Plug and Play Japan 執行役員COOの内木 遼が(一社)日本オープンイノベーション研究会の理事に就任

2025年5月16日(金)16時17分 PR TIMES

Plug and Play Japan株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:ヴィンセント・フィリップ、以下「Plug and Play Japan」)は、執行役員COOの内木 遼が一般社団法人日本オープンイノベーション研究会(所在地:東京都文京区、代表理事:成富 一仁、以下「JOIRA」)の理事に就任したことをお知らせいたします。

JOIRAについて
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28153/228/28153-228-b775e76f567e1f5b10c22844cc48b2d3-3900x3150.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
変化の激しいビジネス環境の中で、新規事業や価値創出の難易度が高まる一方、単独企業による開発の限界も明らかになっています。こうした背景を踏まえ、JOIRAは「オープンイノベーションによる価値創造を社会のあたりまえにする」というミッションのもと、オープンイノベーションを活用して価値創造に取り組む人や組織を支援する推進機関として設立されました。
企業間連携による新規事業開発、スタートアップとの共創、プロジェクト推進人材の育成、情報提供や調査・研究などを通じて、産業構造の変革と持続的な成長を後押しすることを目的としています。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/28153/228/28153-228-304fd690f1c87dfeea177657c38c48d1-180x176.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



執行役員 COO 内木 遼 プロフィール
デロイトのシリコンバレーオフィスにて新規事業開発コンサルティングに従事後、グローバルVC・アクセラレーターであるPlug and Playの日本立ち上げに参画。現在はCOOとして経営全般を担い、大手企業やスタートアップの支援を通じて日本のオープンイノベーション推進に尽力。2025年には初号ファンドを設立し、スタートアップ投資やグローバル展開支援を強化している。コロンビア大学MBA修了。

〈内木からのコメント〉
このたび、JOIRAの理事に就任する運びとなり、大変光栄に存じます。Plug and Play Japanでは、国内外のスタートアップと大企業の共創を支援し、多様なオープンイノベーションの現場に立ち会ってきました。価値創造には、組織や立場を超えた連携と、VC・アクセラレーターなど担い手同士の知見共有が不可欠です。そうした学び合いを可能にするのが、まさに協会という枠組みであり、JOIRAの意義だと考えています。今後も、オープンイノベーションが社会に根付くよう尽力してまいります。


JOIRA団体概要
名称:一般社団法人日本オープンイノベーション研究会(Japan Open Innovation Research Association)
所在地:東京都文京区後楽2丁目2番23号住友不動産飯田橋ビル2号館3F
代表理事:成富 一仁
URL:https://joira.or.jp
設立年月日:2025年3月21日


Plug and Play Japanについて
Plug and Play Japanは、世界トップレベルのアクセラレーター/ベンチャーキャピタルの日本支社です。シリコンバレー発のイノベーションプラットフォームとして、現在では40社以上におよぶ各業界を牽引する企業・団体がパートナーとして参画しています。当社はグローバルネットワークを活かした「大手企業のイノベーション支援」「業界横断型アクセラレータープログラム」「スタートアップ投資」「政府・自治体連携によるスタートアップの海外展開支援」を強みとしており、革新的な技術やアイデアを持つスタートアップと大手企業との共創を支援しています。


Plug and Play Japan会社概要
名称:Plug and Play Japan株式会社
所在地:〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1丁目10−8 渋谷道玄坂東急ビル1F
代表者:代表取締役社長  ヴィンセント・フィリップ
URL:http://japan.plugandplaytechcenter.com/
設立年月日:2017年7月14日

PR TIMES

「理事」をもっと詳しく

「理事」のニュース

「理事」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ