彼女は14歳年下のモデル美女!43歳の居候彼氏、籍を入れるのは「古いシステム」結婚は拒否するも「子どもは育ててみたい」
2025年5月23日(金)8時0分 ABEMA TIMES

家賃や光熱費を負担することなく、14歳年下のモデル彼女と半同棲生活を送る43歳の会社経営者の男性が、結婚に対するネガティブなイメージを語る一方、子どもは望んでいることを明かす場面があった。
【映像】43歳居候男の現在の彼女(スタイル抜群の年下モデル美女)
5月22日、ABEMAオリジナル結婚決断リアリティ番組『さよならプロポーズ via スペイン』第1話が放送された。
本作は、2組のカップルが7日間の海外旅行を経て、最終日に“結婚”か“別れ”のどちらかを必ず決断しなければならない結婚リアリティー番組。スタジオではさや香・新山、ヒコロヒー、藤本美貴がMCを務めるほか、桜田通と松村沙友理が見届け人として出演する。
インスタグラマーを活用したPR事業などを手がける会社経営者のタカミツ(43歳)と、モデルでSEのタマミ(29歳)。2人は交際期間3年半、まもなく4年目を迎えるカップルで、タマミの家で半同棲生活を送っている。タマミは30歳を目前に控え、結婚を意識しているが、タカミツには結婚願望がない。そんな2人が、“決断の旅”の舞台となるスペインに旅立ち、初日から本音をぶつけ合った。
夕食時、タマミは「なんで43歳まで1回も結婚をしたことがないんですか?」と単刀直入に質問。するとタカミツは「難ありなんだよ」と自虐的に答えつつ、過去に結婚を考えた恋人はいたものの、相手に結婚願望がなかったため、結婚には至らなかったと説明した。

タカミツのことが好きだから、結婚したいと願うタマミ。しかしこの時、タカミツは「大好きと結婚ってなんか違うような気がしている」と、タマミとは異なる考えを口にした。タマミのことは「大好き」だとしながらも「籍入れるのってなんかややこしい」と率直に吐露。さらに「紙切れ1枚なんだけど、法律で縛るのは21世紀にはもう古いシステム」「メリットがないんじゃないか」と語り、結婚に良いイメージがないことを強調した。
結婚に拒否感を示したタカミツだが、その後タマミが子どもの話題を出すと「子ども1人ぐらいはやっぱり育ててみたいなって。バトンを渡す子孫をつくりたいなって気持ちはある」とのこと。タマミが「育てられる?」と不安そうに聞くと、タカミツは「大丈夫だよ。それは瞑想で考えよう」と言って白目をむいた。真剣に話をしているにもかかわらず、ふざけた態度をとるタカミツに、タマミはイライラ。「そうやって白目むかれると頭くる」「バカにしてるんでしょ」と言い放った。

この後もタカミツは「今が楽しけりゃいい」と主張し、タマミに寄り添う様子は見られなかった。名物のパエリアを口に運ぶタマミの表情は暗く、少なからずショックを受けた様子。タカミツが「なんかごめんね」と謝ると、タマミは「謝る必要はない」「良いんだよ。素直な気持ちが聞けて」と言葉を返した。
なお、タカミツが結婚に前向きになれない背景には、両親の離婚も関係している模様。喧嘩をする両親の姿を、幼少期によく見ていたのだという。同じくタマミの両親も離婚を経験しており、インタビューでは「マイナスに考えちゃうのもわかる」とタカミツに理解を示していた。