意外と気づかない!?「ガンダムジークアクス」運び屋の合言葉、初代のオマージュだった!
2025年4月28日(月)21時40分 ABEMA TIMES

アニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」第3話が4月22日より順次放送中。長年のガンダムファンがニヤリとするような旧作のオマージュ要素も魅力の同アニメだが、第3話では、運び屋の少女・ニャアン(CV:石川由依)の“あるセリフ”に注目が集まった。
【映像】棒読みが可愛いニャアンの「こんにちはお急ぎですか」(9分10秒ごろ〜)
「機動戦士ガンダム」のパラレルワールドとも言えるストーリーの「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」では、セリフから効果音に至るまで過去作のオマージュがたっぷり盛り込まれている。
第3話「クランバトルのマチュ」では、非合法な運び屋をしているニャアンがシュウジ・イトウ(CV:土屋神葉)に届け物を持ってきた。自転車に乗ったニャアンが「コンニチハ オイソギデスカ」と合言葉をかけると、シュウジは、「ベツニイソイデイマセンヨ」と返した。
このニャアンとシュウジのやりとりは、「機動戦士ガンダム」第27話で描かれたシーンを踏襲したものだ。ジオン軍のスパイであるミハル・ラトキエ(CV:間嶋里美)は、取引相手と自転車ですれ違った際、「こんにちは、お急ぎですか?」と合言葉を言って、「別に急いでませんよ」と返されている。
この “細かすぎる小ネタ”に、ネット上では「ニャアンの合言葉がミハルと同じなの、迂闊にも気がつかなかった……!」「ミハルが元ネタかぁ」と反響が続出。また、妙に棒読みで合言葉を言うニャアンが「じわじわ来る……(笑)」「ニャアンの棒読み合言葉すき」とツボにハマった視聴者もいたようだ。
余談だが話題となっているこのシーン、「自転車を止めて振り返るカット」が同じ構図になっているのも、見逃せないオマージュ要素だろう。
「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」は、1979年から続く「機動戦士ガンダム」シリーズの最新作。宇宙に浮かぶスペースコロニーで平穏に暮らす女子高校生のアマテ・ユズリハ(CV:黒沢ともよ)が、少女ニャアンとの出会いにより、非合法なモビルスーツ決闘競技《クランバトル》に巻き込まれていく物語だ。「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズなどを手がけるスタジオカラーとサンライズの共同制作が話題を呼び、テレビシリーズに先駆けて今年1月に公開された劇場版は、興行収入33億4000万円を超える大ヒットを記録した。
(C)創通・サンライズ