【岡山大学】岡山大学図書館 第34回知好楽セミナー「絶望から希望を生み出すスラムの学校・マゴソスクール~キベラスラムと共に歩んだ30年~」〔5/21,水 ハイブリッド開催〕

2025年5月18日(日)11時46分 PR TIMES

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3120/72793-3120-bef3b73c66cc70b944109203385308cf-1157x1790.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2025(令和7)年 5月 17日
国立大学法人岡山大学
https://www.okayama-u.ac.jp/


◆概 要
 国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の図書館(中央図書館)では、第34回知好楽セミナー「絶望から希望を生み出すスラムの学校・マゴソスクール〜キベラスラムと共に歩んだ30年〜」を、2025年5月21日(水)に本学津島キャンパスの岡山大学図書館中央図書館日本総研プラザ(ラーニングコモンズ)で開催します。

 キベラスラムの人々とともに孤児や餓死寸前の子どもたちを助け、食べ物を与え励まし、学び舎を作った 30 年間の挑戦と、スラムの貧困の現状、そして未来に向かって生み出す希望と夢を語ります。

 皆さまのご参加をお待ちしております。


【日 時】
 2025年 5月 21日(水) 15:30〜17:00

【開催方式】
 対面・オンラインによるハイブリッド開催

【会 場】
 岡山大学図書館 中央図書館 日本総研プラザ(ラーニングコモンズ)
 (〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中3-1-1 岡山大学津島キャンパス)
 https://www.lib.okayama-u.ac.jp/access/access.html

 Zoomによるオンライン配信

【講 師】
 早川千晶 氏(マゴソスクール主宰)

【定 員】
 現場 30人
 オンライン 60人

【対象者】
 本学学生
 本学教職員
 一般の方

【お申込み方法】
 参加を希望される方は、下記の申込みフォームに必要事項をご記入のうえ、お申し込みください(締切日:5月19日(月)迄)
 https://forms.office.com/r/9Hh4nmiwxQ

【ポスター】
 https://www.lib.okayama-u.ac.jp/documents/20250521_chikoraku_34.pdf

【主 催】
 岡山大学図書館

【共 催】
 日本国際学生協会(I.S.A.) 岡山支部


◆参 考
・岡山大学図書館
 https://www.lib.okayama-u.ac.jp/


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3120/72793-3120-6154217e4872728356eff84fee00e007-805x198.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3120/72793-3120-abd8bc8b9d654557b80aff1200fb719b-3556x440.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3120/72793-3120-a5a3c0c85c353970bc17c219e66d487a-1397x786.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]岡山大学津島キャンパスに所在する岡山大学図書館(中央図書館)


◆本件お問い合わせ先
 岡山大学図書館 調査相談グループ
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中3-1-1 岡山大学津島キャンパス
 TEL:086-251-7322
 E-mail: lib-event◎adm.okayama-u.ac.jp
      ※@を◎に置き換えています
 https://www.lib.okayama-u.ac.jp/news/news_id14232.html

<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8463
 E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/

<岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 機器共用推進本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 TEL:086-251-8745、086-251-8746
 FAX:086-251-8748
 E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://fspp.kikibun.okayama-u.ac.jp/

<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>
 岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部
 〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
 E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
     ※ ◎を@に置き換えて下さい
 https://venture.okayama-u.ac.jp/

 岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
 岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
 岡山大学統合報告書2024:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002801.000072793.html
 岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
 岡山大学SDGs〜地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
 岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
 産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2025年4月期共創活動パートナー募集中:
 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003002.000072793.html
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3120/72793-3120-33e07979e5fd735296901f889e386225-1904x1066.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3120/72793-3120-a880b7f950e4c4288c11797164539012-1713x697.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください
- 岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択〜地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く〜
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001935.000072793.html

[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/72793/3120/72793-3120-61861c99d02e9f9b694c9865e0849c65-2348x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

PR TIMES

「絶望」をもっと詳しく

タグ

「絶望」のニュース

「絶望」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ