イーベイ・ジャパン 「2024年 第1四半期 越境ECレポート」公開

2024年6月4日(火)18時16分 PR TIMES

取引額1位は「レディース アパレル&バッグ ブランド小物」円安による価格競争力が高価格商品の成長を加速 日本のセラーは国際市場での個人輸出など、さらなるチャンスを迎える見込み

世界最大規模のオンライン・マーケットプレイス「eBay(イーベイ)」への出店を通じ、日本セラーの越境EC(海外販売)を支援するイーベイ・ジャパン株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役社長:岡田 雅之、以下イーベイ・ジャパン)は、2024年(1-3月)の期間において日本セラー(販売者)から出品されたアイテムの販売動向を発表しました。

■各カテゴリーの販売動向サマリー
アニメ関連商品をはじめとしたコレクティブルズカテゴリーは、「日本に居ながら外貨を稼ぐ」傾向が継続。

旅行需要増によりコンパクトデジタルカメラやミラーレスの需要が高まり続ける予想。

自動車パーツカテゴリーでは、円安、日本製パーツの供給不足などが相まって急成長。

ファッションカテゴリーでは、円安で価格面での優位性が高まり、ジュエリーやウォッチなど高額商品が売れ行き好調。



■2024年(1-3月)販売動向の総評と今後の販売予測

 近年、eBayにおける日本からの販売が顕著に伸びており、その背景には複数の要因が存在します。
円安により、海外バイヤーにとって日本の商品は割安になり、価格競争力が向上。

DHLやFedExなどの信頼性の高い国際クーリエサービスを利用し、アメリカなどの国へ国内配送よりも速い配送を実現。

日本の細やかなカスタマーサービスは国際的に評価されており、商品のブランド力向上に貢献。

世界的なサステナビリティへの関心の高まりを受け、日本で使用された中古品に対する需要が増加。

イーベイ・ジャパンが推奨するeBay公式配送サービス「SpeedPAK」や多国展開ツール「eBaymag(イーベイマグ)などの配送・販売支援ツールの普及により、多くのセラーが市場に参入し、多様な商品を提供可能に。



 これらの要因が相まって、eBayにおける日本からの販売は大きく伸長。円安による価格競争力、高速配送、優れたカスタマーサービス、サステナビリティへの対応、そしてeBayの支援サービスの効果が、日本のセラーにとって有利な環境となりました。今後もこの傾向は続くと予想され、日本のセラーは国際市場でのさらなるチャンスを迎えると予想されます。

 第一四半期において、前述の諸要因により日本の売り手市場は著しい成長を遂げましたが、第二四半期においてもその勢いは衰えることなく継続すると見込まれています。円安の急速な進行は、今後も続くとの予測が立てられており、規模の大小を問わず日本の販売業者が国際市場へと視野を広げる動きが加速すると考えられます。副業として「個人輸出」を始める人が増えているのもその動きの一つです。今後も新たなセラーが市場に参入し、多岐にわたる商品カテゴリーが発展を遂げることが期待されるでしょう。

(カテゴリーマネージメント部 部長 北村)



■2024年第1四半期(1-3月)カテゴリーランキング

<取引額TOP10>
[画像1: https://prtimes.jp/i/15238/119/resize/d15238-119-59c70913c5d866c05e81-1.jpg ]

◎eBayにおける日本からの「越境EC」取引に関するデータ(期間:2024年1月〜3月) 前年同期 売上対比

 取引額ランキングでは、1位がレディース アパレル&バッグ ブランド小物、2位が時計・パーツ&アクセサリー、3位はアニメアート&キャラクターグッズとなり、昨年に続く結果に。順位を上げたのはフィルムカメラ、自動車パーツだった。

<成長率TOP3>(前年同期比)
[画像2: https://prtimes.jp/i/15238/119/resize/d15238-119-a537779dcf3ee29ed85e-8.jpg ]

◎eBayにおける日本からの「越境EC」取引に関するデータ(期間:2024年1月〜3月) 前年同期 売上対比

 取引額TOP10のうち、前年同期比で大きく成長したカテゴリーの成長率ランキングでは「自動車パーツ」「デジタルカメラ」が昨年同様継続して伸長。低調だったスニーカーが大きな成長を見せ、メンズアパレル&バッグ ブランド小物を牽引、2位にランクインする結果に。



■カテゴリー別 販売動向

<コレクティブルズカテゴリー売れ筋商品>
[画像3: https://prtimes.jp/i/15238/119/resize/d15238-119-b9ff1e8821292df8ccd2-2.png ]

<コレクティブルズカテゴリー販売動向>円安と新規参入セラーの増加。ONE PIECEカード、ドラゴンボールなどアニメグッズ、鑑定トレカ、レトロゲーム、日本刀が好調。

総評
円安の影響を受けて、国内からの「日本に居ながら外貨を稼ぐ」傾向が継続。

その結果、新規参入のセラー数が増加、昨年からのアクティブセラー数が伸長。



人気商品と要因
ONE PIECEカード:ポケモンカードは依然としてトレーディングカード市場における売り上げのトップを占めるが、ONE PIECEトレカが躍進。日本からのみならず、米国内でも総出品点数も上昇。世界大会が日本で開催されるなど、ブランドの注目度が高まっている。

アニメグッズ:Animation Art & Merchandise、Action Figures & Accessoriesが2桁成長。国内外のアニメファンの需要高まりが要因に。特に鳥山明氏の訃報の影響もあり、「ドラゴンボール」関連商品の売上が大きく伸長。ファンの間での追悼ムードと作品への関心の再燃が、商品の売り上げに直結。

鑑定トレカ:トレカを鑑定に出すことが身近になり、出品点数が大きく増加したことで販売点数が伸長。

ビデオゲーム:ソフト売上が増加。レトロゲームソフトが中心に販売数増加。

アジアンアンティーク:専門的な取り扱いが必要にもかかわらず日本刀が好調。ドラマ「SHOGUN 将軍」の影響で世界的な日本文化への関心が高まる。


(コレクティブルズカテゴリーマネージャー 市田)



<カメラカテゴリー売れ筋商品>
[画像4: https://prtimes.jp/i/15238/119/resize/d15238-119-dbd56a2653d556d577c1-3.png ]

<カメラカテゴリー販売動向>デジタルカメラが好調。ミラーレス人気も高まり、フィルムカメラも盛り返す。

総評
カメラカテゴリーはデジタルカメラを筆頭に伸長。

米国の確定申告の時期は購買力も高まり、フィルムカメラも盛り返しを見せるも、長期的には海外でもコンパクトデジタルカメラやミラーレスの需要が高まり続けることが予想。

多国展開ツール「eBaymag」を利用し、フィルムカメラの需要が特に高いオーストラリアに直接アプローチすることが可能になる。今後は、販売商材とターゲットとする国を上手く組み合わせることがセラーの売り上げ増加に重要。



人気商品と要因
コンパクトデジタルカメラ:携帯性と撮影難易度の低さから人気に。海外旅行需要増加も追い風に。

マウントアダプター:ミラーレスのオールドレンズ装着による表現力向上が魅力に。


(カテゴリーマネージメント部 カテゴリーマネージャー 古谷)



<自動車パーツカテゴリー売れ筋商品>
[画像5: https://prtimes.jp/i/15238/119/resize/d15238-119-02f2d11369495c9080f7-3.png ]

<自動車パーツカテゴリー販売動向>年始から加速的に成長、世界的な需要の高さを実感。

総評
米国の3月〜4月の確定申告期に例年以上に大きな伸び、加速的な円安も相まって急成長。

世界的な需要の高さに対し、日本からの供給が不足している商品が多く存在するため、今後も伸長が予想される。

「足回り部品」「駆動系部品」「エンジン部品」の3カテゴリーが大きく伸長。円安を好機に販売商材の幅が広がる。



人気商品と要因
足回り部品、駆動系部品、エンジン部品:製造から一定年数が経過することで輸入が解禁されるルールがあるため、2005年までに生産された自動車パーツが、自動車パーツ取引全体の50%以上を占め、旧車人気が継続の様相。ワイルドスピードなどの人気メディアの影響が顕著。

軽トラック補修用パーツ:軽トラックのユニークな外観や利便性、耐久性が主にアメリカ現地のニュースやSNSで取り上げられるようになった結果、軽トラックブームが起きており、パーツの需要が高くなっている。


(カテゴリーマネージメント部 カテゴリーマネージャー 古谷)



<ライフスタイルカテゴリー売れ筋商品>
[画像6: https://prtimes.jp/i/15238/119/resize/d15238-119-6941ff5a3a0283c626b9-3.png ]

<ライフスタイルカテゴリー販売動向>ゴルフブームでスポーティンググッズが急拡大、キッチン用品も好調。

総評
ライフスタイルではスポーティンググッズの流通が大きく拡大。

ホーム&ガーデンのカテゴリーで日本のセラーからの売上は2桁成長を達成。



人気商品と要因
ギター、楽器:スポーティンググッズに比べると伸張は限定的だが、ギターカテゴリーなどは昨年対比でやや上昇。

ゴルフアイテム:U.S.の若者の間でカジュアルに楽しめるものになりつつあり、その中で日本からのユニークな商品や高品質中古品のニーズが高まる。

キッチン用品:インバウンド需要で起きた日本製品人気が伸長を後押し。


(カテゴリーマネージメント部 部長 北村)



<ファッションカテゴリー売れ筋商品>
[画像7: https://prtimes.jp/i/15238/119/resize/d15238-119-8578871a38ebe1253af6-3.png ]

<ファッションカテゴリー販売動向>円安で高額商品が好調、ウォッチとジュエリーが大きく成長。

総評
円安で価格面での優位性が高まり、高額商品が売れ行き好調。

ウォッチやジュエリーの高額商品の出品比率がアップ。平均単価は約$300ドルで前年に比べて上昇。

出品数、売り上げともに二桁増と非常に好調な幕開け。



人気商品と要因
ハンドバック:ブランドでは引き続き、エルメス、ルイヴィトン、シャネルが牽引。昨年12月から開始した、真贋保証サービスによる信頼度向上も追い風に。

スニーカー:日本からの出荷はアシックス、オニツカタイガー、ミズノなどがTop5内にランクイン。ナイキ同等の大きなシェアがあり、国内ブランドの成長が好影響をもたらした。

時計、ジュエリー:円安の影響で、価格面で日本のセラーの優位性が高まった。


(カテゴリーマネージメント部 カテゴリーマネージャー 北爪)



■イーベイ・ジャパンより今後の施策について
 eBayは昨年導入した3つの新サービス、公式配送サービス「SpeedPAK(スピードバック)」、多国展開ツール「eBaymag(イーベイマグ)」、そして「真贋保証サービス」を基軸に、2024年度もさらなるセラーサポートを拡充してまいります。国内のセラーに向けて新たに提供を予定している「Refurbish(リファービッシュ)プログラム」は、発送や梱包時にキズがついてしまった商品、展示品として活用された商品など、ワケあり商品をディスカウントし販売する取り組みです。このようなeBay Japan特有のサービスの充実が、日本からの販売促進に寄与すると考え、随時実装していく予定となっています。

(広報担当 逸見)

 これからも、eBayはEC企業のリーディングカンパニーとして、本レポートをはじめとした様々な商況分析を積極的に発信してまいります。「越境EC」のWEB検索数増加など、海外販売の機運が高まる中、EC商況の把握に有益な情報をいち早くお届けすることで、ECでの売上増加に貢献し、セラーの皆様にとって唯一無二のマーケットプレイスとなれるようこれからもサービスの提供を続けてまいります。

SpeedPAK(スピードバック):https://www.ebay.co.jp/speedpak/detail/

eBaymag(イーベイマグ):https://ebay.co.jp/ebaymag

Refurbish(リファービッシュ)プログラム:https://www.ebay.com/b/eBay-Refurbished/bn_7040708936





【eBay Inc.およびイーベイ・ジャパンについて】
eBayInc.(米国NASDAQ上場、ティッカーシンボル:EBAY)は、世界を舞台に人々をつなぎ、コミュニティを創出して、すべての人の生活を豊かにするeコマースのパイオニアです。 当社の革新的な技術は190以上の国と地域で数百万人のセラー(売り手)とバイヤー(買い手)をつなぎ、成長と成功のチャンスを提供しています。1995年に米国カリフォルニア州サンノゼで創業され、eBayは価値ある商品やユニークな商品が見つかる世界最大級のマーケットプレイスとしての地位を築いています。2023年には730億ドルを超える総取引高を実現しました。
会社情報の詳細と運営サイトの情報はこちらからご覧いただけます。
https://www.ebayinc.com/

【イーベイ・ジャパン株式会社】
本社所在地:東京都港区
事業内容:eBay Inc.の日本法人として、オンライン・マーケットプレイス「eBay」を通じた日本セラーの「越境EC」支援を行っています。 https://www.ebay.co.jp/

PR TIMES

「イーベイ」をもっと詳しく

「イーベイ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ