「食べられるよもぎ蒸し」(麻布十番店)が夏の新習慣に!夏バテ・冷えを同時にケア&アドバイス。

2025年5月21日(水)14時53分 PR TIMES STORY

冷房による冷えや夏バテ、肌荒れなど、夏は女性にとって悩みが多い季節。そんな中、いま注目を集めているのが「食べられるよもぎ蒸し」です。一般的なよもぎ蒸しとの大きな違いは、使用するよもぎの“安全性”と“品質基準”。「食べられるよもぎ蒸し」では、農薬・化学肥料不使用のよもぎを100%使用し、蒸気として体内に取り込まれることを前提に「食べても安心なレベル」までこだわり抜かれています。体を芯から温めながら、体内に取り入れるものの安全性にも配慮した、新しい温活メソッドです。今回は、この「食べられるよもぎ蒸し」が夏こそ選ばれる理由や効果、サロンのこだわりについてご紹介します。

近年、女性の間で「冷え対策」や「インナーケア」の重要性が見直され、よもぎ蒸しが再注目されています。特に夏場は、冷房による冷えや食欲不振、ストレスによる自律神経の乱れなど、体調を崩しやすい時期。これらの不調に対して、薬に頼らず自然な方法で整えたいというニーズが高まり、「食べられるよもぎ蒸し」が選ばれるようになりました。

このよもぎ蒸しの特長は、使用する素材の安全性と品質へのこだわりです。農薬・化学肥料を一切使わず栽培されたよもぎのみを使用しているため、敏感肌の方や妊活中の方でも安心です。また、よもぎ本来の抗酸化・保湿・殺菌・リラックス効果を最大限に引き出す施術設計により、発汗を促しながら心身のバランスを整えることが可能。座っているだけでしっかり発汗できる構造も、汗をかきづらくなった現代女性にぴったりです。

「夏に蒸されるなんて…」と不安に感じていた方が、施術後には「ぐっすり眠れた」「身体が軽くなった」「肌の透明感が増した」と驚くケースも少なくありません。特に顔に蒸気が当たらない構造でのぼせにくく、水分補給やシャワーなども完備されており、夏でも快適に受けられる設計となっています。冷え・むくみ・生理不順・肌荒れ・疲労感…こうした女性特有の悩みに幅広く対応し、20代〜更年期世代まで多くのリピーターを獲得しています。

「暑い季節に体を温めるのはちょっと…」と感じる方こそ、ぜひ一度体験していただきたい「食べられるよもぎ蒸し」。体の内側から巡りを整えることが、美しさと元気を保つ鍵です。当サロンでは、安全性に配慮した素材と丁寧な施術で、皆さまの夏の体調管理と美容をサポートいたします。今年の夏は、よもぎ蒸しで“温活”デビューしてみませんか?ご来店を心よりお待ちしております。

サロン情報・ご予約方法

·      サロン名: YOGGI AZABU10(麻布十番店)

·      住所: 東京都港区麻布十番2-8-5 メゾンアザブディックス702

·      電話番号: 080-9051-8351

·      ご予約方法:電話(080-9051-8351)

HP(https://taberareruyomogimushi.com/

LINE(https://lin.ee/Wluk370


行動者ストーリー詳細へ
PR TIMES STORYトップへ

PR TIMES STORY

「夏」をもっと詳しく

「夏」のニュース

「夏」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ