「接待起用」と言われた武田鉄矢よりも…『サン!シャイン』司会の谷原章介が“信頼できる”ワケ――青木るえか「テレビ健康診断」

2025年5月28日(水)7時0分 文春オンライン

 ここ何十年、わが家の平日朝のワイドショーはフジテレビに決まっていて、これはフジテレビに強い思いがあるわけじゃなく、なんとなくそうなっているだけです。


 でも『めざまし8』が『サン!シャイン』になった時はさすがにいろいろ考えた。中居問題で「フジテレビは生まれ変わります」みたいな時期に、意味もなく(としか思えない)番組リニューアル。司会が谷原章介のままで、いったい何が変わるのか?と思ったら『めざまし8』とほとんど変わらず事件ネタも芸能ネタも政治ネタもやっている中、「なぜか武田鉄矢がレギュラーとして出てきた」「なぜか武田鉄矢が電話人生相談をする」というのが話題になっていて、こんな時になぜツッコミ待ちみたいな人選&コーナーを……と不安になったが、テレビの新番組はドラマでもワイドショーでもはじめの1ヶ月で判断すべきではない。最初はどうしてもドタバタするから、しばらくして落ち着いたところで評価したほうがいい。



谷原章介 ©文藝春秋


 と思って毎日見てたら1ヶ月ですっかり落ち着きましたよ『サン!シャイン』。10年前から続いてる番組だと言ってもいい。武田鉄矢は毎日出てくるわけじゃないので、出る日には「あ、武田鉄矢の日か」と思う。なんだかもう、すっかり歳とって涙もろくなったおじいさんで、あのいろいろと偉そうだった武田鉄矢もこんなふうになるのか……。初登場の時と同じく「いったい何のために武田鉄矢を」とは思うが、1ヶ月たったら異物感もなくなっちゃってて、10年レギュラーみたいなおじいさんだった。


 これは武田鉄矢に対する「接待起用だ」と解説してるYouTubeを見たが、この時期に武田鉄矢を接待ってのもへんな話で、きっと企画会議とかで「こういうのが面白いんじゃないか」とマジメに考えた末のアレなのではと思っている。接待起用より哀しい。


 でもこの『サン!シャイン』で私が気になってるのは谷原章介のほうだ。小倉智昭の『とくダネ!』からフジの朝の顔を引き継いで以来見てますけれど(そういえばこの人の起用もはじめは「なぜ?」と思ったが)基本、穏当なリベラルな人なんですよ。ゲストがヘイトっぽい偏ったことを言うとやんわり軌道修正かけるし、そういう意味ではわりと信頼している。顔も声もいいし。『めざまし8』の功績は谷原さんのこの良さを世間(というか私)に知らしめたことだろう。


 で、『サン!シャイン』でもその感じで続けておられるが、武田鉄矢や杉村太蔵(もレギュラー)のトークを、心なしか辛そうに聞いている(ように見える)ので心配な時がある。谷原さんをこそ、フジテレビはもっと接待してあげてほしいのだが。



INFORMATIONアイコン

『サン!シャイン』
フジテレビ 月〜金 8:14〜
https://www.fujitv.co.jp/sunshine/





(青木 るえか/週刊文春 2025年5月29日号)

文春オンライン

「テレビ」をもっと詳しく

「テレビ」のニュース

「テレビ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ