ニュートン・コンサルティング、ビジネス視点を取り入れたサイバー対応BCP構築セミナーを6月18日(水)オンライン開催
2025年5月8日(木)11時17分 PR TIMES
リスクマネジメントコンサルティングを手掛けるニュートン・コンサルティング株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:副島 一也)は、6月18日(水)12:00〜12:30に無料ウェビナー「最新事例に学ぶサイバー対応BCPのススメ〜セキュリティインシデントから速やかに事業継続へシフトする方法論〜」を開催いたします。なお、本セミナーは 2025年2月に開催したセミナーの再配信となります。
https://www.newton-consulting.co.jp/seminar/20250618.html
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146919/28/146919-28-61d815881da85d91ae431b609a5f28f9-800x466.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
近年、事業継続を取り巻くリスクが多様化し、地震や水害といった自然災害に加え、サイバー攻撃やシステム障害などのIT関連リスクへの対応が不可欠となっています。これに伴い、あらゆる危機事象に対応可能な「オールハザードBCP」への取り組みが進んでいます。
しかし実際には、「現在のBCPで、急増・巧妙化するサイバー攻撃発生時にも事業を継続できるのか?」という問いに対し、自信を持って「はい」と答えられる企業は決して多くないのが実情ではないでしょうか。
その要因の多くは、セキュリティインシデントへの対応策とビジネス部門の真のニーズとの間に乖離があることに起因します。セキュリティ分野はその専門性の高さゆえに、技術的な対策が先行し、ビジネス部門が求める復旧レベルやサービス継続の要件が十分に反映されないことがあります。また、ビジネス部門側も、情報システム部門へ必要な要求をどう伝えれば良いか分からず、対策が進まないケースが見受けられます。
このように各部門が個別最適で対策を進めた場合、いざセキュリティインシデントが発生した際の影響が甚大になるリスクは高まる一方です。
本セミナーでは、弊社の豊富な支援実績をもとに、ビジネス部門の視点を取り入れた実効性の高いサイバー対応BCP/IT-BCPの構築方法を解説します。
お申込はこちら :
https://www.newton-consulting.co.jp/seminar/20250618.html
■このような方にオススメ
以下の悩みを持つBCP事務局の皆様
・BCP策定したものの、IT部分の対策がこれでよいのか・・・不安がある
・IT部門を説得しようにも、なかなか連携して動いてくれない。うまい説得材料があれば良いのにな
・IT部分のBCPを強化した後のイメージがわかない。どんなメリットがあるのだろうか?
・サイバー攻撃を受けた際、停止した事業をいち早く継続するためにどんな対策を取ればいいかわからない
■開催概要
開催日時 :6月18日(金)12:00-12:30
開催形式 :オンライン(Zoom)
参加費 :無料
主催 :ニュートン・コンサルティング株式会社
申込サイト:https://www.newton-consulting.co.jp//seminar/20250618.html
■登壇者ニュートン・コンサルティング株式会社 チーフコンサルタント
亀倉 幸太郎
業種や業態を問わず様々なお客様のサイバーセキュリティ、BCPソリューションの支援に従事。両ソリューションを融合し、ポイントを抑えたIT-BCP/サイバー対応BCPに数多くの実績を持つ。なかでも経営と現場、コーポレート部門と事業部門、BCP担当部門とシステム/セキュリティ担当部門との潤滑油となり、全社最適で推進する構築支援に定評がある。
お客様とのコミュニケーションを通じ、常に誠実かつ丁寧に、お客様の本質的な課題の解決に向けた支援を心がけている。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/146919/28/146919-28-1fad49b52e8ed30c0ce48b7acccc3a5e-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
お申込はこちら :
https://www.newton-consulting.co.jp/seminar/20250618.html
【ニュートン・コンサルティング株式会社 概要】
https://www.newton-consulting.co.jp/
社名 :ニュートン・コンサルティング株式会社
所在地 :東京都千代田区麹町1-7 相互半蔵門ビルディング5F
設立 :2006年11月13日
資本金 :30,000,000円(2024年12月末時点)
代表者 :代表取締役社長 副島 一也
事業内容 :リスクマネジメントに関わるコンサルティング
【サポート実績】
内閣府、内閣サイバーセキュリティセンター、経済産業省、一般社団法人全国銀行協会、東京ガス株式会社、三菱商事株式会社、積水化学工業株式会社、武田薬品工業株式会社、ヤフー株式会社、デル・テクノロジーズ株式会社、他、約2,100社の支援実績を有する
〜お客様事例〜
https://www.newton-consulting.co.jp/casestudy/