第18回江東区環境フェアへ出展

2025年5月27日(火)16時47分 PR TIMES

「TPT環境ビジョン2050」の実現に向けて— 子どもたちと未来の地球について考えるきっかけに —

 エネルギー分野を中心に幅広い事業を展開する東京パワーテクノロジー株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:塩川和幸、以下当社またはTPT)は、持続可能な社会の実現を目指す「TPT環境ビジョン2050」の一環として、2025年6月1日(日)に開催される「第18回江東区環境フェア」へ出展いたします。
 本フェアは、ゼロカーボンシティの実現に向けた地域の理解促進と行動変容を目的に、江東区および実行委員会の主催により開催されるものです。当社はこれに賛同し、子どもたちを主な対象とした体験型展示を通じて、自然環境との共生の大切さを楽しく学べるブースを展開します。
■イベント概要
名称:第18回江東区環境フェア
日時:2025年6月1日(日)10:00〜16:00
会場:江東区環境学習情報館(えこっくる江東)
住所:江東区潮見1丁目29番7号
主催:第18回江東区環境フェア実行委員会・江東区
テーマ:みんなで「ゼロカーボンシティ江東区」の実現に向けて取り組もう!

■当社出展内容

未来の地球のために、自然とのつながりを「見て・触れて・学ぶ」体験型ブース。
当社ブースでは、未就学児から小学生までの子どもたちを主な対象に、以下の体験コンテンツを通じて、自然と生活の関わりを体感いただけます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157138/11/157138-11-b1f8461fede9eb6fcd16daf6587b85f5-640x427.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
●指標昆虫ビンゴ
関東圏に生息する生物多様性の指標となる昆虫20種を紹介。自然観察ビンゴ形式で生きものとのつながりを楽しく学べます。正解者にはノベルティも進呈予定。
●クイズ×迷路×植物クイズ
地図をベースにした迷路と植物に関するクイズを融合。遊びながら自然環境の知識を育みます。
●自然素材の工作体験
どんぐりや松ぼっくりを使って、親子で一緒に自然の素材に触れながら作品づくり。
●木の実と葉っぱの組み合わせクイズ
観察力と記憶力を使って、木の実と葉っぱを正しくペアにできるか挑戦!
●動植物と人の暮らしのつながり展示
動植物が私たちの生活とどのように関係しているかをクイズ付きで紹介するパネル展示。

■「TPT環境ビジョン2050」について

 当社は、これまで培ってきた技術力と現場での経験を活かし、「環境負荷ゼロ」を目指すとともに、「持続可能な社会の実現」に向け、長期的な環境戦略「TPT環境ビジョン2050 〜Go Green with TPT〜」を掲げています。
 本ビジョンは、以下の2つの柱のもと、具体的な取り組みを推進しております。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157138/11/157138-11-d87fbcaae07cb3490fee041e58f6ad92-1500x885.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

<東京パワーテクノロジー会社概要>

会社名:東京パワーテクノロジー株式会社
代表者:代表取締役社長 塩川和幸
本社所在地:〒135-0061東京都江東区豊洲五丁目5番13号
設立日:2013年7月1日
事業内容:環境事業・火力産業プラント事業・原子力事業・土木建築事業・保険ソリューション事業等
●当社URL:https://www.tokyo-pt.co.jp/
●当社アスリートサイトURL:https://www.tokyo-pt-recruit.jp/athlete/

PR TIMES

「環境」をもっと詳しく

「環境」のニュース

「環境」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ