動画で緊急解説!「問われる経営責任…元社長書類送検 コンプライアンス意識の欠如が招いた悲劇」を公開しました|船井総研ロジ株式会社

2025年5月12日(月)11時16分 PR TIMES

視聴申込みはこちら≫https://logiiiii.f-logi.com/documents/movie/compliance-wareness/

日本最大級の物流コンサルティングファーム 船井総研ロジ株式会社(本社:東京都中央区、代表:橋本直行、以下「船井総研ロジ」)は、今後の運送業界を揺るがす可能性のある法規制の強化や、許可更新制導入の動きについて詳しく解説した無料動画を期間限定で公開しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59144/1022/59144-1022-8996eea94f1e608ae0c4d01dbec3b9d2-1592x1125.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
視聴申込みはこちら :
https://logiiiii.f-logi.com/documents/movie/compliance-wareness/無料!簡単!30秒で完了


※動画の視聴期間は、2025.5.2(金)〜2025.5.16(金)17時までとなります。
※視聴には、視聴申込みが必要です(無料)。
 視聴申込みは2025.5.15(木)17時まで
 視聴申込みはこちら≫ https://logiiiii.f-logi.com/documents/movie/compliance-wareness/
動画をみると下記のようなことがわかります
- コンプライアンス軽視が生んだ悲劇と実態 (長時間労働・不十分な点呼・虚偽報告)
- 元社長書類送検で業界に波紋、法規制強化の可能性
- 法令遵守と再点検 コンプライアンス最優先の時代へ


首都高速で3名の命が奪われた多重事故。その背景には、信じがたいほどのコンプライアンス意識の欠如がありました。体調不良の運転手の強行乗務、虚偽の点呼記録、常態化した長時間労働……。ついに元社長が書類送検され、その責任の重さが問われています。

この事件は決して他人事ではありません。ずさんな管理体制は、いつ重大な事故を引き起こすかわからない潜在的なリスクを抱えているのと同じです。過去の悲劇を繰り返さないためにも、今こそ自社のコンプライアンス体制を徹底的に見直すべき時です。

本コンテンツでは、運輸支局・労働基準監督署の監査対応、会社の法務、労務管理の指導などに精通したコンサルタントが、事故の深層と元社長書類送検の経緯を緊急解説。さらに、今後の運送業界を揺るがす可能性のある法規制の強化や、許可更新制導入の動きについても触れています。

また、動画視聴後のアンケート回答特典として、全35項目コンプライアンス自主チェックシートお送りします。自社の「潜在的なリスク」を早期発見し、法令遵守の徹底に向けた第一歩を踏み出しましょう。ご希望の方には、個別相談会(10社限定)もご用意しています。

「うちの会社は大丈夫」という根拠のない自信は禁物です。この事件を教訓に、コンプライアンスを経営の最重要課題として捉え、持続可能な事業運営を目指しましょう。
視聴申込みはこちら :
https://logiiiii.f-logi.com/documents/movie/compliance-wareness/無料!簡単!30秒で完了


船井総研ロジコンサルタントが解説
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59144/1022/59144-1022-4e5f58956a59c8b92a6a4c007b85da19-306x306.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]船井総研ロジ株式会社
物流ビジネス支援部 評価・賃金チーム コンサルタント 玉川 豪史

運送会社専門の社会保険労務士・行政書士事務所に8年間勤務し船井総研ロジに入社。貨物運送事業者専門として、運輸支局・労働基準監督署の監査対応、会社の法務、労務管理の指導などのコンサルティング実績は200社以上。自身も運行管理者(貨物)の資格を有し、監査の事前準備段階から、監査後の改善措置の実施まで、一貫したサポートが可能なことを強みとしている。これらの経験を通じて培った、運送業界に対する専門知識を活かし、業界に特化した視点で、日々コンサルティング活動を行っている。



視聴申込みはこちら :
https://logiiiii.f-logi.com/documents/movie/compliance-wareness/無料!簡単!30秒で完了

会社紹介
船井総研ロジ株式会社は、「社員が誇れる物流企業を創る」というミッションのもと、新規荷主獲得、運賃交渉、ドライバー採用、人事・賃金制度構築など、中堅・中小物流企業の業績アップを実現するための現場密着型コンサルティングを提供しています。また、全国から350社以上の経営者が集まる、日本最大規模の中堅・中小物流企業の経営プラットフォーム「ロジスティクスプロバイダー経営研究会」(https://lp.f-logi.com/butsuryu/lps/)を運営しています。

会社概要
会社名:船井総研ロジ株式会社
東京本社:〒104-0028 東京都中央区八重洲二丁目2番1号
             東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー35階
大阪本社:〒541-0041 大阪府大阪市中央区北浜四丁目4番10号 船井総研大阪本社ビル
代表者:代表取締役社長 橋本 直行
設立:2000年5月10日
資本金:9,800万円
TEL:03-4223-3163
MAIL:marketing@f-logi.com
WEB:https://www.f-logi.com(https://www.f-logi.com)

物流業界の最新動向を配信中です
船井総研ロジのX(旧Twitter)をみる
≫ https://x.com/Funaisoken_logi(https://x.com/Funaisoken_logi)

船井総研ロジのFacebookをみる
≫ https://www.facebook.com/funai.logistics(https://www.facebook.com/funai.logistics)

船井総研ロジのメールマガジンに登録する
≫ https://www.f-logi.com/newsletter/(https://www.f-logi.com/newsletter/)

PR TIMES

「解説」をもっと詳しく

「解説」のニュース

「解説」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ