高輝、YOROら新進気鋭アーティストが参戦!! 音楽の輝石を育てるイベント『EDEN-エデン-』、6月26日に第0回を開催!!
2025年5月23日(金)11時17分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141380/157/141380-157-0ff9a9b6d0514113087273bcbee0f6f3-480x480.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『Every Dime, Every Note』
〜どんな小さな”Dime”(価値)も、どんな一つの”Note”(音符)も大切にする〜
そんな真摯なメッセージが込められた育成型音楽イベント『EDEN-エデン-』
46Records合同会社、株式会社サンミュージック名古屋、名古屋文化短期大学の提携により新たな才能を発掘・育成する音楽イベントがスタートする。音楽業界の未来を切り拓くために三社それぞれの強みを生かしてプロジェクトを牽引し、次世代スターの輩出を目指していく。
➤育成型イベントって何?
単なる新人アーティストのライブイベント?そうじゃありません、これはダイヤの原石たちがライブをしながら、ファンと共に成長し、メジャーへの階段を駆け上がるドキュメンタリーです。
音楽性×タレント性、ライブ制作×プロモーション戦略、インディーズの熱量×メジャーへの道筋。三者の強みを掛け合わせ、デジタル時代の新しい才能発掘。アーティストを育成するために環境を整える取り組みを持続していく、出演者の中から未来のスターが生まれる瞬間を皆様にリアルタイムで届けていきます。
このプロジェクトでは、産学を連携し実践的な学びの場を提供し、未来のクリエイター育成していきます。また音楽業界の活性化だけでなく、地域における文化の振興をも視野に入れ、幅広い社会的価値を生み出すことも目指していきます。
➤『EDEN-エデン-』(楽園)は本当に生まれるのか?
音楽のディテールまで多岐にこだわり、アーティスト一人ひとりの個性と多様性を尊重し、丁寧に才能を育んでいく。
まさに『EDEN-エデン-』な理想的で幸せな取り組み。
アーティストはここで成長し、スターダムへと駆け上がれるのか?
それを、柔軟な発想と若き熱を持った行動力で次々と未見のプラットフォームを提案し続ける46Records、長年にわたり中部地方のエンターテイメント業界を牽引しメジャーマネージメントのプロフェッショナルであるサンミュージック名古屋、国際的な視点で未来のクリエイターを育成する名古屋文化短期大学という、強力なパートナーシップがサポートしていく。
新たな挑戦『Every Dime, Every Note』がまさにここから始まる!!
第0回 『EDEN』は見逃せない1夜限りのプロローグ!
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141380/157/141380-157-6a0f550ebe980a1eed8cb19db738b7d0-339x480.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
チケットを購入する :
https://buzz-ticket.com/e/eden-vol0
■ 日時:2025年6月26日(木)
[開場18:00・開演時間19:00]
■ 会場:四谷ハニーバースト(東京都新宿区) 📍 https://pafrocks.com/access.html
■ 出演(予定):高輝 / RapiNz / YORO / POLARIS☆ポラリス / 幻奏法師 / ATSUKI
■ チケット料金:
Adv. 4,000円 / Door 4,500円 (各税込・入場時別途1ドリンク代要)
■ チケット購入はこちらから
BUZZチケ https://buzz-ticket.com/e/eden-vol0
➤『EDEN』は年内、毎月開催! ※会場は全て四谷ハニーバースト
第0回:6月26日(木)
第1回:7月17日(木)
第2回:8月21日(木)
第3回:9月18日(木)
第4回:10月16日(木)
第5回:11月13日(木)
第6回:12月14日(日)※12月のみ日曜日開催
➤三社の強みって?
■ 46Records合同会社 代表社員 挾間 彬
この度、長年にわたり中部地方のエンターテイメント業界を牽引されてきた尊敬するサンミュージック名古屋様、そして未来のクリエイターを育成されている名古屋文化短期大学様という、強力なパートナーと共に、新たな挑戦『Every Dime, Every Note』をスタートできることを、心より光栄に、そして大変嬉しく思います。
このプロジェクトは、単にアーティストを発掘するだけでなく、彼らが持つ音楽性、表現力、発信力といった多岐にわたる才能を、デジタルの力を最大限に活用しながら総合的に育成するものです。サンミュージック名古屋様の確かな目利きとマネジメント力、名古屋文化短期大学様の教育機関としての知見と若いエネルギー、そして我々のプラットフォームが三位一体となることで、これまでにない相乗効果が生まれると確信しております。
『Every Dime, Every Note』という名前には、どんな小さな価値(Every Dime)と、アーティストが生み出す一つ一つの音(Every Note)を大切にし、それらを繋ぎ合わせることで、共に大きな夢を実現していくという想いを込めました。ファンの方々には、単なる支援者ではなく、アーティストの成長物語を共に創り上げるパートナーとして関わっていただきたいと考えています。
この革新的な取り組みが、全国へ、そして世界へと羽ばたく新たな才能を輩出し、音楽業界全体に新鮮な風と活力を吹き込む起爆剤となることを強く信じております。そして何より、夢を追う多くの若者たちにとって、具体的な道筋と希望を示す灯台となれるよう、全力を尽くしてまいります。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141380/157/141380-157-cc67d5fa505c68fb94a074651e47a77f-480x480.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]46Records合同会社「すべての人には無限の可能性がある」を信条とする46Recordsは、2024年に設立されたソロアーティスト専門の音楽レーベルです。YOROのリーダーシップのもと、ソロアーティストがソロ活動で成功するために必要なあらゆる環境を提供し、個々の才能を最大限に引き出すことを目指しています。
最新技術とマーケティング戦略を駆使し、ソロアーティストが自由に創造性を発揮し、世界中のリスナーに個性的な歌声を届けるためのサポートを惜しみません。私たちは、ソロアーティストが自身のアーティスティックなビジョンを自信を持って追求できるよう、包括的な環境を提供し、音楽の未来を共に創造していきます。
Instagram:https://www.instagram.com/46records_official/
YouTube:https://youtube.com/@46records_official
■ 株式会社サンミュージック名古屋 代表取締役 和田哲幸
サンミュージックプロダクションのグループ会社である我々サンミュージック名古屋は、名古屋を中心とした東海地域で事業展開をしている芸能プロダクションですが、関東在住のタレントも複数在籍しており、そのマネジメントを独自に手掛けています。関東在住の所属タレントの多くは音楽関係のタレントで、彼らの表現活動の軸を『Every Dime, Every Note』に据えていきます。本プロジェクトの萌芽が日本のインディーズ音楽シーンを盛り上げ、開花結実していくよう企画を推進して参ります。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141380/157/141380-157-8d628b79c319e8b99116e773fe4bd1d0-720x171.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社サンミュージック名古屋2028年に創業60年を超える芸能プロダクション『株式会社サンミュージックプロダクション』のグループ会社。
東海地域を中心に所属芸能タレントのマネジメントと養成所を運営する芸能プロダクションを運営する会社で、現在所属タレントは0歳から90歳までの男女約200名が在籍しています。
【会社概要】
社名:株式会社サンミュージック名古屋(サンミュージック・グループ)
本社所在地:愛知県名古屋市中区金山1-9-15
代表取締役:和田哲幸
事業内容: 芸能プロダクション、芸能タレント養成所
設立: 2017年5月11日
HP(サンミュージック名古屋):https://sun-music.jp/
■ 名古屋文化短期大学 理事長 山田美智子
名古屋文化短期大学の理事長山田美智子です。
学校は学びの場所と位置付けられています。 私は、それだけでなく社会に出て方々に居場所を見つけ、自立するため・飛躍するための手助けをする場所と考えています。
それには、知識、教養を身につけることが大切ですが、その前に、「心を豊かにすること」が優先されると思います。
音楽には、人と人との心をつなぎ、時に言葉以上の感動を伝える力があります。
本コンサートは、音楽を通じて、皆さんに、心の豊かさを実感いただく一つのシーンとなればと思い協賛させていただきました。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141380/157/141380-157-1d8b84b023e85ba43cd78f8c6e26304e-673x399.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]名古屋文化短期大学あらゆる分野でグローバル化・国際化が進み、地球規模で未来が広がる今。
次世代を生きる人に求められるのは、自分と世界の境界を飛び越える力と心。
NFCCでは「教養教育」「技術・資格」「グローバル教育」の3つの強みを導入し、
新しい時代に応え、生涯を通して輝く真のプロフェッショナルを育成しています。
全コース共通の海外語学研修や、諸外国での専門技術研修をはじめ業界のプロから学ぶ最先端のビジネス・マネジメント、
海外4年制大学での学位取得が可能な留学プログラムなどの多様なカリキュラムがあります。
本物の異文化や技術を体感しながら、国際社会に通用する語学力はもちろん専門スキル、ライセンス、
ビジネスセンスを手に入れる。
NFCCで学ぶすべての学生が、そんな贅沢な時間と環境を存分に謳歌して今を生き抜く豊かな人間力を育み、
新しい自分らしさをカタチにしています。
Instagram:https://www.instagram.com/nfcc.nagoya/
公式HP:https://www.nfcc-nagoya.com/
【イベントお問い合わせ先】
46Records合同会社 挾間 彬(Akira Hasama)
メールアドレス:46records.info@gmail.com
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141380/157/141380-157-c86ceefad7c973191daf6d0bde4156cb-574x365.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社BUZZチケ
社名:株式会社BUZZチケ
代表者:渡辺 憲
本社所在地:〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目13番1号ルーセント赤坂7階
事業内容:プレイガイドサービス「BUZZチケ」の運営
HP:https://buzz-ticket.com/
※株式会社BUZZチケは、株式会社BUZZ GROUP(東京都港区、代表取締役:渡辺憲)のグループ会社です。