜

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41916/26/41916-26-b40470f381e59fe612e7ab87d8834c76-2000x1600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社データック(東京都千代田区、代表取締役/医師:二宮英樹、以下:データック)は、リアルワールドデータ(RWD)に関する情報提供メディア「RWD Navi」にて、新企画「臨床と疫学をつなぐフロンティア 〜実臨床に活きるRWD研究の舞台裏〜」をスタートしました。

本企画は、リアルワールドデータ(RWD)を用いたデータベース研究を実施された、臨床医にインタビューを行います。実臨床においてどのような課題意識を持ち、どのように“問い”を立て、それをどのように研究デザインに落とし込んでいったのか、実践的な視点から深掘りするシリーズ企画です。

第1回は、皮膚科領域のRWD研究に取り組まれた、宮地 秀明先生(千葉大学 医学部附属病院)にご協力いただき、実施された研究について詳しく伺いました。研究デザインのプロセスや、臨床の現場感を活かした仮説構築の工夫、そして論文化された研究成果が実臨床の場に与えたインパクトなど、実践的なヒントに満ちた内容となっています。

▼インタビュー記事はこちら
前編(https://rwd.datack.jp/interview-dr-vol1-hideakimiyachi/) / 後編(https://rwd.datack.jp/interview-dr-vol1-hideakimiyachi-part2/)
※記事の閲覧にはメールアドレスの登録が必要となります。

RWD研究の課題と可能性
近年、医療・製薬業界における意思決定の場面で、RWDを活用したデータベース研究の重要性はますます高まっています。一方で、臨床現場の実情を踏まえた適切な研究設計には高い専門性が求められ、多くの研究者が壁に直面しているのが現状です。
本企画の第1回では、「皮膚科x希少疾患」がテーマとなりました。皮膚疾患は肉眼で観察できる特性がある一方で、実臨床で培われた知見を RWD(リアルワールドデータ)と結び付けるには、データ取得の限界やバイアスを踏まえた研究デザイン上の工夫が不可欠な領域です。
本シリーズを「皮膚科×希少疾患」というチャレンジングなテーマからスタートすることで、限られたデータをいかに問いと研究デザインの工夫で活かすことが大切かを強調することができたと考えています。
データックでは今後も、さまざまな領域における臨床医の視点を通じて、RWD研究のリアルを伝えてまいります。

社会的責任
さまざまな製薬企業のデータベース研究を支援する中で、私たちは「臨床の知見を疫学研究に落とし込むこと」の難しさと、その重要性を日々実感しています。そのため、データックでは現場で培ったノウハウや知見を社内にとどめるのではなく、医療業界全体のリテラシー向上につなげていくことを大切にしています。今回の企画を通じて、RWD研究に携わる方々が、実臨床に即した問いの立て方や研究デザインの工夫について、少しでも具体的なイメージを持ち、自身の研究に活かしていただければと願っています。今後も「医学の知の創出を加速する」というミッションのもと、カンファレンスやメディアなどの多様な場を通じてオープンな知識共有を推進し、製薬・医療業界の持続的な発展に貢献してまいります。

▼インタビュー記事はこちら
前編(https://rwd.datack.jp/interview-dr-vol1-hideakimiyachi/) / 後編(https://rwd.datack.jp/interview-dr-vol1-hideakimiyachi-part2/)
※記事の閲覧にはメールアドレスの登録が必要となります。

RWD Naviについて(https://rwd.datack.jp/)


株式会社データックについて
代表・二宮が脳神経外科医として病院に勤務していたとき常に感じていたのが、医療の質にばらつきがあるということです。受診する医療機関や医師によって治療が異なるケースも多く、このアンフェアな現状に強い課題感を持ちました。

それを解決するため、実臨床から得られる診療データ「リアルワールドデータ(RWD)」に着目。その正しい扱い方、研究デザインの手法を広めることで医学に貢献することを目指し、データックを創業しました。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41916/26/41916-26-6c008c625c26320b21b685760712e2ba-1200x1200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]データックCEO・二宮英樹

会社概要
・会社名:株式会社データック
・所在地:東京都千代田区飯田橋1丁目8-9-707
・代表取締役:二宮英樹
・設立:2018年8月13日
・事業内容:リアルワールドデータ解析、その他関連事業
・URL: https://datack.jp/

PR TIMES

「床」をもっと詳しく

「床」のニュース

「床」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ