就活の本質に迫り、早期離職の抑止へ。

2025年5月27日(火)12時18分 PR TIMES

90%以上の学生が「満足」と答えた、ブレーンバディの27卒向け就活イベントレポート

「一人でも多く、パフォーマンスを発揮できる機会を提供する」をミッションに掲げ、営業支援を中心とした事業を手がける株式会社ブレーンバディ(本社:東京都港区、代表取締役:大矢剛大)は、2027年度卒業予定の学生を対象にした就活イベントを5月9日に開催しました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87436/46/87436-46-1401b69eda54c91030956b73a62f23b5-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ブレーンバディ、27卒向け就活イベントを実施。就活の本質に迫り、早期離職の抑止へ。

■実施の背景
企業間の人材獲得競争が激化しており、就職活動は年々早期化しています。
2026年3月卒業予定の学生は、48.2%が2025年1月末時点で内々定を獲得していました。
出典:「【26卒採用】2025年1月末時点の内々定獲得率は「48.2%」、昨年比で約20ポイント増。就活終了も初の10%超…“早期化”が顕著に」(https://www.hrpro.co.jp/trend_news.php?news_no=3551)HRプロ(2025年2月19日)

こうした中で学生が陥りやすいのが、自身の本当にやりたいことがわからないという問題です。
売り手有利の採用市場では、学生は複数の企業から内定を得やすくなります。周囲が就職先を決めていくことに焦り、自己内省を深めきれないまま、内定が出た企業に決めてしまうケースは少なくありません。

ブレーンバディでは、就職活動は人生をより良くするための1つの手段であり、大切なのはその目的であると考えています。これから就職活動を控える学生向けに、大切な考え方や実際の進め方についてアドバイスを行いました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87436/46/87436-46-9648abac0878de00785521d328ba7cbe-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■当日の内容
・就職活動の本質について
・就職活動を終えた26卒のパネルディスカッション
・26卒×27卒座談会

より詳しい内容は、ブレーンバディの公式noteで公開しています。

ブレーンバディ公式note :
https://note.com/brainbuddy/n/n1ce4170b61ca?sub_rt=share_sb

終了後のアンケートでは、参加していた学生の91.7%が今回のイベントに対して「満足した」と回答し、6月に開催予定のイベントにも参加意思表明をしました。

■ブレーンバディの採用支援について
企業と就活生を繋げる、新卒採用支援サービスを展開しています。
近年お悩みの企業が多い「早期離職」ですが、上述した通り自己内省を深めきれないまま内定が出た企業に決めてしまうことが要因となっている場合があります。
ブレーンバディの採用支援は学生と会話をする時間が長く、人生を通しての目標設計をアドバイザーと行い、マッチする企業様から内定が出るまでを伴走型で支援しています。

今回のイベントに続いて、自己分析を深めるためのイベントを開催予定です。

日時:6月20日(金)19:00〜21:00
場所:ブレーンバディ本社(東京都港区芝浦3-17-12 吾妻ビル4階)

イベントのお申込みはこちら:https://forms.gle/2Dmsk9D7RivYemYc7
採用支援サービス「トアエル」について:https://corp.brainbuddy.co.jp/toaeru
採用支援についてのご相談はこちら:https://lin.ee/lu2smZk


■会社概要
社名:株式会社ブレーンバディ
所在地:東京都港区芝浦3-17-12 吾妻ビル4階
設立: 2021年4月
代表取締役: 大矢 剛大
事業内容: 営業支援事業/他
会社HP: https://corp.brainbuddy.co.jp/

PR TIMES

「就活」をもっと詳しく

「就活」のニュース

「就活」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ