四万温泉の玄関口に新施設「THE LOOF」及びArt Gallery「+toilet」が2024年5月21日OPEN。アート作品や総料理長が腕をふるう蕎麦屋"KachiSOBA"などが同時OPEN

2024年5月17日(金)15時46分 PR TIMES

群馬県を代表する温泉郷のひとつ、四万温泉郷。そんな四万温泉の玄関口に食とアートと景色で心を満たす新施設。

株式会社エスアールケイ(本社:群馬県中之条町、代表取締役:関 良則)は、四万温泉の入り口でもある四万の甌穴群付近にてこれまでのカフェKISEKIに加えて、新施設THE LOOFをOPENいたします。

[画像1: https://prtimes.jp/i/142902/1/resize/d142902-1-6f739701c12d1202baff-7.jpg ]

■THE LOOFとArt Gallery +toilet

これまでのSRKらしさを四万温泉の玄関口に

株式会社エスアールケイでは、旅館「鹿覗きの湯 つるや」や温泉グランピング「シマブルー」、SHIN湯治HOTEL「ルルド」、森のカフェ「KISEKI」と多種多様な施設を運営しています。

既成概念にとらわれない「自遊旅設計」

という言葉を掲げ、提案されたパッケージプランよりも、自分たちで見つけたものを組み合わせて楽しむスタイルが多くなってきている昨今。我々、SRKは単なる旅館サービスだけではなく、宿泊・飲食・アクティビティ・温泉などを一貫して提供するために日々活動をしております。

そのような中で今回新たに、THE LOOFとArt Gallery +toilet の2施設をOPENいたします。

これまでのSRKでは自然、温泉など四万温泉郷がもともと持つ素晴らしいポテンシャルを活かしつつ、「アート」という要素を大切にし、各施設にもアートを積極的に導入しております。

今回のTHE LOOFとArt Gallery +toiletはアートに静かに向き合うことが出来る環境になっております。

■THE LOOFについて
THE LOOFには、彫刻家・西島雄志の作品「瑞雲 Zui-un」が展示される「龍の巣」とSKRの総料理長が作り上げる手打ち蕎麦を食べることが出来る蕎麦屋「KachiSOBA」が入る。

[画像2: https://prtimes.jp/i/142902/1/resize/d142902-1-ea8a3a01be06a9078bc8-9.jpg ]

施設を抜けていくと川森の回廊にて一面に広がる雄大な自然を楽しむことが出来る

<龍の巣>
彫刻家・西島雄志の作品「瑞祥 Zui-un」
[画像3: https://prtimes.jp/i/142902/1/resize/d142902-1-2ae4b7deeda218789b48-10.jpg ]

時間の経過と光が変化し、その時々の姿を見せるインスタレーションアート。

<KachiSOBA>
蕎麦粉から打ちあげる手打ち蕎麦と手の込んだ各メニュー
[画像4: https://prtimes.jp/i/142902/1/resize/d142902-1-72d783c960bd7e7192cb-0.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/142902/1/resize/d142902-1-b028ba7acbc25d822215-0.jpg ]

写真は、冷やし牛肉おろしそば 1200円(税込)

■Art Gallery +toiletについて
通常のトイレ5つに加え、バリアフリートイレ1つの合計6つのトイレが円を描いて並ぶ
1つ1つのトイレには名前があり、それぞれのドアを開けると齋木三男氏の石の彫刻が設置されている
[画像6: https://prtimes.jp/i/142902/1/resize/d142902-1-a3ba7764c7b1bec1ea11-7.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/142902/1/resize/d142902-1-ac44b9c05f075227d946-11.jpg ]


アートと1対1で向き合う珍しい空間となっている


















施設住所:〒377-0601 群馬県吾妻郡中之条町四万3497

■会社概要
・会社名:株式会社エスアールケイ
・所在地:〒377-0601 群馬県吾妻郡中之条町四万4372-1
・代表者:代表取締役 関 良則
・URL:https://srk-corp.jp/

PR TIMES

「温泉」をもっと詳しく

「温泉」のニュース

「温泉」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ