【第1回 バックオフィスDXPO名古屋'25】管理部門の業務効率化・DX推進のための展示会
2025年5月27日(火)12時18分 PR TIMES
展示会名:第1回 バックオフィスDXPO名古屋’25
公式サイト:https://box.dxpo.jp/nagoya/
会期:2025年6月10日(火)・11日(水)
会場:ポートメッセなごや 第1展示館 主催:ブティックス(株)
展示会事業、M&A仲介事業、人材採用支援事業などを展開する、ブティックス株式会社(東京都港区、代表取締役社長 新村祐三、東証グロース上場 証券コード:9272)は、6月10日(火)・11日(水)の2日間「第1回 バックオフィスDXPO名古屋’25」をポートメッセなごやにて盛大に開催する。来場対象者は、あらゆる業種の経営層はもちろん、バックオフィス部門(総務・人事・労務・経理・財務・法務・情報システム等)の方々である。
本展では、8つの専門展を同時開催!注目のIT製品が一堂に出揃う
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17704/172/17704-172-c738396478aa8218f3c1f3a466acf04d-1297x424.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17704/172/17704-172-61b47b64004b5fd7bbd522c370051cb8-1344x361.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※前半2日間・後半2日間で展示内容、セミナー内容が異なります。
※一度の来場事前登録で、前半・後半すべての展示会にご入場いただけます。
管理部門の皆様必聴の専門セミナーを総計20セッション開催!
本展では、業界の有識者を講師に迎えた「専門セミナー」も同時開催する。
経営戦略・DX推進コースでは、人工知能研究推進センター センター長を務める岐阜大学 電気電子・情報工学科 教授 加藤邦人氏が、ビジネスにおける生成AI活用の課題と可能性について解説、また働き方改革・健康経営コースでは、健康経営エキスパートアドバイザーとして企業を支援するカゴメ(株) 健康事業部 課長 湯地高廣氏が、継続・定着する健康経営の秘訣を紹介するなど、人事・総務・経理のプロはもちろん、DX・業務改革を推進する経営者必聴のセミナーが多数開催される。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17704/172/17704-172-bf51dc15933b0ae994b28ff589917a14-1375x392.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
バックオフィスDXPO名古屋’25 出展製品・サービス(一部抜粋)
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17704/172/17704-172-bd059fad50369c8b99c9e51d77979519-1346x1002.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17704/172/17704-172-b520f9dd8c59214fa88885418dca36f9-1356x699.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17704/172/17704-172-3f57b6ecaff294fff071add6cff6d269-1360x699.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17704/172/17704-172-fb6e1b7dad3148451a24fa13c8066f89-1360x699.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17704/172/17704-172-9a0031802d247f60a92ccedd9e52c875-1361x699.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17704/172/17704-172-dd275e9c3d9c84bac548b0d6d0b1146a-1361x704.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17704/172/17704-172-19c2d2f886464c7bfc5e1dd6515261eb-1361x393.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17704/172/17704-172-05d3829d937c9fc6688f5c5a448ce3a5-1361x702.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
このほかにも、業務効率化・DX推進のための製品・サービスが多数出展!
詳細は公式HPへ https://box.dxpo.jp/nagoya/
<本リリース・本展に関するお問合せはこちらまで>
ブティックス(株)内 DXPO事務局
〒108‐0073 東京都港区三田1-4-28 三田国際ビル(受付11階)
TEL:03-6809-4451 E-mail:info@dxpo.jp
<取材のお申込みはこちらまで>
https://secure.dxpo.jp/dxpo/press/form.cgi