辛坊治郎氏、万博閉園「22時→23時」プランに猛反論「笑わすんじゃない!」「会場行って現状見ろよ」
2025年5月20日(火)15時33分 スポーツニッポン
キャスター・辛坊治郎氏(69)が20日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。大阪・関西万博の閉園時間を、午後10時から午後11時に延長するプランが浮上した件について言及した。
辛坊氏は「行政も、伝えるメディアも全く実態が分かってない。現在最大の問題は、ほとんどのパビリオンが閉会1時間前の午後9時、酷いところは午後6時くらいに閉館してしまう事。だからドローンショーが終わる9時半に駅に人が殺到するのだ。TDRやUSJのように閉会時間までしっかり営業する事が先決なのだ」とポスト。
また「夜11時まで延長?笑わすんじゃない!各パビリオンに、少なくとも夜9時40分くらいまで開けとくよう指導するのが先だ。そうすれば帰宅のタイミングをかなり分散させられる。今はドローンショー後に行くところがなくなるから駅に殺到せざるを得ないのだ。コレやらないと夏場に大混乱する」と私見をつづった。
さらに「だーかーらー、そうじゃなくて、現状夜9時には会場内の全ての営業が、ほぼ終わってしまう事が問題なのよ。組織幹部もメディアも、自分で会場に行って現状を見ろよ。夜の人出は、現状、ドローン&噴水ショー、通期パスのおかげで、かなり限界に近いのです。通期パスの発行止めないとマズいよ」とも指摘していた。