GFA株式会社の最高顧問就任に関するお知らせ

2025年5月16日(金)18時17分 PR TIMES

〜GFAグループにおける企業価値の最大化、持続的な成長の実現に向けて!〜

 GFA株式会社(以下、「当社」といいます。)は、2025年5月16日付で、山中 徹(やまなか とおる)氏(以下、「山中氏」と いいます。)が当社の最高顧問に就任いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。

1.山中 徹氏について
 山中氏は、大手光学機器メーカー「HOYA株式会社(※1)」の創業家出身であり、現在は老舗光学機器メーカー「ケンコー・トキナー株式会社」のオーナー兼代表取締役会長としても知られています。
 同社は、カメラ用交換レンズ、フィルター、双眼鏡、監視・産業用光学機器などを幅広く手がけ、国内外で高い評価を獲得しています。
 特に撮影機材およびレンズアクセサリー分野では業界を牽引する存在として、光学業界全体に強い影響力を有しています。

(※1)HOYA株式会社(証券コード:7741)は、医療用内視鏡や眼内レンズ、半導体関連素材などを手がける日本を代表する精密機器メーカーであり、ヘルスケア分野や半導体マスクブランクスでは世界トップクラスのシェアを誇ります。2025年5月現在の時価総額は約5.5兆円です。山中徹氏は、現在も大株主の1人です。

 山中氏は、これまでに多数の企業において代表取締役や会長職を歴任し、M&A、企業再生、グローバル戦略、資本政策などに精通。
国内外の金融・産業界に広範なネットワークを築くと共に、日本有数の資産家、投資家でもあります。

2.最高顧問への就任
 今回、当社のWeb3.0事業を中心とした時価総額1兆円計画及び、今後買収予定のbet社や上場企業へのファイナンスなどWeb3.0以外の事業も積極的に展開する当社の経営方針にご賛同いただき、最高顧問として就任していただくこととなりました。

 今回の就任にあたり、山中氏より中長期的な経営の安定化および企業価値向上を目的として、当社の安定株主として一定の株式を保有する意向が表明されております。
 また、当社の投融資事業及び当社子会社であるGCMS1証券にて組成されるファンドへの出資等、当社グループの資金調達にもご協力をいただける予定です。

3.今後に関して
 今後、山中氏のご息女である山中明子(やまなか あきこ)氏のご紹介を受け、当社の役員に就任する予定であることも併せてお知らせいたします。
 山中明子氏は、次世代の経営体制を担う人材として、山中氏とともに当社の中長期的なビジョンの実現に向けて積極的な役割を果たすことが期待されております。

 当社は今後、山中氏の豊富な知見と実行力、ならびに光学分野をはじめとする多岐にわたる産業領域での影響力を最大限に活かし、企業価値の最大化と持続的な成長の実現に取り組んでまいります。

 また、本件に関して詳細等が確定いたしましたら改めてお知らせいたします。
 今後とも、変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げます。



■GFA株式会社について https://www.gfa.co.jp/(証券コード:8783 東証スタンダード市場)
 『最先端フィンテックで未来の金融を支える』をテーマにメタバースや金融事業を中心に、あらゆる顧客の資金需要を即時解決するとともに、SDGs を重視しながら、世界に存在意義のある事業の創造にコミットメントする会社を目指しています。
 多分野に広がる当社のグループ企業のネットワークから、金融事業にフォーカスしたノウハウを集め、個人・法人問わず顧客ニーズに柔軟性ある確かな答えを提供していきます。

PR TIMES

「顧問」をもっと詳しく

「顧問」のニュース

「顧問」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ