元・東京海上日動常務取締役/現CeFIL理事の横塚氏が語る「第18回 デジタル業務改革/BPMフォーラム2023」開催 オンラインアーカイブ配信で2月9日(金)17:00まで公開

2023年12月22日(金)13時0分 @Press

公益社団法人企業情報化協会(通称:IT協会、所在地:東京都港区、会長:山内 雅喜(ヤマトホールディングス株式会社 特別顧問))は、「第18回 デジタル業務改革/BPMフォーラム2023」をオンラインアーカイブ配信で2024年2月9日(金)17:00まで公開しています。

詳細URL: https://jiit.or.jp/lp/bpm/page/DGKBPM/

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/380101/LL_img_380101_1.jpg
第18回 デジタル業務改革/BPMフォーラム2023 メインイメージ

■本フォーラムの特色
●元・東京海上日動常務取締役/現CeFIL理事の横塚氏が語る
業務改革に「UNLOCK」が必要な理由とは?
●JPX総研やジャトコ、特許庁など実践から得られる貴重なエピソード
●デジタル業務改革の今を解き明かす最新情報発信の場
●2024年1月15日(月)15:00より後夜祭を会場限定で開催


■フォーラム概要
タイトル : 第18回 デジタル業務改革/BPMフォーラム2023
〜囚われた思考習慣を解放(UNLOCK)し、
デジタル時代の業務改革「はじめの一歩」を踏み出すために〜
URL : https://jiit.or.jp/lp/bpm/page/DGKBPM/
開催方法 : オンラインアーカイブ配信
配信期間 : 〜2024年2月9日(金)17:00まで
参加費用 : 無料
視聴方法 : ブラウザ上でご視聴いただけます
後夜祭 : 2024年1月15日(月)15:00〜18:30
会場限定開催(東京プリンスホテル 本館)


【オンラインアーカイブ配信プログラム】
◆基調講演
デジタルを価値創造の武器として活用するための処方箋
〜ビジネスアナリストの育成とUNLOCKが必要な理由〜

特定非営利活動法人CeFIL理事・DBIC共同代表
元・東京海上日動火災保険株式会社 常務取締役 横塚 裕志氏

◆デジタル活用の業務改革実践事例
◇株式会社 JPX 総研
「日本取引所グループが取組む新たな価値創出への挑戦
〜 危機感の醸成、挑戦するカルチャーづくり 〜」

◇ジヤトコ株式会社
「自分の仕事は自分で変える!〜DXに向けた市民開発体制構築〜」

◇経済産業省 特許庁
「業務・システムの刷新における特許庁の取り組み」

◇一般社団法人IIBA日本支部
「UnlockしたビジネスアナリストがDXを成功に導く」

◆デジタル業務改革の今を解き明かす最新情報発信
◇株式会社エル・ティー・エス
「脱部門最適!〜全体最適な組織運営のポイントとは〜」

◇エスコ・ジャパン株式会社
「複雑な業務システム開発保守を可能としたLow Code 開発プラットフォームECO-PF」

◇SAPジャパン株式会社
「持続可能なBPMへの道〜デジタル管理だからこそ実現できる継続的な業務改革」

◇株式会社イノベーティブ・ソリューションズ
(後援:株式会社サン・プラニング・システムズ)
「リアルタイムマイニングで実現するデジタルツイン」

◇Celonis株式会社
「BPM領域におけるプロセスマイニング:効率と透明性の向上への鍵」

◇株式会社Regrit Partners
「サステナ&ESGを意識したDX活用の実現へ」

◇株式会社オージス総研
「ビジネスルールを活用したビジネスアジリティの向上とDX推進
〜意思決定のデジタル化手法とルールベース開発の事例をご紹介〜」

◇パーソルワークスイッチコンサルティング株式会社
「DX乱立時代における業務改革の道標
〜明後日の方向へ「はじめの一歩」を踏み出さないために〜」

◆ナビゲーションセッション
公益社団法人企業情報化協会
「デジタル業務改革/BPMフォーラム2023 キーメッセージ・聞きどころ」

【会場限定イベント:「後夜祭」】
第18回 デジタル業務改革/BPMフォーラム2023「後夜祭」
〜囚われた思考習慣を解放(UNLOCK)し、
デジタル時代の業務改革「はじめの一歩」を踏み出すための実践ポイント!〜
開催日時:2024年1月15日(月)15:00〜18:30(情報交換会含む)
会場 :東京プリンスホテル 本館2階 サンフラワーホール

◆基調講演
「日本(企業)文化とマインドセットの変革に必要な絶望感
〜足りないものを知ることすらできない現実〜」
大成建設株式会社 建築本部企画戦略部 ICT業務改革推進担当 チームリーダー
田辺 要平氏

「デジタル改革実践者が語る、改革起動・展開への周到なアプローチ
〜DXだからこそ必要な第一歩は、IT部門が事業に責任を持つ体制づくり〜」
株式会社ネクストシステムサポート代表(元東証CIO、日本郵便CIO)
鈴木 義伯氏

◆パネルディスカッション
パネリスト
特定非営利活動法人CeFIL理事・DBIC共同代表部 横塚 裕志氏
株式会社KBマネジメント代表取締役 前IIBA日本支部BABOK担当理事 清水 千博氏
株式会社ネクストシステムサポート代表(元東証CIO、日本郵便CIO) 鈴木 義伯氏


■協賛・後援

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/380101/LL_img_380101_2.jpg
第18回 デジタル業務改革/BPMフォーラム2023 協賛企業一覧

詳細URL
https://jiit.or.jp/lp/bpm/page/DGKBPM/


【本件に関するお問い合わせ先】
公益社団法人企業情報化協会(IT協会)
デジタル業務改革/BPM推進プロジェクト
〒105-0011 東京都港区芝公園3-1-22 日本能率協会ビル3階
E-mail: info@jiit.or.jp
TEL : 03-3434-6677
FAX : 03-3459-1704


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press

@Press

「東京海上日動」をもっと詳しく

「東京海上日動」のニュース

「東京海上日動」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ