Tooがリアル交流イベント「建築ビジュアライゼーションMeetUp第8弾」を2025年6月25日(水)に東京・虎ノ門で開催
2025年5月27日(火)12時18分 PR TIMES
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/4669/263/4669-263-b2841d39437a024aec4863c7cdb287d6-1400x734.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
建築ビジュアライゼーションMeetUp (Kviz MeetUp)は、BIMや3DCADを使用する設計者の方から、3D CGビジュアライゼーションに携わる方までを対象に、有意義なコミュニケーションの場をご提供する交流イベントです。
第8弾となる今回は、スピーカーにスペースラボ株式会社 / iceberg theory holdings株式会社 代表取締役 柴原 誉幸 様をお迎えし、建築業界における画像生成AIの可能性について語っていただきます。また、建築写真家の中道淳様をお迎えし、ビジュアライゼーションに活かせる写真技術・構図・光の捉え方について語っていただきます。
建築設計業界の方に限らず、新たな手法・表現を知りたい方もご参加いただける内容となります。懇親会も予定していますので、ぜひご参加ください。
■タイトル
建築ビジュアライゼーションMeetUp第8弾
■詳細及びお申し込みはこちら
https://www.too.com/event/2025/Kviz_2506/
■アジェンダ
16:00 - 18:30 第一部 建築ビジュアライゼーションMeetUp(順不同)
・「建築業界における画像生成AIの可能性について」
スペースラボ株式会社 / iceberg theory holdings株式会社 代表取締役 柴原 誉幸 氏
・「ビジュアライゼーションに活かせる写真技術・構図・光の捉え方について」
株式会社ナカサアンドパートナーズ 取締役 中道 淳 氏
・「3ds Max 新機能」
オートデスク株式会社 吉田 将宏 氏
・「建築ビジュアライゼーションにおけるAIの活用」
Chaos Software チャネルマネージャー 濱地 和雄 氏
18:30 - 20:00 第二部 懇親会
※プログラム内容・講師は都合により予告なしに変更となる場合がございます。予めご了承ください。
■対象
・建築設計分野の方でRevit / 3ds Max / Rhinoに興味のある方
・建築ビジュアライゼーションに興味のある方
・3Dモデリングソフト / BIMソフトをお使いの方
・VR等のインタラクティブなコンテンツを作成したい方
・AIの活用について検討中の方
■日時
2025年6月25日(水) 16:00 - 20:00(受付開始15:30)
■会場
株式会社Too 虎ノ門本社 3F The Gallery Too
〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-4-7 虎ノ門36森ビル
■定員
70名
※申込者多数の場合は、抽選とさせていただきますのであらかじめご了承ください。
■参加費
無料(事前のお申し込みが必要です)
■主催
株式会社Too
■協力
スペースラボ株式会社 / iceberg theory holdings株式会社
株式会社ナカサアンドパートナーズ
■協賛
オートデスク株式会社
同件に関するお問い合わせ先
株式会社Too デジタルメディアアカウント部
E-Mail dms@too.co.jp
〒105-0001 東京都港区虎ノ門3-4-7 虎ノ門36森ビル