【札幌が舞台!北海道の名所・名物が多数登場】パンを愛する教授の推理が冴えわたる、ほっこり日常ミステリー小説『教授のパン屋さん』5月8日発売

2025年5月9日(金)12時16分 PR TIMES

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31579/1003/31579-1003-e53588b34b7e1c9a8704323919914636-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社ポプラ社は、ポプラ文庫『教授のパン屋さん』を2025年5月8日(木)に発売いたしました。
本作は、メディアワークス文庫の大人気シリーズ「オーダーは探偵に」の作者・近江泉美さんが手がける、ほっこり日常ミステリー。パンを愛しすぎるあまり副業で移動式ベーカリーを営む大学教授が、パンの食べ歩きが趣味の青年とタッグを組んで、工学をヒントに人々が抱える悩みやナゾを解き明かしていくストーリーです。理論的な視点で冷静に物事を捉える教授の推理と、人情に厚い青年の行動力によって、人々の心がほぐれていく展開は爽快です。

北海道の名所や名物が多数登場!

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31579/1003/31579-1003-5f1bbb4a94db62cf184d815b4c8f522e-1036x700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本作は札幌が舞台ということもあり、「札幌市時計台」や「北海道神宮」をはじめ「ちくわパン」や「月寒あんぱん」など北海道ならではの名所や名物が多数登場するので、北海道にゆかりのある方は物語をより身近に感じることができます。

・札幌市時計台
・北海道神宮
・円山公園駅
・さっぽろ地下街
・大通公園
・ちくわパン
・月寒あんぱん …etc.

あらすじ

趣味であるパンの食べ歩きをしていた青年・福丸あさひは、札幌で噂になっていた神出鬼没の移動式パン屋〈べーカリー エウレカ〉に遭遇する。英国紳士風の店主の正体は、なんと大学教授だという。工学部教授である亘理一二三(わたり・ひふみ)は、現職の大学教授でありながらパンを愛するあまり副業でパン屋を営んでいる変わり者だ。
偶然、ある事件に巻き込まれてしまったあさひだが、パンへのアドバイスと引き換えに教授が工学をヒントに謎を解き明かすと言い出し——!?

著者プロフィール

近江泉美(おうみ・いずみ)
東京都出身。2012年デビュー。『オーダーは探偵に』が大ヒットシリーズに。その他の著書に『雨ときどき、編集者』、『深夜0時の司書見習い』シリーズなど。

書籍情報

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31579/1003/31579-1003-6509f5094de70feb5e2f55dc7387b3b4-695x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]タイトル:『教授のパン屋さん』』
著者:近江泉美
定価:792円(10%税込)
発売:2025年5月8日(水)
書誌ページ>>https://www.poplar.co.jp/book/search/result/archive/8101516.html
Amazon>> https://amzn.to/4davJZA

PR TIMES

「パン」をもっと詳しく

「パン」のニュース

「パン」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ