【開催レポート】現職首長100名が参加する「自治体向けビジネスピッチ2025」二次審査を4/23(水)~4/25(金)の3日間にわたり開催!新たに7社が最終審査へ!
2025年5月8日(木)12時17分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19431/183/19431-183-ee78a7c05727d5a9e19d5089fdd1117a-1001x606.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
自治体ビジネスピッチ2025とは
2025年8月5日(火)に最終審査が行われる、企業が首長や議員に自社のプレゼンテーションをするピッチコンテストです。社会課題解決に役立つアイデアや技術を持つ民間企業と地方自治体の共同を促し、社会や経済の発展に貢献することを目的としています。
審査員には、全国の現職の首長や現職議員、そして今回は更に自治体職員も審査員に加わるため、自治体の意思決定層の多くへ直接アピールできます。
第2回二次審査を4月23日(水)〜4月25日(金)の3日間にわたり実施しました!
「社会課題の解決」をテーマに、「自治体向けビジネスピッチ2025」の第2回二次審査を4月23日(水)〜4月25日(金)の3日間にわたって開催しました。
エントリー企業の中から、一次審査を通過した52社のピッチ審査員として、全国の地方議員にオンラインで参加していただきました。
今回の二次審査はテーマごとに審査を行い、以下の7社が最終審査へ進出となりました。
■Day1:医療、福祉、教育、こども
・エフバイタル株式会社
・ライフイズテック株式会社
■Day2:住民サービス、自治体DX
・株式会社あかり保証
・株式会社Blue Lab
■Day3:オールジャンル
・株式会社構造計画研究所
・株式会社アーバンエックステクノロジーズ
・株式会社天地人
おめでとうございます!!
前回、今回の二次審査に参加された企業は、敗者復活枠※1に選ばれる可能性があります。
早期エントリーの場合は3回目の、一般エントリーだと2回目の再チャレンジのチャンスがございます。
※1 敗者復活枠は弊社審査で選択されますので必ずしも対象にはなりません
当日の様子
■Day1
「医療、福祉、教育、こども」がテーマの18社が二次審査に参加しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19431/183/19431-183-386a3d200a2871eed7f56fa63ab2c3b7-1917x1082.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]エフバイタル株式会社[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19431/183/19431-183-2bc7558a9e4ff4f29955baaf255c2ffb-1920x1083.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ライフイズテック株式会社
■Day2
「住民サービス、自治体DX」がテーマの14社が二次審査に参加しました。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19431/183/19431-183-89a32f963faed58d542f1eabc65ea717-1920x1088.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社あかり保証[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19431/183/19431-183-e65237dc5d28ae6acf05057c60cb655d-1097x617.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社Blue Lab
■Day3
「オールジャンル」の21社が二次審査に参加しました。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19431/183/19431-183-cc97f2ca0c846a1a15db9d4fd2035c31-1920x1087.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社構造計画研究所
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19431/183/19431-183-b056dbb97fea062843ead43d6201ec41-1920x1088.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社アーバンエックステクノロジーズ[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19431/183/19431-183-5253a6c8b43e89e197ab68a2f733097b-1920x1081.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社天地人
審査をした地方議員からは参加企業へのフィードバックをいただいたほか、運営へのねぎらいのメッセージや「今後も様々な企画を期待します。たいへん勉強になりました。」などの前向きなお声をいただきました。
次回の敗者復活二次審査は、6月6日(金)に実施予定です!
第3回の二次審査は、これまでの審査結果に基づいた敗者復活戦となります。
敗者復活二次審査では、運営事務局のほうで詳細に集計評価を実施した上で5社を選出、全国各地の自治体職員の方に審査員としてご参加いただいての実施予定となっております。
弊社でもさらに安定した運営・進行に努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。
開催概要
<開催名>
自治体向けビジネスピッチ2025
<対象>
本ビジネスピッチの注意事項に同意いただいた参加者
・企業
・NPO団体
・公益法人
※個人の方のご参加はできかねます
<参加条件>
企業エントリーは終了いたしました。
審査員はまだまだ募集中となっております!
ぜひご応募お待ちしております。
・第3回二次審査員 自治体職員:2025年6月3日(火)まで
・最終審査員 都道府県、市区町村の首長:2025年8月1日(金)まで
<応募方法>
公式サイト( https://pppbusinesspitch.com/ )より、まずは簡易エントリーフォームにご入力ください。
主催
イチニ株式会社
東京都渋谷区神宮前1-11-11グリーンファンタジアビル7F
代表取締役 高畑卓
イチニ株式会社は、約2,800万ユーザーが利用する日本最大級の政治・選挙ポータルサイト「選挙ドットコム」を運営し、国内の選挙情報や立候補者の情報をデータベース化し管理しています。選挙や政治にまつわるプラットフォームを構築し、情報の透明性を保つことで、有権者のみなさまがより政治に参加しやすい環境づくりを支援しています。
その他、地方議員向けの勉強会なども実施し、官民学の連携による多様なネットワークを創出し、オープンな場での議論により、イノベーションを促進します。
・公式ウェブサイト:https://ichi-ni.jp/
・選挙ドットコム:https://go2senkyo.com/
・自治体向けビジネスピッチ2025公式サイト:https://pppbusinesspitch.com/
・自治体向けビジネスピッチ公式note:https://note.com/pppbusinesspitch