黒字未体験のオモウマい喫茶店「ミッキー」 放送の反響でマイナス減「赤黒」に

2025年5月6日(火)7時0分 マイナビニュース


中京テレビ・日本テレビ系バラエティ番組『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』(毎週火曜19:00〜)が、きょう6日に放送。ゲストに、夏菜、コットン、筧美和子、池崎理人(INI)が出演する。
金閣寺から車で5分の場所にあるオモウマい喫茶店「カフェ・パーク ミッキー」。客の約8割が近隣の大学に通う学生ということもあり、毎月10日はハンバーグ90g、目玉焼き2個、たこ焼き付きの「ロコモコ(レギュラー)」を300円、「エビピラフ」を250円という採算度外視の価格で提供している。現在70歳、彼女募集中という店主は「38年やっているけど黒字の年ない」と嘆く一方で、防犯のために夜営業のたこ焼き店を始めるなど、地域の安全を守るためにも奔走している。
そんな昨年12月に密着映像を放送し、話題となった「ミッキー」に再密着。放送の反響もあり、愛知や群馬から訪ねてくる客も。赤字そのものは現在も解消されていないが、以前よりはマイナスが減っているため、店主は「赤黒」と表現。攻めの姿勢は変わらず、絹ごし豆腐1丁を使った「豆腐ステーキ」(650円)といった新メニューが登場した。だが、仕入れ原価の高騰が止まらないため、4月から創業以来初のある決断を迫られることに。
また夜営業のたこ焼き店も、放送翌日には行列ができるほどの人気に。自家製の生地を使った「たこ焼き(20個)」は800円で、お菓子かドリンク付き。人通りが少なく、暗い夜道での事故や事件を防ぐために店を始めたが、「誰かが動かんとあかん。他人任せは嫌い」という店主は、ほかにも地域のために動いていて……。
パリの三つ星フレンチ「ピエール・ガニェール」で修業した経験を持つ店主が、「鬼」赤字だが絶品のメニューを提供する大阪・大阪市の「Giro」。その値段と味は評判を呼び、大人気店となっているが、現在はディナータイムの予約で忙しくなり、ランチ営業は休止中だ。
それでも、20年継ぎ足しのフォアグラ油で熟成させた鶏肉を使う名物料理「鶏もも肉のコンフィ」(1,000円)は単品でも注文可能。また、季節に合わせて春の料理も登場。そのひとつである前菜「7つの香りのオムレツ」は、手間暇のかかるフレンチらしい逸品で……。

マイナビニュース

「喫茶店」をもっと詳しく

「喫茶店」のニュース

「喫茶店」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ