香取慎吾、音楽のルーツは光GENJI「気づいたら後ろで踊っていました(笑)」今回のツアーは“決意表明”

2025年5月28日(水)10時0分 週刊女性PRIME

香取慎吾 撮影/矢島泰輔 ヘアメイク/石崎達也 スタイリスト/細見佳代 衣装協力/DIESEL



「気持ちは、元ピエロが団長をしているサーカスですね」

 自身初となるソロアリーナツアーをそう表現した香取慎吾。5月31日の東京・国立代々木競技場第一体育館での公演を皮切りに、『SHINGO KATORI 1st LIVE TOUR Circus Funk 2025』が全国5都市で開催。

音楽のルーツは光GENJI

 直前の28日にCDリリースされる3rdアルバムの『Circus Funk』は“サーカス”と“ファンク”がコンセプト。

 大きな反響を呼んだ『TATTOO(feat.中森明菜)』や、主演を務めたフジテレビドラマ『日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった』の主題歌『Circus Funk(feat. Chevon)』など、豪華フィーチャリングアーティストたちとのコラボも話題だ。



 多彩な音楽のジャンルに精通する香取だが、ルーツはどこにあるのか聞いたところ……。

「うーん(考え込む)。物心ついたころから自分が音楽をやっていたほうだから、それ以前の記憶がないというか、やってきたほうが長いって感じで。でも、それでいうと思い浮かんだのは光GENJI。

 先輩でもあるんだけど、日本中がブームでローラースケートをみんな履いていて僕も履いていたし、気づいたら後ろで踊っていたから(笑)。そこから踊りや音楽が好きになって、ヒップホップとか、そういうのを聴き始めたかな」

 グループ時代からライブ演出の手腕も高く評価されている香取は、今回のツアーでもたくさんのアイデアを。長年、アーティストとして携わってきただけに、音楽は聴くものより、やるものという意識が強いのだそう。

「ドラマや映画を見ていても“ここはCG足しているんだろうな”とか(笑)。音楽にしてもそうで、演出とか長年作り手として携わってきたからか、聴いていてもそっち側の目線で見ちゃう。そういう意味では、日々いろんなことから影響を受けていますよ。

 演出の面にしても“この天井キレイだな”と思ったらライブのセットに組み込んだり。そうやって日常にあるものからアイデアや刺激を受けてます」



 福岡・兵庫・北海道・愛知とツアーが続き、それぞれの場所を、「どこも楽しみ、本当に大好き!」と言う香取だが、心配な面もあるとか。

これからもステージで歌って踊っていきたい

「SNSでファンの方々が心配してくれている声があって気づいたのが、6月はライブのほかに(稲垣吾郎、草なぎ剛との)ファンミもあるんですよ。だから、最近気をつけないといけないなと思っているのは、すごく調子がいいんです。

 調子がいいからライブが楽しくてパワーが抑えられなくて、終わったあとにボロボロになっちゃうんじゃないかなって。気づいたら疲れがたまって身体が動かないってことがないよう、体調管理をバッチリしたいなと思ってます」



 今回のツアーは香取の“決意表明”だという。

「これからもステージで歌って踊っていきたいという僕の気持ちを受け取ってもらう盛大なパーティーにしたいと思っているから、みんなも声をあげて楽しんでほしい。暗いニュースも多いし下を向きがちだけど、エンターテインメントってやっぱり楽しいし、決して裏切らない2時間になると思うので、遊びにきてほしいですね」

楽しかった大阪・関西万博

「この前、お仕事で大阪・関西万博に行ってきたけど、すっごく楽しかった。フランス、中国のパビリオンに行ったかな。ほかにも、大屋根リングのデザインとかいろいろ刺激を受けましたね。ミャクミャクもかわいかったですよ(笑)。まだ見れていない場所もあるし、時間があったらまた行きたいなって思いましたね」

取材・文/加藤麻江

週刊女性PRIME

「香取慎吾」をもっと詳しく

「香取慎吾」のニュース

「香取慎吾」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ