シニア向けウォーキングシューズ「100歳まで歩こう!」がテーマ『WTシューズ』ファンイベント「べらぼう」巡りウォーキング5月31日(土)開催。WTシューズを履いて話題の大河ドラマべらぼうの聖地を散策。

2025年5月27日(火)12時18分 PR TIMES

WTシューズを開発&提供する創業130年の老舗靴メーカー「丸喜株式会社」の河原勢朗代表が地元浅草で現在話題の大河ドラマべらぼうの聖地をご案内するウォーキングファンイベント開催。

シニア向けウォーキングシューズ『WTシューズ』(本社:東京都台東区代表取締役:河原勢朗)は、WTシューズを実際に体験していただくためのファンイベントを定期的に開催しています。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120237/15/120237-15-eed7942ffc266ef56c79aab5daaaac33-686x448.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]過去イベント一例『第一回:WTシューズ講習会』[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120237/15/120237-15-748cd1b04fc8eefe67ebd5b5048a1943-686x448.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]過去イベントの様子
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120237/15/120237-15-ac5031354ef8ca15e20e358eb737c299-686x448.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]過去イベントの様子[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120237/15/120237-15-720fb0be465b8beb1b53066f5346ef64-686x448.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]WTシューズの正しい履き方を実践

WTシューズは、履くだけで「立つ・歩く・座る」がラクになるシニア向けウォーキングシューズです。このイベントでは、シニアの皆さんにWTシューズを提供するだけではなく「歩くことの楽しさ」を共有し、人とのかかわりを増やし、心身ともに健康になることを目指しています。

今回で四回目となるファンイベントでは、今話題の大河ドラマ「べらぼう」の聖地を、生まれも育ちも東京浅草の河原代表がご案内します。「べらぼう」の初回でも登場した吉原神社をめざして、談笑しながらウォーキングを楽しみます。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/120237/15/120237-15-977b9578a7dfc229208fb7f628e98b05-1372x1207.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

WTシューズは「100歳まで歩こう」をテーマに掲げ、シニアのみなさんに「歩く楽しみ」をより長く体験していただきたいと考えています。今後の日本社会の「超高齢化社会」「ひとり老人」などの課題に対して、「自らの力で歩ける」という解決策を提供していきます。

WTシューズファンイベント「べらぼう」巡りウォーキング

【要予約】
開催日:2025年5月31日(土)
内容:今回は話題の大河ドラマ「べらぼう」ゆかりの地をWTシューズを履いて一緒にお散歩。生まれも育ちも東京浅草、WTシューズの企画製造している靴メーカー丸喜株式会社の河原(R)勢朗社長が皆様をご案内します。当日は金田博子先生(骨ストレッチ認定指導員)もいらっしゃいます。

詳細を見る :
https://www.instagram.com/p/DJl0X8OytJ7/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==

WTシューズについて

骨格のバランスが整う理想の立ち方「WTの立ち方」を履くだけで実現するシューズ。靴底にある特殊なTの溝が「WTの立ち方」の効果をもたらします。WTシューズを履くことで骨格のバランスが整い、関節や筋肉への負担が軽減、柔軟性や可動域、安定性の向上が見込めます。
WTシューズは「立って、歩く」という人間が当たり前にできてきたことを、当たり前に続けられるよう、人生の最後まで歩く「100歳まで歩く力」と、歩けることから生じる「喜び」をつくるきっかけを提供しています。
今後、さらなる高齢化社会、老々介護の時代に入る日本に、年を取っても「自分の力で歩ける」力を提供することで、心身ともに健康で老後の人生をより華やかなものにしてもらいたいと考えています。

<リンク一覧>
WTシューズオンラインショップ:https://wtline.jp/
WTシューズ公式Youtube:https://www.youtube.com/@wtshoes_channel
WTシューズ公式Instagram:https://www.instagram.com/wtshoes_2020/
WTシューズ公式LINE:https://lin.ee/BkQIbjl

丸喜株式会社について

生きることは「歩く」こと。
靴を履き「立ち」「歩く」ことの喜びをお客様に感じていただきたい。ご自身とその周りの方が一緒に過ごす幸せな時間を増やすお手伝いをしたい。そして心身ともに健康で、人生の最後まで歩くことができる人を増やしたい。これを丸喜株式会社の使命としています。
快適に「歩く」ための道具を提供し、人間の心身を支え、たくさんのみなさまに100歳まで健康でハッピーに暮らしてもらえるために事業を展開しています。

<お問い合わせ先>
Email:marukishoes@maruki-net.com
電話:03−3876−1753
(月曜日〜金曜日※祝日を除く 9:00〜17:00)

<会社概要>
本社:東京都台東区浅草6-4-12 丸喜ビル
代表者:代表取締役 河原勢朗
創業:1895年(明治28年)
電話番号:03−3876−1753
事業内容:メンズ・レディス・子ども靴等フットウェア製造・販売

PR TIMES

「シューズ」をもっと詳しく

「シューズ」のニュース

「シューズ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ