『アタック25』放送開始50年で初の出張ロケ 谷原章介「こんなに新しいことができるんだ」

2025年2月25日(火)12時0分 マイナビニュース


BS10のクイズ番組『パネルクイズ アタック25 Next』(毎週日曜13:15〜)の前身番組スタートから50年の記念回(4月6日10:00〜5時間SP)の収録が23日、東京・町田市立成瀬台小学校で行われ、司会の谷原章介が取材に応じた。
○番組スタート日生まれの出場者が対決
1975年4月6日にABCテレビ・テレビ朝日系で前身の『パネルクイズ アタック25』がスタートした同番組。4月6日の放送回は番組史上初めての出張ロケを実施し、番組スタート日と同じ日に開校した東京・町田市立成瀬台小学校に1975年4月6日生まれの野性爆弾のロッシーら出場者が集い、手に汗握るクイズが行われた。
収録を終えた谷原は「すごく面白かったですね。視聴者参加型とは言っても、皆さん僕らのホームに来ていただいて皆さん緊張したお顔をされるんです。でも今回はすごくリラックスした表情になっていると思いました。応援席も温かい声援を送ってくださるので、スタジオの『アタック』とは全く違うものになったと思います」と初めての出張収録は大成功だったようで、「(司会を)10年やっていても、それ以前に番組が50年やっていてもこんなに新しいことができるんだと思いました。そういう意味では刺激になった1日でしたね」と満足げだった。
谷原は2015年4月から司会を担当。「ちょっと前から司会の仕方を変えています。4人のパネラーにとって誰にもヒントにならないよう、ちょっと引き気味と言いますか、公平で司会をしていたんですが、分かりやすいヒントまでとはいきませんけど、2択のような、こういう場合だったらこうとこうがあるけれど、やってはいけないことってのはこういうことですよ、みたいなことを言うようにして、能動的にゲームを引っ張り、もしくはゲームの流れに関わるようにしています」と司会の変化に言及。続けて「自分自身、『アタック』を10年やったんですが、まだまだ刺激を受けていますし、変えたいなって意欲が出ています」と、さらなる変化にも貪欲だった。
○『ミリオネア』のように「ショーアップも」
今後の抱負について、「時にはドキドキするぐらいまでショーアップできたらなと思っています。今までの『アタック』はクラシックな番組だったと思うんです。極論ですが、みのもんたさんの『クイズ$ミリオネア』(フジテレビ系)じゃないですけど、見てる方もこっちもドキドキするじゃないですか。そういうショーアップみたいなものを出場者の方に僕のほうが引っ張ったり示唆することによって、ワクワクする方向に持っていければと思っています」と谷原。
新たにチャレンジしたい企画もあるそうで、「(出題者の)沢木美佳子さんとその地域の特産物みたいなものを訪ね、歩いて1時間のうち30分か2時間になるか分かりませんけど、地元にスポットライトを当てるのは良いことだと思います」と地方ロケにも意欲的で、「例えば『のど自慢』や昔のドリフみたいに旅をして公民館でやるのも楽しそうですよね。地上波の頃は完全にパッケージが決まっていましたが、僕と沢木さんがその地元を紹介したりとかいろんなことができる可能性がある番組だと思います」と前向きだった。

マイナビニュース

「アタック」をもっと詳しく

「アタック」のニュース

「アタック」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ