シャンパーニュ ポメリーがソムリエの活躍を応援する「ポメリー・ソムリエコンクール2025」開催決定

2025年5月20日(火)15時47分 PR TIMES

ヴランケン ポメリー ジャパン株式会社(本社:東京都港区虎ノ門、CEO:師井 研)が取り扱うシャンパーニュ ポメリーは、最高醸造責任者のクレマン・ピエルローを迎え、「ポメリー・ソムリエコンクール2025」を今秋開催します。本選・決勝は10月23日(木)、エントリーは6月3日(火)より6月30日(月)まで。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18674/42/18674-42-6f2b57b251a4365a0fcf79cb59480cf8-3216x1865.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1836年に創立したシャンパーニュ ポメリーは、ソムリエの更なる成長の支援と、シャンパーニュの魅力をより多くの方にお伝えし、多様で豊かな食文化の一層の発展を目指しています。
1993年から始まり、これまで多くの一流ソムリエを輩出してきた「ポメリー・ソムリエコンクール」ですが、2023年で20年を迎えました。前回より応募資格を35歳以下とし、次世代を担う若手ソムリエがますます活躍できるよう応援しています。優勝者には賞金100万円と、フランス・ランスにあるポメリーメゾン研修、パリのレストラン ルカ・カルトンの研修にご招待いたします。素晴らしいシャンパーニュ、スパークリングワインの世界を共に伝え広める伝道者として、多くのソムリエの皆様のご応募をお待ちしております。

ポメリー・ソムリエコンクール2025概要

■応募資格
下記1〜3の条件を満たす方
1. 一般社団法人日本ソムリエ協会認定のソムリエ呼称資格保持者 ※飲食店勤務者に限りません。
2. 2025年10月31日時点で満35歳以下の方
3. 将来にわたりソムリエとしての職務を遂行する意思を有する方
※国籍不問(日本在住者に限る)
※優勝者はポメリーアンバサダーとして活躍していただきます。

■試験概要
シャンパーニュを中心とした世界のスパークリングワイン(日本酒スパークリングを含む)に関する知識・技術、表現力、サービス、提案力、ガストロノミーとしてのシャンパーニュなどを総合的に問うものとします。

■選考方法
東京、大阪で行なわれる予選より上位約12名が準決勝(東京)へ進出。
5名のファイナリストが決勝(東京・同日)へ出場します。
※人数は予選、準決勝の状況により変わる場合がございます。

■エントリー
2025年6月3日(火)〜6月30日(月)12:00まで 
https://pommery.jp/sommelier-concours/(https://pommery.jp/sommelier-concours/) 
※専用サイトからの受付のみ

■開催日程
●予選:筆記試験、テイスティング
2025年7月14日(月)14:00〜16:00 東京会場・大阪会場
●本選(準決勝・決勝):筆記試験、テイスティング、課題提出、サービス
2025年10月23日(木)東京ステーションホテル 東京都千代田区丸の内1丁目9-1
※予選会場までの交通費は自己負担になります。
※本選出場者の交通費は、ヴランケン ポメリー ジャパンが負担いたします。

本選決勝は公開で行います。ぜひご観覧ください。
※詳細はコンクールサイトにてお知らせいたします。
※同日に表彰式およびガラディナーも開催いたします。

審査委員

【審査委員長】森 覚氏 一般社団法人日本ソムリエ協会 副会長
【審査委員】石田 博氏 一般社団法人日本ソムリエ協会 技術顧問
【審査委員】岩田 渉氏 一般社団法人日本ソムリエ協会 常務理事
【審査委員】山本 麻衣花氏 ポメリー・ソムリエコンクール2023優勝
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18674/42/18674-42-f582b5f67ddf67d328d320eb06d575a0-2208x699.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ](写真左から 森覚氏、石田博氏、岩田渉氏、山本麻衣花氏)

入賞賞品

【優勝】
・賞金100万円
・フランス メゾン研修・レストラン研修
・ポメリーキュヴェ・ルイーズ6Lボトル
・ポメリーアンバサダー任命
・ディプロマ
【準優勝】
・フランス メゾン研修
・ポメリーキュヴェ・ルイーズ3Lボトル
・ディプロマ
【3位入賞】
・フランス メゾン研修
・ポメリーキュヴェ・ルイーズ1.5Lボトル
・ディプロマ
【マダム・ポメリー賞】
技術・知識だけではなく、特に立ち居振る舞いの美しさ、エレガントなコミュニケーション、人柄が秀でていた方に授与します。
・キュヴェ・ルイーズ1.5L ボトル
・ディプロマ
※今後はポメリーのイベントなどで活躍していただきます。


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18674/42/18674-42-1a2cba2626b92e2f6bef460d2a73c6c5-1360x760.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

お問い合わせ

■主催:ヴランケン ポメリー ジャパン株式会社
■後援:一般社団法人日本ソムリエ協会
■本件に関するお問合せ
ポメリー・ソムリエコンクール2025運営事務局
050-1726-1836(11:00〜17:00 土日祝を除く)
pommery@zeroconnection.jp
※開催概要及び各種情報は変更する可能性があります。最新情報は専用サイトでご案内致します。

ポメリー・ソムリエコンクールオフィシャルサイト
https://pommery.jp/sommelier-concours/
ポメリー・ソムリエコンクールオフィシャルFacebook
https://www.facebook.com/pommery.sommelier.concours/

【シャンパーニュ ポメリーについて】
1836年シャンパーニュの中心都市ランスに設立されたポメリー。マダム・ポメリーは1874年にシャンパーニュ史上初のブリュット(辛口)を造り出し、シャンパーニュ最大の醸造元へと発展させました。現在においてもマダム・ポメリーから引き継いだ意志や醸造責任者の研ぎ澄まされた感性と経験・技術によってポメリーのスタイルは守られています。それはエレガントな香りとフレッシュかつ快活な味わい、そして魅力的な長い余韻です。

ヴランケン ポメリー ジャパン公式サイト:https://www.vranken-japan.co.jp/
ポメリー ブランドサイト:https://pommery.jp/
ポメリー公式Facebook:https://www.facebook.com/pommery.ja/
ポメリー公式Instagram :https://www.instagram.com/champagnepommery/

PR TIMES

「メリー」をもっと詳しく

「メリー」のニュース

「メリー」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ