エア・ウォーターグループの(株)日本海水がローカル5G 無線局の免許を取得

2024年5月17日(金)19時16分 PR TIMES

— 基盤通信インフラを整備し工場のデジタル化を推進 —

エア・ウォーターグループの株式会社日本海水は、近畿総合通信局へローカル5G用無線局の申請を行い、2024年5月17日に免許を取得いたしました。

今後、株式会社日本海水赤穂工場で使われる様々な機器の無線接続化を行い、AIによるデータ分析、画像処理、未来予想による業務の効率化や安全性の向上等を目指し、工場におけるデジタル化の推進を検討してまいります。

【無線局の概要】
[表: https://prtimes.jp/data/corp/114852/table/94_1_216bd30fba92fb88c739713e75227e4c.jpg ]
https://www.soumu.go.jp/soutsu/kinki/policy/l5g_image.htmlhttp://soumu.go.jphttps://www.soumu.go.jp/soutsu/kinki/policy/l5g_image.html

— 日本海水 赤穂工場概要 —
事業内容:塩および副産物(苦汁・塩化カリウム)の製造・販売 再生可能エネルギーによる発電並びに電力・蒸気の製造・販売
従業員数:205名(内、塩製造従事者162名)
生産能力:塩約23万トン/年


[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/114852/94/114852-94-8bce2a673f6e99618686b7f170245546-949x699.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※本件は、下記総務省のホームページにも掲載されております。
https://www.soumu.go.jp/soutsu/kinki/01sotsu07_01002184.htmlhttp://soumu.go.jphttps://www.soumu.go.jp/soutsu/kinki/01sotsu07_01002184.html


日本海水ホームページからもご覧いただけます。
https://www.nihonkaisui.co.jp/files/uploads/20240517_5G.pdf

PR TIMES

「海水」をもっと詳しく

「海水」のニュース

「海水」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ