住まいの職人と地域をつなぎ、新たに持続可能な地域循環を生む。「RE:CRAFT DAY in KASUGAI Vol.4」2025年5月18日開催
2025年5月12日(月)10時47分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154023/9/154023-9-67cc5fe81de3b1a869ec666e426d999a-2892x2024.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■RE:CRAFT DAY in KASUGAI|おうちの困りごとが解決する1日
住まいの困りごとを、信頼できる地域の職人に相談し、解決できる──
そんな1日限りのイベント「RE:CRAFT DAY(リクラフトデイ/通称:リクラ)Vol.4」が、2025年5月18日(日)10:00〜16:00、愛知県春日井市坂下町の「窓工房テラムラ」にて開催されます。
リクラは、春日井市とその周辺に暮らす住民が、地域の暮らしを支える職人企業と直接つながり、「おうちの困りごと」を気軽に相談し、適正な価格で良質なサービスを受けられる場です。
また、このイベントは、建築業界の中小企業が地域で選ばれ続けるための新しい関係づくりのモデルを提示します。
職人たちの確かな技術や誠実な仕事が地域で正当に評価され、直接依頼される仕組みを作り出すことで、持続可能な経営と地域の暮らしの安心・信頼の循環を実現することを目指しています。
リクラは、単なるイベントにとどまらず、未来のまちと暮らしを支える地域インフラのあり方を模索する社会的な試みです。
イベント名:RE:CRAFT DAY in KASUGAI Vol.4
日程:2025年5月18日(日)10:00〜16:00
会場:窓工房テラムラ(愛知県春日井市坂下町6丁目809-8)
主催:RE:CRAFT DAY実行委員会(株式会社寺村商事・株式会社モリテツ・株式会社レジスタ)
入場料:無料
RE:CRAFT DAY 公式HP :
https://re-craftday.com/
■なぜRE:CRAFT DAYが生まれたのか
暮らしを支える職人企業と地域の課題背景
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154023/9/154023-9-bfc7213be46836bfcc7807488505d5ab-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]地域の住まいを支える職人企業わたしたちの住まいを支えているのは、地域に根ざし、高い専門技術をもつ「職人企業」の存在です。外壁や屋根の修理・塗装、大工・内装工事、水回りのリフォーム、家具の製作・補修、エアコンや家電の設置・点検、防蟻・防水処理まで、生活のあらゆる場面でその技術が活かされています。
職人企業が抱える課題と地域の暮らしへの影響
しかし近年、こうした地域の職人企業は大きな課題に直面しています。
もともと地域の暮らしを支える存在であった職人たちは、現在では大手企業や元請け企業の下請けに組み込まれ、「技術で選ばれる」よりも、「価格や納期といった条件で選ばれる」状況に置かれがちです。
この構造自体が悪いわけではありませんが、本来地域の職人が担うべき“顔の見える関係”による仕事が減っており、直接取引によって届けられるはずの最適な提案や正当な報酬が、不要な中間マージンによって損なわれるケースも少なくありません。
また、繁忙期と閑散期の差が激しく、年間を通じて安定した仕事を確保することが難しい状況にあり、未来の担い手不足に悩まされています。
加えて、地域住民との接点が少なくなってしまっているため、本来届けたい“地域の困りごと”に直接アプローチする機会が減っている現状です。
この結果、職人たちの技術が十分に活用されず、次世代への技術継承の機会も失われ、地域の住まいを支えてきた伝統的な技術や知識が消えていく危機に瀕しています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154023/9/154023-9-3faeaf8535abba6f6c6745bf1b4aa6c4-3900x2194.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
地域住民と職人をつなげる|RE:CRAFT DAYの価値
また、地域の方からもおうちの気になるところがあるときに「どこに頼めばいいか分からない」「とりあえず大手に頼んでいる」という声を聞きました。そんな中で、住んでいる地域に根ざした"職人企業"とのつながりがあれば、困っている人にとって一番良い解決に繋がり、職人企業にとっても直接的に住まいの困りごとにアプローチできる機会ができる。そう考え、RE:CRAFT DAYが生まれました。
リクラは、地域の職人と地域の住民が直接出会い、技術と人柄に触れながら相談・体験できる、1日限りの“体験型の相談窓口”です。
普段は工事現場や作業場でしか見られない職人の技術を、目の前で見て、話して、触れてみることで、「この人なら安心してお願いできそう」と思える“顔の見える関係"が生まれます。
「気になるところがあるけれど、誰に頼めばいいかわからない」
「お家のことに関して、ちょっと相談してみたい」
そんな声に応えるように、リクラの会場には、多様な専門分野の職人が揃い、気軽に“お家の困りごと”を相談できます。
この仕組みで、住民には最適な提案と顔の見える安心感が、職人には地域に根ざした仕事と正当な報酬がそれぞれ循環していく、新たなつながりが地域に芽生えていきます。
さらに、こうした対話と信頼の積み重ねは、職人の技術の価値を再認識し、次世代の職人育成にもつながる土壌となります。
RE:CRAFT DAYは、住まいの困りごとを解決するだけでなく、地域で暮らしを支え合う新しい関係のきっかけとなる、未来に向けた試みです。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154023/9/154023-9-82cb9d9bd721241d4ac919e8eb560e95-3900x2194.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]【RE:】に込めた想い:関する。返事。再認識する。思い出す。一度失われかけた地域とのつながりや職人の価値を、もう一度見直し、再構築していく。そんな想いがこのイベントの名には込められています。
■これまでのRE:CRAFT DAY
RE:CRAFT DAYは、地域と職人をつなぐ場として2022年に春日井市でスタートしました。これまで春日井市で3回、一宮市で1回(2024年12月)開催し、合計4回の実施を重ねてきました。
回を追うごとに、地域に住む方々と職人との出会いが生まれ、そのつながりは地域内にとどまらず、職人同士の横のつながりへと広がりを見せています。
今回で春日井では4回目の開催となりますが、これからも職人と地域の人々が出会い、つながる場を継続的に育て、より多くの地域へと広げていきます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154023/9/154023-9-635acee1f0e42f7ec9590d5a9d90363d-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
RE:CRAFT DAY in KASUGAI Vol.1
初開催!地域の方々が「職人と直接話せる」場を初めて体験。職人の仕事の魅力と、人柄が伝わる貴重な機会になりました。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154023/9/154023-9-1eaa10cc694798db7e29d89371255d40-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
RE:CRAFT DAY in KASUGAI Vol.2
ワークショップや体験コンテンツを拡充。子どもから大人まで、より多くの来場者が「楽しい!」と感じられる体験型イベントに進化しました。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154023/9/154023-9-4ae72ce6e5c7372545553fdeb5b4af10-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
RE:CRAFT DAY in KASUGAI Vol.3
イベントをきっかけに相談が仕事につながるよう、来場者との対話や営業的な仕組みを強化しました。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154023/9/154023-9-2fba448bad03cb6cd56d92f54c2c83d6-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
RE:CRAFT DAY in ICHINOMIYA Vol.1
一宮での初開催では、株式会社モリテツの森氏を中心に、他の地域イベントと連携しながら、新たな土地でも職人と住民の出会いの場を創出しました。
■RE:CRAFT DAY in KASUGAI Vol.4の魅力
RE:CRAFT DAY in KASUGAI Vol.4では、「おうちの困りごとが解決する1日。」というコンセプトに立ち返り、地域住民の皆さんがイベントを楽しみながら、気軽におうちの相談ができるような仕組みづくりを大切にしています。
今回の開催は、規模も過去最大級!地域の職人たちの技術を体験したり、おうちの悩みを相談できる「おうちブース」、美味しいご飯やスイーツが楽しめる「フードブース」、会場を彩る多彩な「アクティビティ」や「ステージ企画」など、それぞれのカテゴリで過去最多の出店者・演者が集結します。
リクラは、これまでの4年間、地域の皆さんに支えられながら継続して開催され、少しずつ育ってきました。そんなRE:CRAFT DAY Vol.4の魅力を、ぜひご紹介します。
1.今回は過去最多の職人企業が集結!おうちブース
リクラVol.4には、地域で活躍する8社の職人企業が集結。窓やドアのリフォーム、屋根工事、塗装、内装、水廻り、電気工事、外構、家具・建具まで、住まいのあらゆる困りごとにワンストップで応えられるラインナップです。
RE:CRAFT DAYの目玉のひとつが、地域で活躍する職人企業による「おうちブース」。住まいのちょっとした悩みから本格的なリフォームまで、多様なジャンルの職人たちが幅広く応えてくれます。
今回の出店企業はこちら:
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154023/9/154023-9-21f695e4594175a0168fbd18ceb5ce38-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
窓・ドアリフォーム|窓工房テラムラ(主催)
窓の材料で作ったストラックアウト体験
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154023/9/154023-9-9451589c70d4d1c0d1c7e02aae8fe435-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
屋根工事|株式会社モリテツ
瓦葺き体験
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154023/9/154023-9-7bd3b5f846e2745eb364dd00327f764b-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
和室内装|田口商店
畳の手縫い体験
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154023/9/154023-9-c213718951a62a877d49464ad81c1d2b-1108x739.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
内壁・外壁塗装|浅野塗装
エアスプレー体験
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154023/9/154023-9-83dfaf4f13145255792285f16684fa1c-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
外構工事|南玲土木株式会社
コンクリート均し体験
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154023/9/154023-9-0933e3096aa648c3626692620c2516f3-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
水廻り工事|伊藤二郎商店
水栓水当てゲーム
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154023/9/154023-9-c40ea342389c99c9d8ca949aaf77f369-990x660.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
建具・家具|株式会社さし又(初)
かんながけ体験
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154023/9/154023-9-14ff6eed8b055745578aee2e8c115dbe-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
電気工事|小牧ベリーズ株式会社(初)
電気工事の仕組みを知る体験
いずれのブースも、ただ話を聞くだけではなく、実際に「職人の手仕事」を体験しながら楽しめるのが特徴です。
たとえば…株式会社さし又では、木材の表面を滑らかに仕上げる「かんながけ体験」。田口商店では、和室文化に触れる「畳の手縫い体験」。小さなお子さまから大人まで、誰もが気軽に参加できる体験コンテンツが用意されています。日々の暮らしの中ではなかなか出会えない、地域に根ざした職人の技術と人柄に、ぜひ会いに来てください。
2.美味しいご飯も楽しめる!フードブース
リクラでは、職人の技術の体験やおうちの相談ができるだけでなく、美味しいご飯やスイーツを楽しむことができます。地域で人気のカレーや海鮮焼きそば、韓国料理、和菓子、焼き菓子、コーヒー、いちごなどさまざまな食を堪能してみては?
[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154023/9/154023-9-28338283f9f8666144e64baf458ee20a-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ANGLE COFFEE
自家焙煎コーヒーと多肉植物とアウトレット食器
[画像18: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154023/9/154023-9-9a5ee695c61eec68866c10430182dd60-400x400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
笑福
イカの姿焼きや厳選食材を使ったメニューを販売
[画像19: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154023/9/154023-9-db5f87292949edc9c5e64d663c4b8d52-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
小椋屋
厳選した素材と銅型で焼き上げた季節のカヌレと焼き菓子
[画像20: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154023/9/154023-9-7ea474b15d3546efa5d7703980026c9e-1280x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
和菓子屋 わこ
素材の甘みと風味を大切にした和菓子
[画像21: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154023/9/154023-9-0d986f304ec0ffe8a1aeff4b472c22b9-1073x1073.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Re:tro
辛くないスパイスカレーご用意します。(当日限定カレー)
[画像22: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154023/9/154023-9-1a9e3619d4cffd81c316004127e985d3-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
tane 工房
米粉シフォンと古代小麦のスコーン
[画像23: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154023/9/154023-9-5a3a1f0471ea66f4a0f5989ed265a454-2200x2200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
韓国市場セットン
本場のキムチや家庭的な韓国料理
[画像24: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154023/9/154023-9-5bc11453d55f10df64895301065d60c6-1080x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
すとろべりーふぁーむたぱたっぷ
洗わずに食べられる美味しいいちご
飲食ブースには他にも出店予定!
3.当日を彩るアクティビティとステージ企画
イベントを盛り上げるコンテンツはまだまだあります。リクラでは、春日井を中心に活動する方々の発表の場や、普段はなかなか体験できない貴重なコンテンツを数多く用意しています。。癒されたり、楽しんだり、ときには盛り上がったり。ぜひステージやアクティビティにも足を運んでみてください。
[画像25: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154023/9/154023-9-fa0df1285d0487e7ee4006735940b124-1122x824.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ドア迷路|窓工房テラムラ
会場に大きなドアの迷路が登場します。遊びながら沢山のドアに触れてみてください!
[画像26: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154023/9/154023-9-37cbe99ba3faadb428ec04009abd4b79-1080x800.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
深眠リラクゼーション|1self
深眠という自律神経を整える施術のリラクゼーションで疲れを癒そう!
[画像27: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154023/9/154023-9-19a7a12551a11c0fec95735b212d81ba-1477x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
動物とのふれあい|有限会社にこにこ造園
ヤギ、羊への餌やりやポニー乗馬体験!
[画像28: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154023/9/154023-9-56112006926205e628351a90cf9fcd6e-3840x2160.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ダンス
子どもたちによるダンスステージを開催♪様々な演目で一日中楽しめます!
[画像29: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154023/9/154023-9-9e31a626b76a5c5aa4e3c10a0830ffa7-1569x1044.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
転輪太鼓
海外での公演や、全国太鼓祭での優勝経験もある転輪太鼓!日本一になった演奏をお楽しみください!
■開催概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/154023/table/9_1_18d522f3afae5988277da1ac0098c1a5.jpg ]
公式情報発信はこちらから! :
https://www.instagram.com/re_craftday/RE:CRAFT DAY公式 Instagram
RE:CRAFT DAYは、職人と地域住民との新しいつながりを育む1日です。
単なるイベントではなく、地域の暮らしを支える“仕組みづくり”として、私たちはこれからも地域とともにこの取り組みを育てていきます。
5月18日(日)は、ぜひご家族そろって「窓工房テラムラ」へ。
あなたの“おうちの困りごと”、リクラが一緒に解決します。
[画像30: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/154023/9/154023-9-e1e93c53484b10d5f67bb5cce5bdb3f2-556x490.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社レジスタ
■ 企業概要
株式会社レジスタは、「共創」をテーマに、クリエイティブ、まちづくり、チャレンジャー支援を軸に事業を展開するローカルゼブラ企業です。
企業や自治体、地域の人々に伴走することで価値を生み出し、「どうせならおもしろい社会」を創ることを使命としています。
■ 事業内容
クリエイティブ事業
・ブランド戦略・コンセプト設計
・グラフィック・WEBデザイン
・SNS運用支援
まちづくり事業
・まちづくりイベント企画・運営(名古屋アンティークマーケットなど)
・地域×企業のマッチング支援(学生・若手人材と地域企業の接点創出)
・お寺との共創事業(システム開発・お寺と若手起業家のマッチング事業)
チャレンジャー支援事業
・若手ソーシャルイノベーターのプロジェクト・キャリア支援
・ソーシャルクリエイティブ(若者支援団体へのクリエイティブ伴走)
■お問い合わせ先
担当者名:上田光太郎
メールアドレス:k.ueda@rgst.net
電話番号:052-339-0233